chicago911 の回答履歴

全991件中281~300件表示
  • 無職期間について

    26歳、男です。 現在、無職期間が9ヶ月目なのですが、バイトなどはしておらず失業手当を貰いながら、就職活動をしていました。 面接で空白期間を聞かれた場合、正直に答えたほうが いいのでしょうか? 今のところ、空白期間について聞かれた面接はありませんでした。

  • アメリカで就職→大学院進学

    地方国立大学の修士で分子生物学の研究をしている者です。私は以前からアメリカの大学院に興味があり、ぜひそちらの方で勉強をしてみたいと考えています。 日本の博士に進むということもあるかもしれませんが、 色々な意味で勉強になる海外で、また、金銭的な面でも親がもうすぐ定年といいうこともあり、TAもしくはRAとしてわずかでも給料がいただけるアメリカの大学院で学びたいと思っています。 しかし、海外の大学院に留学となると自分はそれほど英語が得意ではないので、TOEFLなど英語がハードルになってしまいます。 できれば、卒業後数年アメリカで海外就職という形で渡米し、きちんと英語を身につけてからあちらの大学院に進学したいと考えています。就職先はそれほどこだわってはいませんが、できればテクニシャンなどがあれば、と思います。 そこで、このような形でアメリカに就職し、後に大学院に進学するということが可能なのか、また海外就職のサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 失業中

    今年6月にリストラで会社をやめてから失業中です。妻子、家のローン有り。アドバイスなどお聞かせ下さい。社会保険任意継続中、国民年金は免除してもらっています。

    • 600
    • 回答数4
  • 抗アレルギー:オノンの効果について

    喘息で処方されるオノンは、朝夕2錠ずつの服用が普通だと思いますが、私は1日1錠ずつ飲むだけで、喘息症状がでなくなります。ほんとに1錠でもオノンの効果はでてるものなのでしょうか?

    • y_s-u
    • 回答数2
  • 確定申告について

    来年2月8日に出産予定です。 今年11月15日付けで退職しました。 主人は国民健康保険に加入、国民年金を支払っているので 私も同じ手続きを取りました。(・・・間違ってませんよね?) (1)今まで会社でやってもらっていた年末調整は私が自分で 確定申告に行かないといけないんですよね? (2)先日主人が年末調整の用紙を会社から貰ってきたのですが その扶養家族の欄には私の名は書かない(・・・書けない?)んですか? (3)また、確定申告ですが、2月16日~3月15日までとありますが 出産後すぐで行けないと思うのですが、その前やその後で申告する事も出来ますか? この私の場合は還付申告というのでしょうか?  自分なりに調べてみたりもしたのですが、イマイチ確信がもてなかったので 初歩的な質問かも知れませんが、アドバイスをお願いします。 詳しく教えてくださる方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願い致します。

  • サプリメント

    こんにちは そろそろ健康が気になる歳になりました。 サプリメントを飲みたいのですが、何かオススメのサプリがあれば教えてください。 セサミンが気になってますが、どんなものでしょうか?

  • ★波動水について★ 経験談:何でも!

    「波動水」についてどんな情報でも結構です。皆様の経験談や知っている情報を教えて下さい。 ネット検索すれば実に多くのヒットが得られます。 が、一般的なモノではなく、経験や実例を知りたく、この場に質問させて頂きました。 「病は気から」というように、どんな名医にかかろうが、どんな良い薬を服用しようが、結局は患者本人の「気」の持ちようであるとは思います。 が、この世にはそういう概念では何とも説明し難い現実というか・・・。 やはりその当事者にとっては「何かにすがりたい」気持ちもあり、だからこそ、病気に限らず様々な物事に対する悪質業者が実在するのでしょう。 「波動水」に限らず「疑っていては、どんな物さえも効果を得られない」とは思います。 やはり他者がどう言うかより、要は本人がそれを信じ・続ける事が、結果効果を発揮するものだとは思います。 あれこれ書いてしまいましたが、現在、癌患者である実父の為に、あれこれ情報収集をしております。 そんな中「波動水」の存在を知り、既に最近その水を飲む父。 が、父自身はまるで信じてはいないようです。 生憎、私自身も自らの偏った価値観から「民間療法」や「健康食品」には、ついつい疑いの目で見てしまうタチです。 が、全ては上述させて頂いた通りです。 是非とも皆様のご意見・経験談・アドバイス、宜しくお願い致します。

    • megu_7
    • 回答数4
  • 寝る直前の食事

    仕事が遅くて夕食を食べるのが12時を回ります(間食は取っていません)。その後1時過ぎには寝るので、食べてすぐ寝る生活になってしまっています。 そのせいか体重も増えています。 こういう場合何かサプリや運動などで体重増加の対策出来ないでしょうか?いい方法がありましたら教えてください。

  • 女の子の産み分け

    女の子の産み分けで確実性の高い飲み薬、ピンクゼリーよりも確実性の高い膣ゼリーはないでしょうか?教えてくださいませ。

  • 胎児は命とみとめられない???

