bzcf737b の回答履歴
- 高校より中学校のほうが絶対楽しいですよね?
高校より中学校のほうが絶対楽しいですよね? よく大人は高校の友達は一生の友達とかいうけどそれはないと思いますw
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- wwwwwwwUSBUSB
- 回答数11
- 買ってきた土産をいらないと断られた
買ってきた土産をいらないと断られた 20歳の男です。こんばんは。仲のいい友達(男)にお土産を断られました。ずっと心がもやもやします。 その友達は、自分に講義ノートを見せてくれたり、私にコーヒー等を奢ってくれたので(特に理由もなく)、先週、私が鎌倉に行った時に、お礼もこめて有名な菓子をお土産として買いました。 しかしいざ彼に渡したところ、「気持ちだけで十分」と言われ突き返されたので、私が「いつも世話になってるしお返しとか気にしないでもらって欲しい」と言うと「菓子なんていらないし、土産とかどうでもいい」と言われました。 この発言に悲しくなりましたし、腹すら立ちました。 私の心が狭いのでしょうか?ご意見お願いします。
- 山口達也の不誠実さ。
会見において、捜査中だから話せないを連発していましたが、これは、真実を話すと私の罪が重くなるから言えないということですか? それと、印象操作で、やたらキスしようとしたが強調されてますが、行為については、キスどころか、強姦、又は強姦未遂ってことですよね?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- mondaysaikensa
- 回答数8
- タクシーやトラックは歩行者を見ても減速せず
なぜ速度一定ハイビームで直進するのですか? 戦闘訓練か何かですか? ハイビームされたらこっちは視界が真っ暗で見えないのに ロービームのまま減速という互いに安全な動きをしない理由は何でしょう?
- 沖縄県(人含め)は日本に要りますか?
★ 飲酒運転検挙数全国1位 (沖縄って人口は全国の真ん中ぐらいなのに、 飲酒運転の検挙数は東京や大阪よりも多い)※2015年度 昨年のデータはまだわからない。 ★ 子供の貧困率は全国の2倍以上で3人に1人以上が貧困世帯のガキ(全国平均は年収200万以下の世帯の子供は17%なのに、沖縄は36%) ★ 高校中退率全国トップ、全国学力テスト全国最下位 ★ 失業率全国平均の2倍以上、平均所得全国平均の60% ★ 人口比での犯罪発生率全国2位(1位は大阪府) ★ 人口比での生活保護受給者率全国2位(1位は大阪府) ほんと、日本にとって、単にアメリカ軍の基地の為にあるようなものですね。 その基地すら最近は県外にどかせなどと騒いでいる沖縄人が急増しているみたいで。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#227963
- 回答数19
- 婚活中ですが、割り勘にされるともう会いたくなくなっ
婚活中ですが、割り勘にされるともう会いたくなくなってしまう。 結婚相談所に入会し、活動しています。 申込もいただき、41歳の男性と会っています。 話していて穏やかでいい感じの41歳男性は、 よく誘ってくれますが、毎回割り勘が気になります。 食事代、動物園代、遊園地代など 先に男性が払ってくれると、自分の分を出さないと気持ち悪いので 合計5千円だったら2千円男性に渡したり、 半額くらいを男性に必ず渡します。 すると必ず「はい」と受け取ります。 たまに自分が1万円札しかなくて、チケット代を払うと男性はそのままにし、自分の分を払わなかったりします。 チケット代1人2千円で、自分が4千円払うとそのままにされます。 中には「わざわざいいよ。ここは自分が払うから」と受け取らない男性も以前はいて、 とても印象が良く、好意を持てました。 自分からは言いづらいので何も言いませんが、 この調子で食事代も割り勘なので、 いくら話してる雰囲気が良くてももう会いたくありません。 会ったらお金もかかるし、お金もったいない。 自分の分を払おうとしない態度が嫌です。 自分は贅沢なんでしょうか??
- リーマンショック以降、本当に変わった実感あります?
