yuhkoh の回答履歴
- いつから?僧(仏教)の世襲!
このカテゴリでよかったのか?ですが。 明治以降だと理解していますが、「妻帯公許」以降、戒律を無視して一気に広まったのか、ある一定期間を置いてなのか、じわじわなのか、知りたいです。 浄土真宗については、教義にてOKですが、他はどうなんでしょう(ダメだと思う)? バカな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 歴史
- 4050taguti
- 回答数3
- 宮澤賢治の「一日ニ玄米四合ト」は食いすぎじゃないか
以前から引っ掛かっているのですが、宮澤賢治の「雨ニモマケズ」で始まる有名な詩の「一日ニ玄米四合ト」の部分ですが、玄米四合は約600g。調べて見ると、約2100kcalにもなります。これで、成人の所要エネルギー量を超えてしまいます。確かに、これに続く「味噌ト少シノ野菜」の内容にもよりますが、実際には、他におかずのあることもあるでしょう。いずれにせよ、詩全体の清貧に生きるというイメージに比べ、ちょっと食いすぎでは、と思ってしまうのです。四合は、どう考えても腹いっぱい食うイメージであり、控えめには思えません。宮澤賢治は大食漢だった?これをどう解釈すべきかについて、御教示ください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- tachiuo
- 回答数6
- ●今の日本に、不満や心配を感じる事は?
めまぐるしい程のスピードで世の中が変わって行きますが、今の日本に感じる不満や不安を聞かせて下さい。 今の日本は幸せなのか否か、日々のニュースを見聞きしていると悩みます。
- ベストアンサー
- アンケート
- fallen_angel
- 回答数3
- もしアメリカになったら
日本がアメリカ政府によって統治されることになったら、どうなるんでしょう? 政治、経済などいろんな面で、どういった変化がもたらされると思いますか? 今より良くなるのかなぁ・・・
- 納骨について(キリスト教の葬儀と浄土真宗)
キリスト教式の告別式を行い、遺骨は浄土真宗大谷派の墓に納骨します。骨壺はもちろん仏式でお願いしました。 納骨についてこれからお寺に連絡をするわけですが、どういうことを相談したら(交渉したら)よいのか教えて下さい。 日取り(49日の法要?)、戒名、費用などについてのことが必要になってくると思いますが、その他のことや話の仕方などをぜひお願いします。 初めてのことなので難しいことはまったくわかりません。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#17871
- 回答数2
- 霊障を防ぐには・・・
実は来月引っ越すマンションの隣室で人身事故があったと聞き入居を悩んでおります。両親が住むのですが病気で療養しているので尚更なんです。気にしすぎだと言われるのですが霊障とかあったらどうしようとか真剣に悩んでいます。お払い、お清め、花どでパワーをあげるなど、どう対処して、入居したらいいでしょうか。皆さん宜しくお願いします。お知恵を拝借させて下さい。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- noname#18267
- 回答数5
- 第2次大戦でのイタリアは戦勝国ですか。
こんにちは、ふと疑問に思いました。 イタリアはムッソリーニ解任後、バドリオ政権が成立して、ナチスに宣戦布告しています。イタリア社会共和国(サロ共和国)がナチスの傀儡政権であるならば、イタリアの正式政府はバドリオ内閣ということになりますよね。そうなると、戦後イタリアは戦勝国の扱いだったんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 第2次大戦でのイタリアは戦勝国ですか。
こんにちは、ふと疑問に思いました。 イタリアはムッソリーニ解任後、バドリオ政権が成立して、ナチスに宣戦布告しています。イタリア社会共和国(サロ共和国)がナチスの傀儡政権であるならば、イタリアの正式政府はバドリオ内閣ということになりますよね。そうなると、戦後イタリアは戦勝国の扱いだったんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ○靖国神社参拝、日本と中国・朝鮮半島との思いの違い
『質問』 中国・朝鮮半島の方々(主に政治家)が、日本の政治家の靖国参拝に対して遺憾の意を表しています。 中国・朝鮮半島の方々にとっての靖国神社と、日本人から見た靖国神社に対する思い入れの違いは何なのでしょうか? 例えば、、、 一神教の信者が信仰対象を汚す行いを知れば、当然怒ります。これは彼らの生き方や存在を否定されるようなモノなのだと思っています。 靖国神社の場合は、どうなのでしょうか? 戦後の国交正常化を起点として、過去の過ちには水に流し、日本国民の一人である政治家の参拝も問題無いとするのか? それとも中国・朝鮮半島の方々の意志を重視して、政治家の参拝だけは止めるべきか? 【実際は、外交カードに使われるだけで、靖国参拝など、中国・朝鮮半島の方々は気にしていない?】
- ベストアンサー
- 歴史
- fallen_angel
- 回答数8
- 聖天(歓喜天)に関する文献
日本中世宗教文学を研究している者です。現在、聖天さんについて調べていますが、あまり文献(学術的なもの)が見つかりません。CiNiiやINBUDSももちろん調べましたが、研究論文がほとんどないのです。聖天について書かれた文献(論文や書籍だけでなく、原資料も)をご存じであれば、ご教示ください。
- 締切済み
- その他(カルチャー)
- rokkakudo
- 回答数2
- 国政調査権発動は小泉政権に有利では?