    この国には母子保護法などもありますが(http://www.arsvi.com/b1111000.htm)胎児を親が中絶しても殺人でつかまることはありませんよね?妊娠12週から21週になると同意書、死胎火葬埋葬許可証、死産届など必要になり、22週目から中絶が禁止されています。 では妊娠6ヵ月になる前の赤ちゃんは何故、中絶することが認められ、殺人の罪に規せられないのでしょうか?通常人の命を奪えば殺人罪で捕まります。ということは国は6ヵ月にも満たない子供は命(人間)と認められないのでしょうか? ずっと妊娠を希望する女性にとって、1ヶ月でも大事なわが子、大事な命だと思います。 中絶という言葉で、まるで腫瘍でも取るかのように頻繁に小さな命が潰され、粉々に砕かれています。小さな命は、何にも守られていないのでしょうか? 質問はタイトルの通りで胎児は命と認められないのでしょうか?もしそうだとしたら、何故なのでしょうか? (ここでいう中絶は母体の命に関わる理由や胎児がこの世に生まれてくることが出来ない障害のある場合でやむおえず出産が困難とされた場合を除かせていただきます) 誤解のないように補足です。私自身、出産可能な年齢までSEXをしたことありません。現在は病気の治療で避妊にも使われる女性ホルモン剤を取っていますが、絶対妊娠しないという決まりはないので、この人の子供が欲しいと思う恋人としかセックスしていません。

    • noname#10675
    • 回答数7
  • なぜ軍隊なんかに入るの?

    アメリカではなぜ軍隊なんかに入隊するんでしょうか? 日本の自衛隊のようなママゴトとちがって、米軍は年がら年中どこかと戦争してますから、命かけないとやってられないし、実際相当死者も出してるし、 極秘任務で本当に国のためなの?って戦闘もあるみたいですし、 日本の初任給なみの安月給で命かけないといけないし、 湾岸戦争のときなんかは、うさん臭いワクチン注射や劣化ウラン弾の後遺症に苦しむ兵士がでたと聞きますし、 最前線に送られた兵士は、命のやり取りに堪えられず、精神状態がおかしくなって帰還後もう戦争には行きたくないという人も多いそうですし、 それでも米軍に入隊する人はたくさんいるんですよね。 大学の学費で低所得者を釣っているという話もありますが、みんなそのために入っているとも思えません。 なぜそんなところに入るのか自分にはさっぱり理解できません。

    • noname#11177
    • 回答数15
  • 君が代

    君が代ってなぜ強制で歌わされないといけないんでしょうか?強制って意味ない気がするのですが・・この前、園遊会で天皇陛下が強制されるものでないといってくれた訳ですが、それでも変わらないんでしょうか?(ちなみに園遊会のとき話してた人は教育者のようで(教育委員として学校などで)君が代を歌わせていますと陛下に言い、それに対し陛下が、強制されるものではないですよ・・というと突然手のひらを返したようにすばらしいご意見です・・といって一体あんたはどっちの意見なんだとその場面をTVで見ていて思ったんですが、要は現在の教育者は(君が代)に対し何の信念も持ってないことをこの件で暴露したのでは?とも思ったのですが・・)

  • 予防接種をしたのに風疹にかかった?

    5歳の男児です。一歳半で風疹の予防接種を受けました。 つい先ほどふと顔を見たら5ミリほどの大きさの赤い発疹が三つありました。すねにも一つあります。昨日から手のひらに発疹があり、蚊にかまれたような感じだったのですが、非常にかゆがっていました。今日もかゆいようです。 思い起こすと、二日ほど前に「首が痛い」と言っていたのですが、寝違えたのかと思っていましたが、リンパ腺が腫れていたのでしょうか???あと今朝保育園にいく途中で足がかゆい、と言っていました。熱はありません。 予防接種を受けているのに風疹にかかるようなことがあるのでしょうか?それとも他の病気でしょうか? 同じクラスの女児が熱が出ているようなのですが・・。 お解りになる方よろしくお願いします。

    • noname#13314
    • 回答数5
  • いつの入園でしょうか?

    2003年4月~3月生まれの子はいつから幼稚園に通う事になるのですか。 3年保育と2年保育の場合で教えてください!!

