abo55 の回答履歴

全682件中281~300件表示
  • SPI 図形の展開図について

    職業訓練校を受験するため、 SPIの勉強をしたいのですが、 図形関係が苦手で、 それに特化した本を探しています。 店頭に並んでいるSPIの本は 漢字とか計算とか全般的なものばかりで 今手元にある2冊で足りていると思います。 SPIの本で無くても構いませんので 展開図を組み立てるとどのような図形になるかを 選択するといった問題に 強くなるための書籍をご存知の方が いらっしゃいましたら アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 待機期間の開始日

    先月6月30日で退職し現在仕事探しています。 今月いっぱいで就業する意向だったため 職安に一度も行っていません。 しかしちょっと苦戦してまして 職安にも失業手当の登録をしようかと考えています。 この場合、待機期間の開始日は職安に登録した日に なるのでしょうか?、それとも前職退職日翌日からに なりますでしょうか?。 待機中に次が決まれば手当は出るようなことも 聞きましたので開始日の影響は大きいですよね。 よろしくお願いします。

    • koujik
    • 回答数1
  • 職業訓練中のバイトについて

    失業保険受給中に職業訓練に通うことになりました。 職業訓練中は訓練に専念するためにバイトは基本的にしてはいけないと聞きましたが、土、日だけバイトすることはできないのでしょうか? きちんと認定日などに申告しても駄目なのでしょうか??

    • noname#12275
    • 回答数2
  • 2回目の失業保険

    仕事を辞めて失業手当てを受け取り、その後働いてまた辞めた場合、通常は半年以上雇用保険を払ったら失業手当が支給されますが、2回目も同じ条件で支給されるのですか?2回目は通常よりも長く雇用保険を支払わないといけないという噂を聞いたのですが・・・

    • makih
    • 回答数5
  • 給付制限をつけるかつけないか

     今日ハローワークに離職票を提出してきました。自己理由による退職だったので、3ヶ月の給付制限も耐えられるように貯金し退職しました。そして、制限期間中は、のんびり資格の勉強をするなり、自分の時間をすごそうと考えていました。  ところが、今日の説明によると自分は退職する直前に胃炎で病院にかかっているので、それをうまく書いてもらえば、給付制限がなしになるかもといわれ、就労可否証明書を渡されました。  そこで、質問ですが、もし、給付制限がなくなった場合、7日の待機期間が終わったら、失業手当支給が開始になるんですよね?そうすると、45日以内に就職しないと、再就職手当はもらえないんですよね?失業手当の支給が終わったらやはり、もらえないのでしょうか?  逆に給付制限つきとなった場合、再就職手当がもらえるのは、ハローワーク就職なら給付制限期間1ヶ月目から、給付開始後、45日までなら支給されるのですか? つまり支給期間は長いんですよね。  自分の求職分野はあまり求人がなく、そんなにすぐに求人が見つかるとは思えません。だからといって妥協するのも嫌なので、ぎりぎりがんばりたいと思っています。  ちなみに勤続4年で給付期間は90日のようです。職業訓練校に通うことは考えていません。

  • 傷病手当金 支給までの手続きにかかる期間

    現在、傷病手当金の請求書を所属の健康保険組合に提出済みで、支給待ちの状態の者です。 (任意継続被保険者です。) 今回の請求は第2回分で、6/29に最寄りの郵便局から発送しました。 前回、第1回分は6/13に発送し、6/20には指定の口座に振り込まれていました。通知書も6/21には届きました。 第1回分のペースを考えると、今回の第2回分はもう振り込まれている時期かと思うのですが、本日7/12現在まだです。 発送したのが月末のため、月末月初で健保も他の事務処理が繁忙時期で遅れているのかなと思ったりしていますが、そのようなものなのでしょうか?

