dohedohe の回答履歴
- 【言葉使い】~と申しますので
コールセンターでの対応。 「~と申しますので、また何かございましたら、お電話頂ければとおもいます。」 この「~と申しますので」は正しい表現でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- iphone1207
- 回答数1
- 回答する際の基準は何か設定されてますか?
質問に回答される方にお聞きしたいのですが 回答される時に、自分の回答できるものに関してはすべて回答されていますか? それとも、質問者のデータ等を見てから何らかの基準で 回答するか決められたりされていますか? このサイトの諸先輩方がどうしているのかという、単純な興味からの質問ですが…
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- GentleSnow
- 回答数15
- 訴訟費用は被告の負担とする。
裁判で勝訴判決となり、「訴訟費用は被告の負担とする」と判決文に記載されてましたが、 訴訟費用とはどこまでの部分を請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 労働基準法に関して
労働基準法第五十六条において「満十三歳以上の児童をその者の修学時間外に使用することができる。映画の製作又は演劇の事業 については、満十三歳に満たない児童についても、同様とする。」と書かれておりますが、これは満十三歳に満たない 子役の映画の製作又は演劇以外の活動は禁止されているということなのでしょうか? 最近、よくバラエティ番組に出演していたり、CDデビューしている子役もおりますが,これは違法ということでしょうか? また、同法第五十九条において「親権者又は後見人は、未成年者の賃金を代つて受け取つてはならない。」とありますが、 子役の場合、支払いは本人にしているということなのでしょうか?
- 「歩こう」の「う」の品詞とその解説をお願いします。
あるテキストで、「歩こう」の「う」は活用する付属語(助動詞?)となっていたのですが、本当に助動詞の場合どう活用するのか分かりません。 ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- incharacter
- 回答数3
- 国語問題です
◆次の各文から用言をすべて抜き出し、言い切りの形になおして書きなさい。 (1)妹は今日、黄色い服は似合わないといわれて泣いた。 ( ) (2)穏やかな湖でボートをこいて、切り立った山々を眺めた。 ( ) (3)月を観察したのがきっかけとなり、神秘的な宇宙にひかれた。 ( ) (4)彼の打ったボールは、観客席をはるかに越えて飛んだ。 ( ) (5)輝く太陽の下、広く大きな海で泳げば楽しい。 ( ) 教えてくださいお願いします。 ※用言とは自立語で活用する言葉(動詞・形容詞・形容動詞)のことです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- go-go13131515
- 回答数1
- 馬鹿高校卒で通信制の大学は無理?
私は高卒の馬鹿だから社会人なんかやる資格無いです。こんな馬鹿が社会人やっても会社のなんの役にも立たないでしょう。実際に働いても全然働いてる気がしないほど馬鹿です。それにスポーツ選手のように出来るわけでもなく人柄が良いわけでもなくしんだほうが良いとさえ思ってます。 今更ながら通信制の大学があると思ったのはいいが、慶應義塾か中央か早稲田の通信は、4大出た人が学び直しに行くんだっていうのは本当ですか? 馬鹿高校をまともに行かなかった者がくぐる門ではないのですか? そういう者はどこいってもけっきょく淘汰されるのですか。 そもそも放送大学よりこうしてネームバリューだけで選ぶのはおかしいのでしょうか。 こんな大したことない馬鹿は生きててもなにもいいことない、 どうやって生きたらいいのかわからない。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#174158
- 回答数8
- 会社都合退職時の有休消化と雇用保険について
例えば来月末で会社都合(業績不信による)でリストラされたとします。(これはおそらく自分の見に降りかかるであろう事実です…) 在職中は有給休暇など殆ど使えなかったので退職前には消化して退職したいと思っています。 ここで例えば来月末=2月末で首になり余っている有給を40日程度消化することは、4月末での退職となり雇用保険の受給資格もまた5月以降(会社都合であれば即日受給可能のはずです。)となることなのでしょうか。 そうであれば有給休暇は買い取ってもらうように会社に交渉して2月末で退職して すぐに雇用保険を受給した方が賢明でしょうか。 何かとお金にきたない印象をうけるでしょうがまだ仕事も決まってない上、年収も300万円未満ですので、就職先も決まっておらずかなり先行き不透明のためこの場合はもらえるものは もらっておこうと思っていますのでどうぞアドバイスをお願いいたします。 あなたが無能だから解雇になったなどという中傷は今本当に傷ついているのでやめてください。
- 「~よう(に)」と「~の」の違い
