abo55 の回答履歴

全682件中261~280件表示
  • 育児休暇後退職した場合の失業保険

    この度、1年間の育児休暇の後、自己都合により、退職することになりました。 1年間の育児休暇中は無給でしたので、給付条件の 「離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり」を満たしておりません。(雇用保険には加入しておりました) この場合、給付されるのでしょうか? 給付されるという前提でさらに質問させていただきますが、 「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。) のおよそ50~80%とありますが、私の場合はどうなるのでしょうか? もちろん復職するつもりで育児休暇を取得したのですが、夫の転勤により、やむなく退職という形になりました。子供を預けて働くことができます。こういう場合も3ヶ月間は支給されないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職後1ヶ月で退職する場合の失業保険

    前職・・・今年の6月末日まで6年以上働いた職場を派遣契約満了退職(雇用保険に加入)。 現職・・・失業保険を受けず7月1日から業界を変えて新たな職場にて正社員で勤務しはじめました(前職での雇用保険証書を提出済) 入社前の話と実際の勤務状況が変わってきている(内勤採用が営業もどきになりそう)ことと、社内モメが多いようで巻き込まれたくない、前職の業界に戻りたいので早めの退職を考えています。 この場合の失業保険についてなのですが、前職は契約満了ということで、会社都合の離職票と雇用保険証書を貰っています。 現職の方を離職するとやはり自己都合となって給付は3ヵ月後からになるのでしょうか? 会社都合になっている前職の離職票を使ってすぐの給付が可能でしょうか? そして、前職の業界に戻るための勉強としてハローワークから応募できる職業訓練講習?に行きたいのですが可能なんでしょうか? 職安で相談すればいいのでしょうが有給休暇が無く職安に行けません・・・ 分かる方がいらしたら教えてください。

    • aoi1977
    • 回答数7
  • 再雇用の際の失業保険

    3年ほどパートとして勤めた会社を自己都合で今年の3月に退職しました。 その後、失業保険の申請をし、今年の9月から受給する予定なのですが、最近その会社からもう一度戻って頑張ってくれないかと声をかけて頂いたので、戻ろうかと考えています。 もし、以前勤めていた会社に再雇用された場合、それまで掛けていた失業保険の掛け金はゼロとなって一から掛け直すことになるのですか? 申請が受理されたとしても、至急をまったくされなかった場合は退職前の掛け金は、再雇用後に掛けた掛け金に合算されるという人と、ゼロになるという人があり悩んでいます。 どちらが本当なのでしょう? よろしくお願いします。

  • 失業保険が8月中に受給されるか心配です・・・・

    本当なら8月の半ばに認定日があり、失業保険が受給されるはずなんですが、8月1日から職業訓練学校に通うことになりました。 この場合、8月中は受給されることはないのでしょうか? 説明会でいっていることがよく聞こえなかったのですが、9月の初めと10月の初め、10月の終わりの3回認定日があるとたぶん言っていたと思います。

    • noname#12275
    • 回答数1
  • 失業保険の受給にあたって日額の計算の仕方

    12月末までに仕事を辞めます。 そこで今いろいろ調べてるのですが、 いくつか質問させて下さい。 1. 賃金日額が3,611円をこえると健康保険で 親の扶養に入れない、と言われました。 なので、賃金日額を計算したいのですが・・・ 離職票をもらうまでは、きちんとした数字というのは だせないのでしょうか? 現在、派遣社員なので、稼動時間が決まっている以上、 辞める前6ヶ月の給料計算はできます。 仮に正確な数字が出せなくても、いくらぐらいかしりたいのですが・・・ 2. 賃金日額を計算する上での基本となる、賃金総額というのは 保険料を差し引かれた後の手取り額のことですか? それとも、差し引かれる前の額ですか? 3. また、私は基本給以外に交通費をもらっていますが、 賃金総額に交通費は含まれますか? 4. 受給額は、だいたい5~8割といわれてますが、 この5~8割の数字でだいぶ違ってきますよね? これも、やっぱり離職票をもらわない限りわからないのでしょうか? 5. 有休をすべて消化してから辞める予定です。 この場合、最後の月は20日稼動日として(これまでの平均) 15日近くを有休にする予定です。 このような有休で休んだ場合、前6ヶ月の計算に、最終月は含むのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 転職後1ヶ月で退職する場合の失業保険