堀江メールの真贋、そして実際にライブドアから武部氏二男へ3000万円受渡しがあったのか焦点になっています。小泉自民党が「ガセネタ」で、金の動きの事実はないと自信があるのなら、私としては国政調査権の発動は、むしろ有利ではないかと思うのですが、如何でしょう? 堂々と国政調査権の発動を許せば、武部氏二男への金の受け渡しの事実がなかったことが晴れて明らかになり、前原民主執行部は当然責任を取るべきで(高い確率で前原退陣がありうる)いわゆる4点セットの一角が崩れることになります。言わば 「返り討ち」 できるはずです。それなのに小泉自民党は、頑として国政調査権発動を受け入れません。これでは、やはり武部氏二男への金の受け渡しがあったと言われても仕方がないのではないかと思うのですが? 小泉自民党は、やはり堀江メールの真贋問題で時間稼ぎして本題を闇に葬るつもりなのでしょうか?
- 腕輪念珠を作りたいのですが・・。
最近父が亡くなり、お通夜の席でお寺の奥さんから腕輪念珠をいただきました。とても興味を持ち、意味や作り方などを知りたいのですが、なかなか情報が集まりません。必要な材料の調達や、作り方など、また、専門書などの情報がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- usagi01jp
- 回答数2
- ドレミファソラシがイロハ二ホヘト、野球用語にホームランが本塁打
先日、友人と話している時に音楽用語になぜイロハ二ホヘトが使われたのかという話題があり、同じイロハ歌という歌の世界の7つのリズムという共通点があった事と戦争などで敵国の文化が禁止された際に強引に日本語に置き換えたことがきっかけではないかと説明しました。おおきく外れてはいないと思っていますが あってましたでしょうか?補足説明頂けたら幸いです。野球用語はよく知らないのですがベースボールが野球となり、ツーアウトは二死となったと聞いています。他にもいろいろありましたよね。よろしくお願い致します。m(_ _)m
- 神社でお経??
先日、神社でお祓いをしてもらった時のことです。 直前に結婚式があり、その後にお祓いとなりました。 私たち夫婦を含め、6家族くらいでしたが、神主さんの祝詞の最中にお経が聞こえ出しました。 初めは空耳かと思いましたが、次第にはっきりしてきて祝詞が聞こえないくらいでした。 また、拍手も「ぱん、ぱん」ではなく「バンバン!!」とかなり乱暴でした。 せっかくのお祓いが台無しになったようで、気分が悪いです。 それで質問なのですが、お坊さん(または仏教徒?)が神社でお経を読んで、神主さんの邪魔をするようなことはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。
- 自国に軍隊を持たずにどう防衛するの?
一部の政党には「自衛隊は違憲」と言ったり「改憲反対」なんて言ったりしている党があると思いますが、例えばその党が政権を持ち、思い通りに法案を動かせるようになった場合、自衛隊の存在や国防などはどうなる予定なんでしょうか?
- お酒を飲む人=甘いもの食べない、お酒が飲めない費人=甘党っていったい何の話ですか?
私は酒を飲みながら甘いものを食べるのが好きです。 お酒が好きだと人に話すと、甘いものが苦手でしょなどと意味不明な勝手な推測をしてくる人が多い(年配の方特に)のでいつもなぜそのようなことを言ってしまうのか、根拠とか経緯が分かりましたら教えてください。 これは血液型と性格みたいなもののマイナー版くらいに思っていて良いんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- kedaruma2000
- 回答数4