yellowgg の回答履歴

全142件中41~60件表示
  • うつ病での休職と雇用保険について

    ブラック企業に勤務していて 過労でうつ病にかかり、3カ月 休職しました。 復職してますがまだ通院しています。 治ったら転職を考えていますが 休職中は雇用保険を払っていないので (給料が0のため) 転職時に休職がばれないか不安です。 どのくらいの期間がたてば ばれなくなるの?

    • noname#125718
    • 回答数3
  • ホットプレートでおいしいレシピ

    数日前の夕飯で、ホットプレートを使って以来、片付けてしまうのが面倒なのと、この時期ホットプレートを囲むと暖かいのと簡単、洗い物が少なくすむ等メリットだらけで、レシピが続く限りやりたいなと思ってます^^; 以下以外なら何でもいいので、ご存知のホットプレートレシピ教えて下さい。(幼児2人いてる4人家族です) 使用済み&予定 ↓ ペンネも合わせて煮込みハンバーグ お好み焼き 焼きそば(そのうちする予定) パエリア(そのうちする予定) 焼肉(屋内ではやりません><) 宜しくお願いします。

  • 韓国ではキムチをバスタブ・風呂桶で漬けるのですか?

    キムチの本場、韓国ではバスタブ・風呂桶でキムチを漬けるという話を耳にしました。 これは本当のことでしょうか? 本当だとしたら、何も敷かずにバスタブに直接漬けるのでしょうか。何か敷くのでしょうか。 衛生観念上ちょっと驚いてしまったので、韓国文化に詳しい方に本当のところをお教えいただければと思います。

  • 九州大学病院 ちかくのホテルについて

    福岡の九州大学病院のちかくに良いホテルはありますか?パソコン、あまり得意ではなく調べることが苦手なので教えてください。なるべく安いほうがよいです

  • フライパンでの!お餅の焼き方。

    お餅を、フライパンで美味しく焼く方法 また、フライパンで調理する お餅のレシピなど知っている方 教えて下さい。。。m(__)m

    • cr2r85
    • 回答数5
  • 車検が難しい・・

    来月の4日で車検が切れてしまいます。 いつもだと、少し前にディーラーさんにいって自賠責保険などの法定費用を払い、同時に任意保険の継続契約もします。 ちなみに任意保険は月々ローン払いのため名前を書いて契約更新の印鑑を押すぐらいです。 ただ今回は経済的にかなり難しいため、1ヶ月遅れ(3月下旬か4月の頭)で車検をしたいと考えています。 自賠責保険などの法定費用はそのときに支払えば良いでしょうか? 任意保険の継続契約だけは判を押す程度なので、、車検切れの前に普通にしておいてもいいでしょうか? 自賠責を払ってないのであまり意味がないかなとは思うのですが・・・とりあえずは契約続行できればしておきたいのですが・・・

    • barb
    • 回答数9
  • 市町村によって所得税って違いますか?

    4月に引っ越すので、もし税金が違ってくるなら安いところを探したいです。 なので市町村によって違うならどの項目を見ればわかるかも教えてください。

    • daito
    • 回答数2
  • 宮崎で41万羽のニワトリが「処分」されたようですが

    宮崎で41万羽のニワトリが処分されたようです。 (http://www.nhk.or.jp/news/html/20110123/k10013577281000.htmlより) このウイルスに感染したニワトリの肉を食してもまったく問題がないというのに。 たった5羽から「H5型」鳥インフルエンザのウイルスが検出されただけで,連帯責任を負わせて41万羽を無条件で処分してしまうとは・・・ 世界には10億人も食料に飢えた人がいます。 鶏の飼料はほぼ輸入品でしょう。 金の力で彼らから穀物を奪い、風評被害だかなんだか訳の分からない理屈で捨ててしまったことに、とても残念に思います。 これは犯罪行為と思いますが、いかがでしょうか?