  • パートの雇用保険

    大変基本的な質問だと思うので、恐縮なのですが・・・よろしくご教示ください。 大学でパートの事務員をしていました。 雇用保険には10ヶ月入っていました。 家庭の事情で6月末に退職をしました。 しかし、9月から、転居先の近くの大学で、またパートの事務員をすることが決まっています。 この場合、10ヶ月払った雇用保険は無効になってしまうのでしょうか? 12ヶ月払っていないので、失業給付対象でないことは承知していますし、秋から再就職先も決まっているので、失業給付金が欲しいのではないのですが、 せっかく10ヶ月払ってきたのに、またゼロからカウントになってしまうのだとしたら、もったいないなーと思ったものですから・・・。 ご存知の方、ぜひ、お教えいただけませんか? お願いいたします。

  • 退職宣言→受理→鬱病発覚 今後の保障などあるのでしょうか?

    私は7月末をもって退職することになりました。 雇用形態はバイトなのですが、社員と同様の勤務と業務内容で、社会保険にも加入しています。 働いていく中で目標がなかなか見つからなかったことと、モチベーションの維持が難しくなった・・・というのが主な退職理由ですが、なにより激務で体力的にも精神的にもギリギリのところまで追い詰められたことが大きいです。 先週、体の調子があまりにも悪いので精神科に思い切って行ってみたところ、“うつ”とのことで数種類の薬を処方されました。原因は仕事です。 なんだかやるせない気持ちになりました。このことで、会社から保障を受けたりすることは可能なのでしょうか?もしくは雇用保険でなにか待遇を受けることはできますか? ちなみに次の転職先は決まっていません。というか職探しする気力が残っていないのです・・・

    • orochiF
    • 回答数8
  • 退職宣言→受理→鬱病発覚 今後の保障などあるのでしょうか?

    私は7月末をもって退職することになりました。 雇用形態はバイトなのですが、社員と同様の勤務と業務内容で、社会保険にも加入しています。 働いていく中で目標がなかなか見つからなかったことと、モチベーションの維持が難しくなった・・・というのが主な退職理由ですが、なにより激務で体力的にも精神的にもギリギリのところまで追い詰められたことが大きいです。 先週、体の調子があまりにも悪いので精神科に思い切って行ってみたところ、“うつ”とのことで数種類の薬を処方されました。原因は仕事です。 なんだかやるせない気持ちになりました。このことで、会社から保障を受けたりすることは可能なのでしょうか?もしくは雇用保険でなにか待遇を受けることはできますか? ちなみに次の転職先は決まっていません。というか職探しする気力が残っていないのです・・・

    • orochiF
    • 回答数8
  • この場合の医療負担は10割ですか?

    (1)退職願の退職日付け 6/27(保険証の返却日) (2)子供が病気になり  6/23・24病院にて診察(保険証を使用して3割負担) (3)実際、会社が退職処理をした退職日付け 6/20 今回、会社と退職日の調整でトラブルを起こした為、さかのぼって退職処理をされてしまいました。 この場合は退職日が6/20になっている為、10割負担となり7割を病院に支払う事になるのでしょうか? *現在は新しい会社にて7/1より社会保険に加入済みです。  6/20~6/24の保険期間を埋める方法はあるのでしょうか?  又は今日現在7/12の為手遅れでしょうか・・・? アドバイスお願い致します。

  • 急な解雇の保障について

    7月4日派遣されていた会社から、翌日の解雇を言い渡されました。5日になって、派遣元のSS会社から営業とマネージャーが来て、取り合えず話を聞くだけと帰っていきました。 一日自宅待機が言い渡され、今日になって保障の詳しい内容が話されましたが、2つあるそうで、「30日前までに通達をしなかった」手当てとして、全額1か月分支払うか、もしくは、休業補償として、直前3ヶ月総支給÷暦日数で割った価格×今後9月末までの契約期間の見込み出社日数×6割(もう一つはもっと安くなるらしく、それは、不採用の内容らしいです)で、どちらかを選んで下さいと言われました。 このサイトで見た所、全額請求しても良いとの事だったので、全額を求めましたが、8割までは譲歩してくれたものの、それでも、総支給額の約6.5割です。 SSからは、派遣先会社から解雇された翌日に事情を話されて居る程で、本当に急な話でしたが、これは、9月末までの分を全額請求出来ないのでしょうか? 何度、サイトでの出来事を実際に例に挙げて話をしても、これ以上は無理ですとの一点張りです。もしも、全額請求できるのであれば、その時は、どの様に相手に説明すれば良いでしょうか?これ以上を求めるのであれば、出る所に出て頂くしかと言う様な事も言われています。お願いです。本当に困っています。助けてください。