08年に就活をした30歳です。 この頃は内定取消とか派遣切りが話題になっていましたけど、既に社会人だった人にとってもこの年を境に変わったという実感はありましたか? 自分としては、大学は都内の有名な大学でしたが、各年度におけるメガバンク等の有名企業の採用人数実績は、明らかに減ったなと感じました。 私の場合は法学部や政治経済学部といった花形よりは一歩劣る学部であったので、より顕著に採用人数の減少が感じられました。 例えば、リーマン以前は青いメガバンクの採用数は10人程だったが、私のいた学年の場合は2人になっていたりした気がします。 電機メーカーにおいても、文系事務職の募集人数自体がかなり減っていたように感じました。 まあ、それ以降転職活動というものも本格的には私は行ってきませんでしたし、今となっては募集、採用人数が改善されたかなど興味もないし、知りませんが・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#229570
- 回答数4
- キャバクラで働いています 会話が続かないとき
どうしたらいいですか やすみはなにをやってるかきいても なにもやってない 興味のあることはない 趣味もない いまはまっていることはない とにかくなにをきいてもないか無視されるだけです どんなに聞いてもだめ 自分の話をしても興味なし そんな状況だったら何を話せばいいんですか 相手は私に無関心です 他の客にはいじめられアフターに私だけ誘われず、店全員のキャストとボーイまでアフターに誘われたのにです いじわるな客ですよね ひどいですよね 私がブスだからです 会話もうまくいきません 会話を長く続けるにはどうしたらいいですか 店の中で私だけ仲間はずれにした客を許せません 人間としておかしいですよね 幼稚ですよね 話しかけても無視される客になんとはなしかけたらいいですか 切実な悩みです 店に私の居場所はありません 団体客ばかり優先するみせで 私が得意な一人客はあまり 店にはいれません 店があってないのでしょうか もう寮にまではいってるし やめたら後がないです 初日からいじめられてショックです いやでも逃げたくありません これ以上色んな客から悪口いわれ いじめられるのはいやです どうしたらいじめられませんか
- 喫茶店で何も注文しない人
喫茶店にやってきて、何も注文しない人って何なんでしょうか? 私は喫茶店でアルバイトしてますが、最近すごくイライラする事があったのでアドバイス下さい。 子連れの母親が3人でやってきて、頼んだのが「アイスコーヒー1杯」でした。 「お一人様1個は注文して頂きたいのですが」と伝えたら、いきなり「ケチ」とか「そんな事書いてない」と怒り出しました。 そしてなぜか私が悪い事にされ、母親全員からボロクソ言われた挙句出て行きました。 これって、書いてない事をお願いした私が悪いのでしょうか? 「ケチ」と言うけどお店だって慈善事業じゃないんだし、アイスコーヒー1杯で粘られたら商売にならないですよね(特に女性の集団って滞在時間が長いし…) 「書いてないから」っていちいち何でもかんでも書かないと理解出来ないって、それでも子持ちのいい年した大人が言う事か?と思ったり…。 そんなに金払いたくないなら、どっかの公園や誰かの家でやればいいのに…と思うのですが、私が間違っているのでしょうか?
- 締切済み
- カフェ・喫茶店
- noname#227455
- 回答数11
- 夜勤の13時間勤務ってキツイでしょうか?
夜勤の13時間勤務ってキツイでしょうか? 2日出て休みの繰り返しで夜間窓口の仕事です。 夜間ですが受付という事で仮眠無し休憩1時間のみです。 座り仕事という事と時給がいい(仮眠が無い分、実働時間が長い)ので やってみようかと思っているのですが 長時間勤務の経験がないので不安です。 13時間に通勤往復で1時間だと、完全に寝て起きたら仕事という感じでしょうか? 2勤1休なので大丈夫かな?とも思っているのですが 長時間勤務、残業など経験ある方どうでしょうか? やっぱ動かなくても長時間はキツくて自分の時間がないでしょうか? 共感した 0
- 締切済み
- アルバイト・パート
- 31231365615
- 回答数3
- 数あるQAサイトの中で、なぜOKWAVEか
数あるQAサイトの中で、なぜOKWAVEに投稿するのかが知りたいです。 知恵袋とどこが違うのでしょうか。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#227378
- 回答数13
- 沖縄(人)は日本に要りますか?