  • 予算1人300円程度で作れるレシピを教えて下さい。

    夜勤があり現場をはなれられない仕事なので交代で給食当番をしており 1週間に1回程度当番がまわってきます。   予算はその時々のメニューによってですが300円以内が多いです。 内訳は、ごはんが50円(固定) + おかずが250円   カレー・マーボー丼・味噌汁・豚汁など大体決まったメニューになってしまってます。 予算をオーバーしない給食メニューを教えて下さい。 ・日によって給食が必要な人数は変わります。6~10人。主に男(10代~30代) ・調理器はIHクッキングヒーターと電子レンジ ・全員でいっぺんに食べるわけでなく各自の休憩でそれぞれで食べる ・給食作成の為の時間が設けられているわけではなく休憩時間に作る ・休憩は朝からカウントすると30分の休憩が2回 60分の休憩が1回(昼) ・当番は1人だけれど休憩を使って作ることになるので多少他の人も手伝ってくれる ・おもな調味料はそろっている ・誰も休憩室にいない時間もあるので1時間以上煮込み続ける料理は危ない ・食べるときにひと手間必要なメニューは極力避けたい(レンジでチン程度は可) ・材料調達するのは駅前にあるそれほど安いわけではない普通のスーパー    いかがでしょうか? 300円以内でなにかいいメニューありますか?

    • pontach
    • 回答数9
  • いのししの肉の使い道

    こんばんは。最近時々いのししの肉をいただくようになりました。 噂の通りにクセがあり、鴨のように素敵という訳にはいきません・・・ ・カツにしてソース味で食べる ・ソーセージにする ・スモークする ・ジャーキーにする など、普通の(?)料理は試してみました。ですが、どうしてもごまかしながら食べる感が拭えません。せっかくいただく命なので、もっと肉として味わえたらなあ・・・とも思います。 色んな食べ方を試してみたいです。(鍋は本場で食べてから、と先送りにしてます。) 個人的には、次回ラム肉などのいわゆる「臭いが苦手」と言われる事の多いお肉の調理法を調べて試してみようかと思うのですが、他にも試してみたら?レベルでかまいませんのでアドバイスありましたらお願いします。 それにしても、鴨にネギのようないい取り合わせはないものでしょうか・・・。

    • kirin09
    • 回答数6
  • 退職届を受け取ってくれない

    去年の11月から退職の意志を口頭で伝えていますが、引き継ぎや業務の都合が付くまでやめるなと言われています。 お前の代わりなんていくらでも居るなどと言われて、仕事に行く気が無くなっていますが、急に辞めたら損害賠償請求すると脅されているので、仕方なく仕事を続けています。 内容証明郵便等で退職届を送ってでも早急に辞めたいのですが、そんなことをしても受け取り拒否するだけだと言われました。 退職届を内容証明郵便で送って2週間後に辞めたら、損害賠償請求されることがあるのでしょうか? ご教授願います。

    • ny6221
    • 回答数5
  • 予算1人300円程度で作れるレシピを教えて下さい。

    夜勤があり現場をはなれられない仕事なので交代で給食当番をしており 1週間に1回程度当番がまわってきます。   予算はその時々のメニューによってですが300円以内が多いです。 内訳は、ごはんが50円(固定) + おかずが250円   カレー・マーボー丼・味噌汁・豚汁など大体決まったメニューになってしまってます。 予算をオーバーしない給食メニューを教えて下さい。 ・日によって給食が必要な人数は変わります。6~10人。主に男(10代~30代) ・調理器はIHクッキングヒーターと電子レンジ ・全員でいっぺんに食べるわけでなく各自の休憩でそれぞれで食べる ・給食作成の為の時間が設けられているわけではなく休憩時間に作る ・休憩は朝からカウントすると30分の休憩が2回 60分の休憩が1回(昼) ・当番は1人だけれど休憩を使って作ることになるので多少他の人も手伝ってくれる ・おもな調味料はそろっている ・誰も休憩室にいない時間もあるので1時間以上煮込み続ける料理は危ない ・食べるときにひと手間必要なメニューは極力避けたい(レンジでチン程度は可) ・材料調達するのは駅前にあるそれほど安いわけではない普通のスーパー    いかがでしょうか? 300円以内でなにかいいメニューありますか?