    • ruly
    • 回答数2
  • デュアルシステムについて

    調べてみたのですが、イマイチよくわからなので教えてください。 デュアルシステムというのは、委託訓練と同じで、 訓練開始日において雇用保険受給の残日数がある場合だと、 雇用保険は受講中延長されるのでしょうか? それとも、雇用保険の延長はないのでしょうか? ないとなると、無収入での受講は厳しいのですが…。 教えてください。

    • imanas
    • 回答数1
  • 社会保険について

    こんにちは。タイトルの通り社会保険についてなんですが、そのほかにもチョット分からないことがありすぎるので教えてください。つい先日、正社員として働いていた会社を辞めました。自分で退職願を出したし、今はもう新しいバイト先に入っているので、失業保険が出ないってことは分かるんですが、それまで会社に半分出してもらってた社会保険がどうなるのか心配です。確か二年間なら継続できて一万ちょっとですむって聞いた覚えがあるんです。これは本当なんでしょうか?もし本当ならそれってどこで手続きしたらいいんでしょうか?それと、今、私は通信制の大学に通っているのですがこの場合学生としていろんな支払いが減額か免除にならないんでしょうか?ちなみに、自分で言っててなんですが、『いろんな支払い』って所得税のほかにどんなのがあるんでしょうか?質問ばかりでごめんなさい。どうもこの手の事には、天引きなのをいい事に今まで無頓着だったもので・・。よろしくお願いします。

    • noname#15281
    • 回答数6
  • 労働基準法ってちゃんと守られてるの??

    4月に入社しました。販売業です。 自分の考えが甘いというのもあると思うのですが、今の会社は大変です。 朝早く出社して夜遅くまで仕事、休みはほぼ週1、労働基準法はきっと無視してます(正直基準法もよくわかっていないのですが・・・)。お客さんはたくさん来ますから忙しいのはわかります。でも長い時間仕事はしたくないものですよね? こういう会社って結構たくさんあるものなのでしょうか?? 会社説明会ではもっと休みもそれなりにあって、給料もそれなりにあって・・・やはり最初から大変だなんていいませんよね?わたしが甘かっただけなのでしょうか・・・? 社会人1年生のわたしに世の中の厳しさを教えてください!

    • sun2
    • 回答数9
  • 病気なんですが失業保険期間を延ばすことが出来るでしょうか

    現在、就職活動中なのですが、やはり働くとなると競争、時には戦いなので病人にはつらいです。バイトならともかく会社員ともなると電話対応も出来ないような人間は真っ先に軽蔑、不採用の対象になります。 もっと苦労してる人はいるとか、若いうちに苦労はしとけとは言いますが、多分この調子だと囚人のほうがよっぽどましです。集団にいられるので。 先日、本当に人の迷惑にならないように、日々こつこつ働いた会社から突然の解雇を申し渡されました。一応自主退社という形になりましたが、人間関係が悪い1部の人間の陰謀です。 よく、自分の欠点を知っていると、それは欠点とは言わないといいますが、どうしようもありません。これは欠陥です。若かろうが頑張ろうが出来ないものは出来ません。 1ヶ月間カラオケに毎日3時間行ったのですが、普通の声が出ません。なんだかうそ臭い、ふざけてるような声です。病気のせいなんです、甲状線腫瘍の。 声を出しにくいのは間違いないので、失業保険延長は出来ないのでしょうか? 本当なら働いて遊びたいんです。少ない保険貰ってだらだらしてたくないんです。けど、声が出ないと、意思疎通はかれないばかりか、気分転換、ストレス解消、遊び・・が不全。 最近は「飲み」という言葉におびえています。お酒好きなのに。 友達と一緒にいるのが苦痛になってしまいます。 もう筆談にしたほうがいいのでしょうか、これほど困っているので、失業保険の延長をお願いしたいのですが、医者からは診断証をもらえるかもしれませんが、延長の対象になるかどうかいまいち分かりません。 「声の出にくい、甲状線腫瘍は失業保険延長の対象になるのでしょうか。」

