namnam6838 の回答履歴

全2359件中681~700件表示
  • お得なクレジットカード

    クレジットカードで、持っているとお得なカードはどんなのがありますか? ポイント還元率が高いとか、その交換商品がいいとか、 商品が割引で買えるとか・・・・ ちなみに、飛行機には乗らないので、マイルが貯まっても個人的にはお得ではありません。 年会費無料のカードがありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 一般的にいうところの家計に対する保険料の割合

    家計に対する保険料の割合は一般的に一割とかいわれてますがそれは火災などの損害保険もあわせての額なんでしょうか。

  • 扶養手当と所得について

    私は、現在結婚していてパートをしていますが夫の扶養範囲内で仕事をしていて、夫の社会保険に入っています。今年の所得が130万ぎりぎりになりそうなんですが、今年の所得の計算方法というのは、1月から12月までに支払われた給料額ですよね?そうすると、今年の12月に働いた給料は来年の1月に支払われるので、それは今年の所得額には入らないのでしょうか?また、所得額に夫の会社からの扶養手当は含まれるのでしょうか?わからないことだらけなのでよろしくお願いします。

    • syam
    • 回答数2
  • 固定受信(家庭用)TV用と移動受信(携帯)TV用のデータ送信部のことで教えてください

    TVの画像・音声信号データ送信部において、固定受信TV用では12セグメントを使って送信し、移動受信(携帯)TV用では、1セグメントを使って送信する方式ということを本で読みました。    そこで、これらの2種類のデータというのは、情報量も違いますので、どこかで分けて作らないといけないと思うのですが。    アナログ信号の映像と音声の元データをデジタル変換して0,1のデータ作る際において、移動受信用と固定受信用とで分けてデジタルデータを作っているという考えで良いのでしょうか?(始めから分けられているのですか)

  • ブログについて

    最近楽天のサイトの中のブログを始めたんですが、閲覧数が中々増えません。記事を投稿すればその記事を見たら閲覧数が増えていくので記事や日記もたくさん書いて更新してるんですけど増えないんです。 どんな風にすればブログを見ていただけるのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 結婚式の招待状の返事

    友人が結婚することになり、披露宴の招待状が届きました。 初めての事なので当サイトで調べて「ご」を二重線で消す等、勉強させていただいたのですが、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご出席     (どちらかを○でかこんでください) ご欠席 ご芳名 ご住所 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー となっています。こう書かれている場合は○をつけるだけでいいんでしょうか?それと、横書きの文字を二重線で消す場合は横に線を引くのでしょうか?もう一つ、住所の欄は郵便番号を書いたほうがいいですか? 3つも質問してしまいましたが、どなたか答えていただけると助かります。よろしくお願いします。

    • noname#213446
    • 回答数9
  • ツタヤカードが発行されませんでした

    ツタヤでクレジット機能付きの会員カードを申し込んだのですが、数日後「お預かりいたしましたお申込書につきまして、弊社にて審査をさせていただきましたところ、規定のカード発行上の制約によりまして、このたびのお申込をご辞退させて頂きます。」という内容の知らせが届きました。 他社で借り入れはしてますが延滞はありません。またこの申し込んで断られたと言う履歴は残るんでしょうか?

  • 健康保険が高い!

    国民健康保険納税書が送られてきました。 会社には社会保険がないために国民保険なのですが、 額をみて驚きました。。。。 前に会社の健康保険は折半ときいたのですが、もしこの収入で社会保険に入っていたら自分だけの負担額は今回きた請求の半分ですんだのでしょうか? 正社員として働いたのが始めてでよくわかりません。 またこれを理由に会社を辞めることはできるでしょうか?こんな負担額を払っていたら手取りがものすごく減ってしまいます、、、、、

  • マンションでのルータ使用について

    現在マンション全体のプロバイダ契約で、光ファイバー接続しています。 5軒ぐらいでの共有回線になっており、それぞれの家には玄関のところにハブが内蔵されています。 そしてそのハブから、各部屋にLANポートがついていて、各部屋からインターネットに接続できるようになっています。 私はPCを二つ持っていて、自分の部屋からどうにか2つのパソコンを同時にインターネットに接続させるようにしたいのですが、各部屋のLANポートが一つずつしかありません。 この場合は一般的な方法としてのルータ使用で解決するのでしょうか? またルータの購入の際の注意などあれば教えてください。