    前職・・・今年の6月末日まで6年以上働いた職場を派遣契約満了退職(雇用保険に加入)。 現職・・・失業保険を受けず7月1日から業界を変えて新たな職場にて正社員で勤務しはじめました(前職での雇用保険証書を提出済) 入社前の話と実際の勤務状況が変わってきている(内勤採用が営業もどきになりそう)ことと、社内モメが多いようで巻き込まれたくない、前職の業界に戻りたいので早めの退職を考えています。 この場合の失業保険についてなのですが、前職は契約満了ということで、会社都合の離職票と雇用保険証書を貰っています。 現職の方を離職するとやはり自己都合となって給付は3ヵ月後からになるのでしょうか? 会社都合になっている前職の離職票を使ってすぐの給付が可能でしょうか? そして、前職の業界に戻るための勉強としてハローワークから応募できる職業訓練講習?に行きたいのですが可能なんでしょうか? 職安で相談すればいいのでしょうが有給休暇が無く職安に行けません・・・ 分かる方がいらしたら教えてください。

    • aoi1977
    • 回答数7
  • 失業保険申し込み後、短期の仕事の話がきた(至急回答ください。)

    今月の19日に失業保険の申し込みに行きました。 今日になって前に働いてたとこから、8月1日から2ヶ月間だけまた働いてくれと言われました。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか? まだ、初回の講習会にすらでていません(8/4の為)が、 待機期間も終わっているので、失業保険の申し込みをやめるとかは、できませんよね? 2ヶ月間は早期就業手当として失業保険を貰うことになりますか?前に働いてたとこと同じだともらえないと聞いたんですが、私の場合官庁で配属の課がこの前と違うだけなんですが、その場合はどうでしょうか? できれば、2ヶ月働いて、その後に失業保険基本手当全額うけとりたいです。 どうしたらよいか、私の場合どのようになるのか至急回答おねがいいたします。

  • 雇用保険だけの加入は出来ない?!

    今回、パートにて仕事をすることになったのですが、 週4、時給900円です。 そこでですが、今までは、主人の扶養でした。 なので、今年いっぱいは、扶養のまま仕事をします。 来年は、今年の所得によって扶養をはずすか考える予定です。 入社予定の会社に雇用保険のことを聞いたところ、 雇用保険は、他の社会保険とセットなので、 雇用保険だけでは加入は出来ないと言われました。 10年前、扶養内で仕事をしていたときは、 雇用保険入れた気がしたのですが、変わったのですか? 本当に、雇用保険だけでは加入は不可なのでしょうか?

    • noname#23183
    • 回答数5
  • 雇用保険と出勤日数について

    60歳近い父が離職を考えてます。 会社が今まで休んでくれと何度もいい、出勤 日数は13~15日程度しか出ておりません。 その一つ前の職場では20日以上の出勤日数は あったのですが雇用保険にどう響いてきますか? また以前の会社と併せて1年ほど働いたのですが 雇用保険給付対象となりますでしょうか。 あと今のところは会社側が休ませた上に出勤日数が 少ないのでという理由で社会保険から6000円を 引き給料を削られています。残業手当はもちろんなし。50歳を過ぎると就職先もなく我慢しておりましたが労働基準局に訴えるべきでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらお答え下さい。 非常に困ってます。

  • 失業保険の延長方法(保健32条適応)

    はじめまして。 ここにも色々質問があったのですが、私頭では理解出来ないことが多いので、もう少し分かりやすく教えて頂きたいと思い、こちらに質問させて頂きます。 現状 (1)現在失業保険給付を受けている (2)失業保険給付期間中に、通院医療費公費負担制度(保健32条)を申請、受理 (3)精神科へ通院 (4)医師より現在仕事を行うと、入院又は命の保障はないと言われている(リストカットが原因) 以上 -ここからが良く分かりません- 失業保険を延長する場合 (1)「傷病手当支給申請書」を医師に書いてもらう (2)「7.傷病の為職業に就くことができなかったと認められる期間」から30日以内にハローワークへ提出 Q.上記の手続きがあっている場合、手続きを行うとどうなりますか? Q.3ヶ月の受給を受けて、更に申請した日から延長されますか? Q.3ヶ月の受給が終わる最終の認定日にハローワークへ行かず、30日以内に傷病手当支給申請書を提出すると、残日数(私の場合45日)が繰り越されるだけで、再就職の書類(正式名称は不明)を提出しないと、その期間はお金がもらえないと聞いたけど本当ですか? 特に最後の質問が私には理解出来ない部分になります。 すみませんが、回答をお願い致します。