  • 無添加や無農薬のイミ

    無添加が好き、というか日々の生活ではなるべく無添加の食品や商品を利用するようにしています。 それで、添加物をとっているとガンなどの病気を引き起こしたりすると言われていますが、すぐに症状が出たりしないので現代の若い人達などは、全く気にしていない人もいるかもしれません。(まだ、私も26才ですが。)でも、実際、本当にそれが原因になることもあるのですよね?たまにとったりする程度だったら、大丈夫なのでしょうか?あと、それが化粧水のような食品ではないものでもそういう病気の可能性はあるのでしょうか?それとも、無添加の化粧水などは肌が弱くなければ無添加じゃなくてもいいのでしょうか? あと、国産大豆でも無農薬や有機大豆使用じゃない豆腐と、外国産大豆でも有機大豆使用のものとではどちらがなるべく身体によいでしょうか?国産をとるか無農薬をとるか迷います。野菜でも外国産は農薬がたくさんしてありそうなのですが、それでも、とった方が栄養的にはあるのでしょうか?たくさん、質問してすみません。分かるところだけで構いませんので、関心がある方がいましたら回答お願いします。

  • 薄層クロマトグラフの展開溶媒について

    薄層クロマトグラフで使用する展開溶媒に使用する一般的な溶媒は何なのか?溶媒の組合せはどうするのか? また、展開を早くしたい場合など比率をどのように変えればいいのか教えて下さい。

  • 失業中

    今年6月にリストラで会社をやめてから失業中です。妻子、家のローン有り。アドバイスなどお聞かせ下さい。社会保険任意継続中、国民年金は免除してもらっています。

    • 600
    • 回答数4
  • 初めての海外です。教えてください。

    来年のお正月にグアムへ行く予定です。初めての海外旅行でわからないことだらけです。わかる質問だけでも答えて頂けたらうれしいです。 (1)米国のお金にするのは日本の銀行でやっていったほうがいいみたいですが、現地で換金するのとそんなに違いますか。また旅行を申し込んでいる旅行会社でも換金してもらえますか? (2)どのくらいの額を米国のお金に換金していけばいいのでしょうか?ちなみに3泊で朝食と夕食はミールクーポンを使うのでお金はかからないです。海と買い物で過ごすつもりです。 (3)グアムは電圧が日本と違うみたですが旅行用のアダプターとかを持っていったほうがいいでしょうか?使うのはドライヤーぐらいなんですけど。 (4)ホテルでのディナーはどの程度の格好をしていけばいいのでしょうか?女性と男性両方知りたいです。 (5)海で遊ぶ時貴重品やホテルのキーとかはどうすればいいのでしょうか? (6)ホテルでの食事は事前に予約が必要ですか? (7)いいお店を知ってたら教えてください (8)これは持っていったほうがいいというものがあったら教えてください。 たくさん質問してすみません。わかる項目だけでもよろしくお願いします。

  • なぜ人間は法律に従わなければならないのでしょうか?

    なぜ人間は法律に従わなければならないのでしょうか? 自由に国境を越え、自由に住み、自由に食い、自由に生き、自由に殺される権利というのは 本来全ての生物が持っているものだと思うのですが。 真の自由主義とはなんだ、全ての人間は自由に生きるべきだ、法律がけしからん、 と言ってるのではなく、 「自由に動物のように生きたい」と思った人がいたとして、 それを許すことはできないのかと思ったわけです。 法律に従わないヒトとして生きる自由を選択する権利というものは存在するべきだと思うのですが、どうなのでしょうか? あるいはすでに存在しているのでしょうか?

  • 車庫証明が取れないのでは…

    みなさんはじめまして。 車庫証明についてお聞きしたいことがあります。 現在、私は大学4年で賃貸マンションに親と別居で住んでおります。この度新車を同じ県の実家(管轄は今住んでいるところとは違います)近くのディーラーにて契約しました。住民票は今住んでいる自治体に移しております。来年の2月いっぱいでマンションを解約し実家に戻ります。クルマの契約のときに車庫証明について聞かれ、そのときはマンションの付随駐車場を借りれると思っていたのですが、それがどうも困難なようなので、近くの月極駐車場を借りようと思っております。 質問1:しかし、ここのQ&Aにもありましたが、たった3ヶ月間(12月・1月・2月)の駐車場の契約は契約の期間が短いので断られるようです。対処法として3ヶ月の契約といわずに1年の契約をして3ヶ月たってから解約すればよいと書いてありました。この方法で大丈夫なのでしょうか? 質問2:どのような形であれ車庫証明が一応取れたとして、契約期間が終了したとします。そこで、それまで駐車していたスペースに違う車両が車庫証明を申請したら、どうなるのですか?私は今住んでいるところのナンバーに愛着があって、実家に戻ってもナンバーは変えたくないです。実家に帰ったら住民票は戻します。それがバレて警察のほうから罰則とか出頭命令とかなにかあるのでしょうか? 本当に自分のお気に入りのクルマを見つけられました。 ずっと大切に乗っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

    • noname#51631
    • 回答数6