例えばですが 水の中で棒が曲がっているのが見えた。 と 水の中で棒が曲がっているように見えた。 の違いについて 品詞の観点からや考え方など抽象的でも構わないので、お力添えをしていただきたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- masssyu
- 回答数2
- レポートについて
現在、大学一回生です レポート書くのですがどうも幼稚な文しか書けないし内容が全くにと評価されます どうしたらすばらし文になりますか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- tdvtvvinyvyb
- 回答数3
- 「一番最初」という表現について
「一番最初」という表現についてお尋ねします。 ○質問1 「一番最初」と「一番最高」という二つの表現を比べた時、あなたの感じ方は次のどれですか。 A. どちらも強い違和感がある。 B. 「一番最高」には強い違和感があるが、「一番最初」にはそこまで強い違和感を覚えない。 C. どちらもさほど強い違和感は無い。 ○質問2 上でBと答えられた方に伺います。 二つの表現で違和感が異なる理由は何だと思いますか。 私自身はBのように感じるのですが、それがなぜかと考えるとよく分からないので、皆さんのご意見を伺いたくなりました。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kazuutoo
- 回答数16
- 奈良時代 大仏造立の詔
大仏造立の詔は紫香楽宮に盧舎那仏を造立するという詔で、 恭仁京の時に出された。 (当時の天皇は聖武天皇。政権担当者は橘諸兄。詔が出された場所は 紫香楽宮だが当時の都は恭仁京であることに注意) 上の説明文にある“詔が出された場所”とはどういう意味ですか? 聖武天皇はその頃恭仁京に居て、 大仏を造立する為の場所として紫香楽宮を指名したという事でしょうか。
- 今から勉強して来年の社労士試験に受かりますか?
TACのWeb通信で学習を始めました。 いささか勉強を開始するのが遅すぎた感が否めません。 合格には800時間の勉強時間が必要と言われました。 無職なので来年の試験までには800時間は勉強できると思います。 しかし、本当にそれだけで合格ラインまで達することができるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- medeinjapan
- 回答数8
- 職場のパートさんの態度に困っています
私の働く部署に、入って5ヶ月のパートさん(44歳)がいます。 その方にちょっと困っています。 私はその部署でリーダーとゆう立場なので、そのパートさんに仕事のことでアドバイスや注意をすると、最初の頃こそ素直に受け止めてくれていた(と思っています)のですが、最近では、あからさまに顔をしかめたり返事をしないと言った態度をとられます。 基本的な仕事自体はそこそこ覚えられたのですが、やはりまだまだ指導が必要で、言われたことしかできません。一度に2つの事をいうと後を忘れてしまわれます。 ある日、私が事務所の入り口(死角)にいることに気がつかなかったようで、私の悪愚痴を、同じ部署の人に散々言っていました。 「私はこんなに頑張ってるのに、○○さんに注意されると苛々する」 「言うこと(仕事の指示)がころころ変わるから、あの人、本当は仕事ができないのよ」 「私、生理痛がひどいとか(前の)職場で言ったことない。あんなに痛い素振りをされるとこっちが気を使う」 など。これはごく一部です。 補足ですが、私は注意する立場です。 自分でもはっきりものを言う性格なのは重々承知で、反省すべき点もあるかとは思いますが、正確さを問われる仕事なので、少々厳しく言わないとおおごとになるのです。 言うことがころころ変わるのではなく、上司との話し合いで仕事の方向性が変わるのです。 何故、変わるのか、と言う説明もするのですが、少し難しい話なので、砕いて説明しても「よくわかんないけど」で終わってしまわれます。 私が生理痛を言ったのではなく、腰を擦っていたら、彼女のほうが聞いてきて「生理痛?私ももうすぐなんだよねー。最近は…」と話を広げてくるのです。 そのパートさんと同じ頃に、51歳のパートさんも入ったのですが、その人は「私は誰よりも仕事ができるのに」と言った態度で、実は何をどう教えても全く理解して下さらない人でした。 その時は上司との話し合いで、まだ試用期間だったので、採用を取り消すことで終わったのですが…まさか、残ったもう一人までがそんな態度をとるとは思いませんでした。 上司に今のパートさんのことを言えば、また求人だとか話合いなどで、手を煩わせてしまうと思うと言うに言えません。 私の言い方が悪いのかと反省もし、その後は言い方やタイミングを変えて対応しています。 しかし注意するのはします。 間違いがあったら許されない仕事なので、嫌われても言おうと思っています。 普段はにこやかで、よく挨拶もよくされ、他愛もない話も、ご自分から「ねぇねぇ○○さん○○さん!」と話しかけてこられるのですが、私がいないところではすごいです。私を全否定で、その表裏の違いに、驚きが隠せません。 正直、気持ち悪いです。 ちなみに、私の悪愚痴を聞いた人(20代男性)は事なかれ主義者なので、今は聞き流してくれているようです。 今後、どう対処したらいいのか、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- kari-ni
- 回答数4