  • クレジットカードの仕組みについて

    いつもお世話になっています。 質問はタイトル通りなのですが。 1.クレジットで携帯料金,水道料金を引き落としする場合,手数料は追加されるのでしょうか? 2.支払いをクレジットで行った場合,一括支払いや分割支払いに関わらず手数料はかかるのでしょうか? 初歩的な質問ですが,よろしくお願いします。

    • KIMU24
    • 回答数3
  • イクスピアリ

    今月末あたりイクスピアリに買い物に行こうと思っているのですが、ランドやシーにはそれぞれ駐車場がありますよね、イクスピアリはどこに駐車したら良いのでしょう。 良い駐車場がございましたら、教えてください。

    • phiz555
    • 回答数3
  • 遅い(イーアクセスADSL50M)

    ADSLの速度が遅く、契約内容にほど遠い現状です。下記の条件だと妥当でしょうか?お詳しい方からの助言お待ちしております。 現状速度:終日2Mbps(USENスピードテスト使用) 住宅環境:NTTから約3500m離れた全6部屋のアパート(1F)に住んでいます。近くに鉄塔やラジオ局などはありません。 使用パソコン:Mac ibook G3 700KHZ(2001年頃) 契約内容:イーアクセス50M(契約3ヶ月目) 使用モデム:NEC WD701CV   設置環境: *壁の電話回線から約50cmの場所にモデムを設置し、1mのモジュラージャックケーブルで接続。(ノイズフィルタ付き)  *モデムと電話機は市販されている50cmの「ノイズに強いモジュラージャックケーブル」を使用し接続。 *モデムとパソコンは10mのフラットケーブル(Cat6)で接続。(1mのケーブルでも速度変化無し) 妥当であれば諦めます。少しでも速度アップ出来る可能性があれば試したいと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
    • soynoby
    • 回答数6
  • 妻の生命保険

    30代前半の主婦です。主人の転職にともない、自分の生命保険の見直ししたいです。只今、個人年金一万円と終身の保険一万二千円(死亡時2000万入院費一万)友達に言わせれば入りすぎではないかと指摘されました。どの程度、減額したらよいでしょうか?

    • qqsha
    • 回答数5
  • 首都圏独特の駅アナウンス

    お荷物お身体強くひいてください!・・・といいますね。 関東独特でしょうか。こちらではあまり聞かないような気がします。

  • 固定電話の契約について

    固定電話は、最近ではアクセス番号を押すだけで電話会社を選べますが、番号を押しただけの場合ときちんと契約した場合では、どんな違いがありますか? 以前質問しましたが、よく分かりませんでした… 余分なダイヤルが無くてよいだけなら、契約する意味も無いと思うのですが…

    • noname#110252
    • 回答数2
  • パラボラアンテナの方向

    衛星放送を受信するためのパラボラアンテナが南西に向いていることを確かめようと、街中を歩くたびに観察しています。 すると、一件に2個のパラボラアンテナのある家庭で、一方のパラボラアンテナが南西方向のアンテナよりも南方向に向いているものがあります。その家庭だけではなく、ほかの家庭のアンテナもそういうふうになっていました。 これはどういったわけでしょうか?契約しているチャンネルの使用する静止衛星がより南方向に位置しているといったことでしょうか?

    • noname#41299
    • 回答数3
  • 披露宴の席の名前

    よく披露宴のテーブルに名前がついていますよね そういう名前の一覧、どこかで見れませんか?

    • dogreg
    • 回答数6
  • イケアでの支払い

    週末に船橋のIKEAに行ってみたいと思っています。場合によっては大きな買い物をしてしまいそうな予感がするのですが、お店ではクレジットカードは受け入れてくれますか?ご存知の方、よろしくお願いします。

    • tog
    • 回答数3
  • エクセルで自動入力してる過去の請求書・見積書の日付

    見積書や請求書の日付を、TODAYの自動入力にしています。 過去に提出した見積書の日付などを確認したいと思ってエクセルを開くと、日付の部分が自動入力なので本日の日付に変わって表示されます。。。 過去の日付を確認したい場合は、どうすればよいですか? 過去の日付のまま開くことは不可能なんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デジタルカメラの画像をDVDにやく方法は?

    無知なもので教えてください。 今度、同僚の結婚式の余興でプロジェクターを使って写真をスライドショーをしながらエピソードを話すという事を考えています。 そこで式場の方に問い合わせた所、DVDを作って持ってきてくれれば可能との事でした。 パソコンとデジタルカメラをつないでスライドショーを作成するに必要なDVDの種類は何というものですか? また作成方法等で何か良いアイディアやアドバイスがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。