  • 入院&自宅療養時

    こんばんは。 最近、病気が見つかり痛みがひどい為手術になる可能性が高そうです。 はっきりしたことは、まだわかりませんが、検査中とはいえ日ごとに痛みが増し今後のことが不安になってきました。 現在、医療保険は社保家族&年金は国民年金加入&週20時間勤務のパートを行っていて雇用保険加入となっています。 該当する手術は平均10日くらいのようですが、自宅療養を含め約1ヶ月は仕事ができないようです。その後も少しずつ働けるようになるようです。 この場合、1月以上週20時間働けなくなるので、雇用保険が適用されなくなってしまうのでしょうか? 使用していない有給また雇用保険が引き続き適用される場合20時間といっても祝日などに休みが多少あり入院までしてしまうと勤務日数の8割出勤という有給の規定などはどうなるのでしょうか? 又、雇用保険とは関係ないと思うのですが、しばらく働けませんし、治療費や収入面でも不安です。 今まで調べたことによると高額医療費制度と生命保険が利用できそうですが、他にも何か役立つ点があるでしょうか? 入院もはじめての為、とても不安です。よろしくお願いします。

    • mati53
    • 回答数3
  • 病気なんですが失業保険期間を延ばすことが出来るでしょうか

    現在、就職活動中なのですが、やはり働くとなると競争、時には戦いなので病人にはつらいです。バイトならともかく会社員ともなると電話対応も出来ないような人間は真っ先に軽蔑、不採用の対象になります。 もっと苦労してる人はいるとか、若いうちに苦労はしとけとは言いますが、多分この調子だと囚人のほうがよっぽどましです。集団にいられるので。 先日、本当に人の迷惑にならないように、日々こつこつ働いた会社から突然の解雇を申し渡されました。一応自主退社という形になりましたが、人間関係が悪い1部の人間の陰謀です。 よく、自分の欠点を知っていると、それは欠点とは言わないといいますが、どうしようもありません。これは欠陥です。若かろうが頑張ろうが出来ないものは出来ません。 1ヶ月間カラオケに毎日3時間行ったのですが、普通の声が出ません。なんだかうそ臭い、ふざけてるような声です。病気のせいなんです、甲状線腫瘍の。 声を出しにくいのは間違いないので、失業保険延長は出来ないのでしょうか? 本当なら働いて遊びたいんです。少ない保険貰ってだらだらしてたくないんです。けど、声が出ないと、意思疎通はかれないばかりか、気分転換、ストレス解消、遊び・・が不全。 最近は「飲み」という言葉におびえています。お酒好きなのに。 友達と一緒にいるのが苦痛になってしまいます。 もう筆談にしたほうがいいのでしょうか、これほど困っているので、失業保険の延長をお願いしたいのですが、医者からは診断証をもらえるかもしれませんが、延長の対象になるかどうかいまいち分かりません。 「声の出にくい、甲状線腫瘍は失業保険延長の対象になるのでしょうか。」

  • 転居を伴う失業保険の受け取りについて

    7年間勤めた会社を6月末で退職し、10月に結婚予定です。退職理由は、結婚をし、関西より関東に転居する予定であり、会社では一般職の転勤がないため、辞めざるを得ないからです。 この場合、現在住んでる関西で失業保険の申請をし、氏名変更、住所変更をして、関東にて受け取ることは、可能なのでしょうか?又は、籍を入れて、関東にて申請をするべきなのでしょか? 早いうちに手続きをしなければと思い、色々と方法を調べましたが、よく分かりませんでした。 ご存知の方、ご経験のある方、いっらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 給付制限中のアルバイト

    給付制限期間中に短期のアルバイトをしたのですが、受給できるか不安なので質問させてください。 給付制限期間中に終わるバイトなら問題ないと聞いていたので2週間フルタイムで働いていたのですが、もう一度調べたところ、この場合、就職とみなされてしまい受給できなくなる場合もあるとのことでした。 実際はどうなるのでしょうか。

  • 半導体業界は海外で働けるチャンスは多いでしょうか

    海外で働きたいのですが(日本の企業に入り海外赴任というかたち)チャンスの多い業界はどこでしょうか? 半導体業界などはどうでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

    • dela
    • 回答数3