watamabe の回答履歴

全77件中21~40件表示
  • 病院の医師が行っている行為が異常もしくは違法なのではないかと思う場合、

    病院の医師が行っている行為が異常もしくは違法なのではないかと思う場合、 それを相談できる機関や人は何もないのでしょうか? ちなみに心療内科・精神科の医師です。 相談できる場合、その機関や人は、何をしてくれるのでしょうか?

  • ご自身の賞与に対する所得税、住民税の税率を教えて頂ける方がおりましたら

    ご自身の賞与に対する所得税、住民税の税率を教えて頂ける方がおりましたらどうぞ宜しくお願い申し上げます

  • 同じ職場なのに控除される所得税額が異なるのはなぜなのでしょうか。

    同じ職場なのに控除される所得税額が異なるのはなぜなのでしょうか。 月収にして19万円から21万円のアルバイトの職場で、控除される所得税が5,000円の人もいれば30,000円という人もいます。このような差がうまれることの理由として、どのようなものが考えられるでしょうか?

  • 放置自転車と使用窃盗について

    放置自転車と使用窃盗について 例えば、スーパーの管理者で、駐輪場に無数の 自転車があり、それを別の保管庫に移動させ、管理しているとします。 その自転車を無断で一日使用した場合、窃盗罪に当たるのでしょうか。 また、それが盗難自転車であるか、自分で放置した自転車であるのかで 犯罪の構成要件が変わってくるのでしょうか。 また、放置自転車はスーパーが取得できないのでしょうか。 処理に困っています。お願いします。

  • 用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料

    用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料 すみません。カテゴリミスしたようなのでこちらにも出します。 用地買収(道路拡張)のため借家から立ち退きの場合4人の家族で移転補償料(引越し代)はいくらでしょうか? 現在福岡県の郡部に住んでいますが、前から話しはあったのですが周りの建物は買収されて、今年中に我が家も県から提示があるそうです。  ただ我が家としては他に良い物件が見つかったのですぐに引っ越したいのですが、移転補償料の額によっては待っていたほうが有利な気もしています。条件としては ・現在家賃10万円 広さは約40坪 家族は4人 約10年前から居住 ・車は2台あり ・家主のほかに他に1軒借家人あり。 ・犬がいるのでどうしても引っ越し先は限られます。 一人住まいの方は50万円程度でるそうですが、近所の不動産屋さんに聞いたら我が家の場合100万円程度ではないかと言われました。人数から考えると少ない気がするのですがそんなものでしょうか? インターネットを見ても具体的な額の掲載は少ないように思います。 また家主が契約しなくても出て行けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職後、離職票がもらえません。

    退職後、離職票がもらえません。 次の仕事が見つかり退職したのですが、実際は、雇用前のガイダンスへの参加など事前研修があり採用確定ではなかったので、会社にも『決まりそうなので…』『もしかしたら(採用にならなかった場合)失業保険への手続きが必要になるかもしれない』と伝え退職しました。 退職時には会社から書類は一切もらえず、その後通知や連絡も無し。 結局、採用には至らずただ今失業中。その間、やっぱり書類は郵送もされなかったので国民健康保険に入るのも区役所窓口で調べてもらいました。 とりあえず、最後の給料日まで待ったところようやく連絡が来ました。 でも、内容は『給料明細書を本日郵送します』というものでした。 これ以上、待ってる意味がないと思い、 会社の総務課に『ハローワークへ行きたいので手続きに必要な書類が欲しい』、『離職票が必要なんです』と ・雇用保険被保険者証 ・健康保険資格喪失証明書 ・退職証明書 ・離職票 ・源泉徴収票 ・厚生年金基金加入員証 の退職時にもらえなかったものも含め6点を請求したところ ・雇用保険被保険者証 ・退職証明書 (健康保険資格喪失証明含む) ・源泉徴収票 の3点(内容的には4点?)しかもらえませんでした。 調べたら離職票は本人が不要と申し出ない限り発行されるものらしいと知りました。 もちろん、すんなり採用になっていたら不要でしたが『必要になるかも』との旨は伝えたつもりだったのですが… 離職票って、退職から3週間くらいたっていますが、すぐにもらえないものなのでしょうか? もし、離職票が発行されていない場合、退職から10日以上たってしまった今から手続きしてもらうことは可能ですか? また、自分で手続きすることはできますか?