  • 2社からの離職票を持っている場合。

    はじめまして、教えていただきたいことがあります。 雇用保険のことなんですが、前職(4年3ヶ月)を今年6/23(有給消化含む)で退職しました。そして、7/27(もしかしたら7/11から一社員扱いになってるかもしれませんが・・)から新たにバイトが決まりました。でも結婚を予定しているため、12末でやめるつもりです。雇用保険期間は前職の前の分とあわせると5年3ヶ月です。今後の会社も雇用保険はついてます。。 この場合、2社から離職票をもらうことになるんですが、今から始める分は半年未満の勤務になる予定です。その場合、失業保険をもらえる期間は前職のやめた日から1年ということになるんですよね?5ヶ月未満のバイトがあれば(2社からの離職票があれば)給付制限が1ヶ月になると聞いたのですが、本当でしょうか?それは2社目が自己都合でも大丈夫なんでしょうか?あと、前職を辞めてからハローワークには一度も行っておりません、それでも短縮になりますか?短縮になると全額いただけるのでしょうか? あと、もし、来年からハローワークに行くとしたら、2月に結婚するので、名前が変わるのですが、それは特に問題はないでしょうか? 乱文で分かりにくいかとは思いますが、ご返答お待ちしております。 ps.実はその意見次第で、バイトを見送ろうかどうかとも考えております・・。(ややこしそうであれば・・・)出来たらしたいんですが・・。

    • nirai
    • 回答数4
  • 失業保険の延長方法(保健32条適応)

    はじめまして。 ここにも色々質問があったのですが、私頭では理解出来ないことが多いので、もう少し分かりやすく教えて頂きたいと思い、こちらに質問させて頂きます。 現状 (1)現在失業保険給付を受けている (2)失業保険給付期間中に、通院医療費公費負担制度(保健32条)を申請、受理 (3)精神科へ通院 (4)医師より現在仕事を行うと、入院又は命の保障はないと言われている(リストカットが原因) 以上 -ここからが良く分かりません- 失業保険を延長する場合 (1)「傷病手当支給申請書」を医師に書いてもらう (2)「7.傷病の為職業に就くことができなかったと認められる期間」から30日以内にハローワークへ提出 Q.上記の手続きがあっている場合、手続きを行うとどうなりますか? Q.3ヶ月の受給を受けて、更に申請した日から延長されますか? Q.3ヶ月の受給が終わる最終の認定日にハローワークへ行かず、30日以内に傷病手当支給申請書を提出すると、残日数(私の場合45日)が繰り越されるだけで、再就職の書類(正式名称は不明)を提出しないと、その期間はお金がもらえないと聞いたけど本当ですか? 特に最後の質問が私には理解出来ない部分になります。 すみませんが、回答をお願い致します。

  • 雇用保険だけの加入は出来ない?!

    今回、パートにて仕事をすることになったのですが、 週4、時給900円です。 そこでですが、今までは、主人の扶養でした。 なので、今年いっぱいは、扶養のまま仕事をします。 来年は、今年の所得によって扶養をはずすか考える予定です。 入社予定の会社に雇用保険のことを聞いたところ、 雇用保険は、他の社会保険とセットなので、 雇用保険だけでは加入は出来ないと言われました。 10年前、扶養内で仕事をしていたときは、 雇用保険入れた気がしたのですが、変わったのですか? 本当に、雇用保険だけでは加入は不可なのでしょうか?

    • noname#23183
    • 回答数5
  • 雇用保険だけの加入は出来ない?!

    今回、パートにて仕事をすることになったのですが、 週4、時給900円です。 そこでですが、今までは、主人の扶養でした。 なので、今年いっぱいは、扶養のまま仕事をします。 来年は、今年の所得によって扶養をはずすか考える予定です。 入社予定の会社に雇用保険のことを聞いたところ、 雇用保険は、他の社会保険とセットなので、 雇用保険だけでは加入は出来ないと言われました。 10年前、扶養内で仕事をしていたときは、 雇用保険入れた気がしたのですが、変わったのですか? 本当に、雇用保険だけでは加入は不可なのでしょうか?