沖縄県で日本から独立して琉球国に戻りたいという者の支持率は高い。 本土の人も別に沖縄が日本でなくなろうと、沖縄の領海さえあれば、あとはどうでもよいという人が大半だと思います。 なんせ沖縄県といえば、生活保護受給率も全国平均の3倍以上(他人の税金で生活している者)、子供の貧困率も全国平均の2倍以上で実に38,8% 学力テストもいつも全国で最下位。 平均所得も全国平均より40%も低い。 完全失業率も全国平均の2倍前後で6%前後で推移。 ニート率も全国トップ。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#227963
- 回答数17
- 何だか質問数が少ないみたいですね。
何だか質問数が少ないみたいですね。6カ月程度見てますけど、去年の半分位になってませんか?どうしてこうなったんでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ithi
- 回答数7
- 飲食店のスタッフの連携。
先日とある和食店に昼食を食べに行きました。 友人3人が各々注文し、私はとんかつ定食を注文しました。 ところが10分立っても20分たっても私の注文だけ届かず・・・。 痺れを切らして店員を呼んで確認したところ、注文が通っていなかったとの事でした。 仕方ないかと思い再度待ち、10分ほどたった所で、 揚げすぎてしまったのでもう一回作り直します。と お詫びとしてソフトドリンクを1つくれるとの事だったので、アイスドリンクを頼み、飲みながら待っていました。 その後は普通に料理が届き、食事を終え、会計をし、店をでて、レシートを確認・・・ したところ、 私しか注文していないはずのとんかつ定食x2 お詫びでもらったはずのアイスコーヒx1 が値段つきでレシートに記載されていました。 これはさすがに腹が立ちましたが、店に戻り冷静に説明。 店の言い分を要約すると「証拠が無いから返金できない」 と言う始末。 さすがにキレて、レジ前で怒鳴り続けること5分。 これ以上は警察を呼ぶなどと言い出し、あきれ果て帰宅しました。 金額はたいした額ではないのに、他のお客さんの迷惑を考えず大声で怒鳴っていたこと"だけ"は今は反省しています。 状況から察するにスタッフ同士での連携が全く取れていないように感じます。 サービスのはずの飲み物が計上されていたり、 提供されていないはずの食事が計上されていたり。 おそらくアルバイトだったのでしょうが、アルバイト店員は全員自分の判断のみで動いているのでしょうか? 研修や講習などは一切しないのでしょうか?
- 締切済み
- レストラン・ファミレス
- rioreua123
- 回答数5
- 飲食チェーンの店長はなぜ若い?
飲食チェーンの店長は若い人が多いような気がします。これはなぜでしょうか? 店長は若いものがやるもので、年をとったら別の仕事ということなのでしょうか?もしそうだとしても、そういう人たちを雇用し続けられるほどの「別の仕事」があるように思えません。 もしそうだとすると、店長を何年も務めた先の仕事は、どのような内容のものなのでしょうか? あるいはそもそも「店長は若い人が多い」というのが私の錯覚なのでしょうか? この点について教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- pringlez
- 回答数7
- このメール、失礼ではない?
某高級店の覆面調査の単発のバイトの面接を受けたんですが、条件が折り合わず無しになりました。 その後、以下のメールが来ました。 「先日お送りした調査詳細のメール(データ含む)は完全に削除してください。 また、この情報を第三者に開示しない事も併せてお約束ください。 もし、このメールで上記のお約束もいただけなかったり、今回の情報が漏洩している事が確認できた場合は、弊社として、しかるべき行動を取らざる得ない可能性があります。」一部抜粋 これって、失礼ではないですか?感じ悪いと思うんですが。それとも、ビジネスメールでこういうのはよくあることですか?
- 締切済み
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- justice_09
- 回答数10
- 南北一触即発、何故在留邦人を退避させないのですか
現在トランプ政権の威嚇やカールビンソンの行動などによって北朝鮮の軍事的挑発は一時なりを潜めているようにみえますが、中国の姿勢に対しても不快感を示すなど中国による融和策も功を奏していません。北や米国の挑発合戦で朝鮮内戦に火が付く可能性がないとは言い切れません。 今韓国には37.000人の在留邦人がいるそうです。米国は約20万人がいるとされていますが既に沖縄への退避訓練を実施しています。日本は何もやっていません。ソウルが開戦時即火の海になるとは考えられませんが、これだけ多数の同胞を政府はどうやって帰国させるつもりなのでしょうか。先の終戦時に多くの日本人が満州や朝鮮で引き揚げの際に亡くなった経験が生かせないのでしょうか。 帰国をさせると韓国国内が混乱するとか韓国の面子などに拘らず、早めに在留邦人の帰国を促すべきだと思いますが如何でしょうか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- ketsuro8da
- 回答数12