    • pontach
    • 回答数9
  • 突然死が多い病気について

    突然死が多い病気って、どの病気が多いですか。

    • noname#183994
    • 回答数4
  • 祖父の片目が開きません

    正月帰って以来なのですが  私が帰った次の日の朝 起きたら右目が開かないと言っていました ちなみに祖父は糖尿を持っているのでそこからなのかもしれません よくわからないのでわかる人ご回答よろしくお願いいたします。

  • 昨日買ったうなぎの蒲焼き

    こんにちは。昨日買ったうなぎの蒲焼きが冷蔵庫に入ってるのですが、明日のお弁当にいれてもいいと思いますか?

    • noname#164125
    • 回答数3
  • 犬を食べる習慣についてどう思いますか?

    記事を書いており、いろんな意見を取り込もうと思っております。今世界では犬を食べる習慣のある国々がありますが、皆さんはどう思われますか?

  • 瞼のピクピク

    片方の瞼がピクピクするのですが、これって疲れですかね、それとも病気でしょうか?

  • チャーハンの作り方

    30代の男です。 お恥ずかしながら、料理は全くと言っていいほどできません。 昔、妻と一緒にチャーハンを作ったときもベタベタになり、味も美味しくできませんた… 具材はニンジンとタマネギとソーセージをみじん切りにして使いました。 具材も悪いのでしょうか? チャーハンを美味しく作れる方法をご教授ください。 よろしくお願い致します。

    • noname#125341
    • 回答数5
  • 車庫証明:これって無理なの??

    実家の駐車場で車庫証明を取りたいのですが、 2台分の駐車スペースがあり、 母の乗用車・妹の軽自動車の計2台、車庫証明をそこで取って停めています。 妹の軽自動車は自宅付近の路上に寄せて止めて、(あまり邪魔にならない停めれそうな所はあります。) 自分の車(乗用車)をその空いたスペースにでも停めれないかと思っています。 書類上は2台駐車している事になっているので、実家の駐車場で車庫証明を取ることはもうできないのでしょうか? 妹の駐車場を借りて、その契約書をもっていけば大丈夫とも聞いたのですが、 妹の分一ヶ月だけ借りて、契約破棄した後は、路肩に停めるなどの処置でも大丈夫でしょうか? 週に1、2回使うかどうかの車なので駐車場を借りると出費がかなりかさむし、、、 いい方法がないか探してます。。 よろしくお願いします。

  • 三日間福岡に旅行します。絞れないで迷っています

    1月31日(月)から二月二日の三日間で福岡の旅行をします。 出発地は東京羽田です。連れとの二人旅です。 昨年大分、熊本の旅行をし、九州の魅力に気がつきました。 で、今回は福岡を旅行してみたいのです。福岡ならではの景色とうまいものを食べたいと思います。 実際に動ける三日間で博多は必ず行くとして 門司、下関 小倉を回ることはできるでしょうか。 その場合手段はレンタカーかバス鉄道か。できれば楽な公共の乗り物のほうがいいのですが。 実際に動くのは 一月三十日(日)に仕事を終えてから夜に北九州空港に到着し、東横インかツアーをとれば 付属のホテルに泊まりたいと考えています。動ける三日間の予定でお聞きしたいのです。 31日  北九州空港から下関の方へ行き門司、小倉などをまわり 一泊? 2月1日 博多へ向かい市内観光宿泊 2日 引き続き市内観光して夜に空港から羽田へ などを考えています。博多に絞るべきか、ほかも回ったほうがいいか。 悩むのは忙しく動き回るのが苦手だからなんですが、 おいしいものやその土地の見所をめぐる努力は惜しみません。 福岡ではずせない食べ物や土地がありましたらまた、教えてください。 まだふぐとラーメンしかわかりませんが勉強しています。 よろしくお願いします。