    • noname#23183
    • 回答数5
  • 2回目の失業保険

    仕事を辞めて失業手当てを受け取り、その後働いてまた辞めた場合、通常は半年以上雇用保険を払ったら失業手当が支給されますが、2回目も同じ条件で支給されるのですか?2回目は通常よりも長く雇用保険を支払わないといけないという噂を聞いたのですが・・・

    • makih
    • 回答数5
  • 傷病手当の受給について

    検索しても不明の為お力を貸してください。 現在勤務中ですが膠原病の為入退院を繰り返しおり 近々また入院しなければなりません。 H16.8.1 社会保険に加入 H16.12~H17.1 入院(すでに傷病手当受け取り済み) H17.2 会社が社会保険から組合保険に加入     (勤務先等は以前と変更ありません) H17.4~5 入院(組合保険に傷病手当申請中) 以上の様な状態でまた近々入院する事になりそうで~ 派遣の為、3回も連続で療養に入るわけにいかず、 今回をもって退職しようかと考えているのですが、 退職後の傷病手当は、1年以上社保加入と聞いておりますが、途中で組合に変わってる場合は、どう判断したらよいのでしょうか? 今月末で退職した場合1年加入扱いとした頂けると考えて良いのでしょうか? それとも来年の2月をもって1年加入となるのでしょ うか?

  • 傷病手当金の継続受給について

    よろしくお願いいたします。 5月から内臓疾患手術と加療のため一月半入院をしておりました。6月中旬以降会社に復帰しております。傷病手当金を受給できるため、人事部を通し申請を済ませてます。その後7月16日の定期健診で、主治医よりしばらく自宅療養をするよう指示されました。具体的には7月16日(土)から7月いっぱいをメドにするそうです。 そこで質問なのですが、傷病手当金の継続に関し、16日から申請してよろしいのでしょうか?私の会社は週休二日で、翌日18日は国民の休日なので、19日(火)より申請をあげるべきなのでしょうか。長々と恐れいりますがどなたかアドバイスくださいませ。

  • 雇用保険だけの加入は出来ない?!

    今回、パートにて仕事をすることになったのですが、 週4、時給900円です。 そこでですが、今までは、主人の扶養でした。 なので、今年いっぱいは、扶養のまま仕事をします。 来年は、今年の所得によって扶養をはずすか考える予定です。 入社予定の会社に雇用保険のことを聞いたところ、 雇用保険は、他の社会保険とセットなので、 雇用保険だけでは加入は出来ないと言われました。 10年前、扶養内で仕事をしていたときは、 雇用保険入れた気がしたのですが、変わったのですか? 本当に、雇用保険だけでは加入は不可なのでしょうか?

    • noname#23183
    • 回答数5
  • 健康保険の傷病手当と雇用保険の傷病手当

    雇用保険の傷病手当は 「受給資格者が公共職業安定所に出頭し、求職の申込みをした後、傷病のために職業につくことができず基本手当を受けることができない場合に、基本手当に代え基本手当相当額が支給される。(社会保障の手引 平成16年1月改訂 中央法規 675p より)」 とあるのですが、過去に同一傷病で健康保険の傷病手当を受給していた(一時就労可能が認められたが、再発したという)場合、受給することは可能でしょうか。 また、健康保険の傷病手当は非課税ですが、雇用保険の傷病手当の場合はどうなるのでしょうか。 (基本手当の場合130万以上は課税される(過去の質問より)らしいのですが、同じ扱いなのでしょうか。) 宜しくお願いします。

    • momo001
    • 回答数2
  • 失業保険の給付の要件について教えてください

    私は現在正社員で働いておりますが、サービス残業が増えて退職を検討中です。年俸契約を雇用契約書という紙面で取り交わしています。そこで私の質問は、まず、年俸制ということで、残業代を払わなくてよいのか?という疑問と(36協定も結んでいません)この賃金未払いを理由に退職届を提出しても、自己都合扱いとなり、3ヶ月待機90日給付(30歳超えの5年以上勤務です)となるのか?という疑問なのです。明らかに会社ぐるみの法律違反だと思うのですが。退職した時に労基を通じて未払い残業代を過去2年分の請求を起こそうと思っています。タイムカードがないので自分の退社時間のメモと出勤簿・契約書・給与明細はすべて保管しています。是非教えてください。宜しくお願いします。

    • mimiyo
    • 回答数1