    • 0851760
    • 回答数2
  • 収入がいくらまでなら所得税・住民税がかからないのか、教えてください。

    収入がいくらまでなら所得税・住民税がかからないのか、教えてください。 扶養家族の妻がいます。 社会保険料は、年間25万円です。 どのように計算するのか、計算方法も教えていただけるとありがたいです。

  • 初エッチとは?

    こんにちは! 疑問に思ったので質問します。 初エッチとは何ですか? 何をやれば、「初エッチをした」となりますか? あなたの初エッチは何歳のときでしたか?

    • tera726
    • 回答数7
  • 下品な言葉の対処法

    もうすぐ3才になる男の子です。 もともとうちでは「おちんちん」「うんち」「おしり」などは普通に使っていますので、子供がおもしろがって「うんち~!」とかふざけて言うときはありますが特に気にしてませんでした。 が!保育園に通うようになって急に「ちんこ~」「まんこ~」などと言うようになってしまいました。 外でも「まんこ!まんこ!」と大きな声で言うのではずかしくてたまりません。 「はずかしいからそういうこと言わないの!」といってもやめません。 保育園で言ってる子がいるようなので真似しているんだと思いますが、家ではどんなふうに対処すればよいのでしょうか?? 結構悩んでます。

  • 10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。

    10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。 行く場所は、千歳、札幌、富良野、旭川に行く予定です。 移動はレンタカーを考えています。 ただ、雪が降ったら不安です。 10月末に雪が降ったり、路面が凍結したりして運転が困難になることはあるのでしょうか?

  • 専門学校と大学の両方を同時に通うのは大変ですか?

    専門学校と大学の両方を同時に通うのは大変ですか? 私は将来、ヘアメイクアップアーティストになりたくて専門学校に通いたいのですが やはり大学も行ったほうがいいし行きたいとも思うのですが同時に両方通うのは大変なのでしょうか? 大学に行ってとくにやりたいことがあるわけではないのですが ヘアメイクの道を断念しなければならない又はしてしまった場合(無いことを祈りますが) 大学を卒業していないと就職が難しいと思うので大学には行きたいのですが やはり専門学校に行ってしっかりと専門的なことも学びたくて… いろいろな意見を待ってます あとオススメの大学や専門学校など教えていただけるとありがたいです

    • hanko3A
    • 回答数2
  • 新大阪から名古屋まで、新幹線で行きたいのですが、事前に切符を購入した方

    新大阪から名古屋まで、新幹線で行きたいのですが、事前に切符を購入した方が金額が安くつきますか? どのようにすれば、安くすむか、詳しい方、教えて下さい。 大人、四人ですが、そのうち二人が、障害者手帳を持っています。障害者割り引きなど、あるのでしょうか?

  • 来月北海道へマイカーで行きます。朝4:30に小樽に到着する新日本海フェ

    来月北海道へマイカーで行きます。朝4:30に小樽に到着する新日本海フェリーですが、利用された事のある方、到着してからどちらに向かいますか?どこかで時間つぶしですか?天気次第ですが、美深まで行こうとしておりますが、遠いので何か無いかと探しています。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。

    10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。 行く場所は、千歳、札幌、富良野、旭川に行く予定です。 移動はレンタカーを考えています。 ただ、雪が降ったら不安です。 10月末に雪が降ったり、路面が凍結したりして運転が困難になることはあるのでしょうか?

  • 至急お願いします。

    至急お願いします。 前の生理は9月8日ごろに終わり28日に行為をしました。 ゴムの口の方から漏れており避妊に失敗しました。 生理予定日は10月2日なのですが生理が来ません。 4日から吐き気と頭痛と腹痛とげっぷの症状があります。 妊娠しているのでしょうか。 すみません。 教えていただけますでしょうか。

    • noname#119138
    • 回答数4
  • 10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。

    10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。 行く場所は、千歳、札幌、富良野、旭川に行く予定です。 移動はレンタカーを考えています。 ただ、雪が降ったら不安です。 10月末に雪が降ったり、路面が凍結したりして運転が困難になることはあるのでしょうか?

  • 10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。

    10月28日から二泊三日で北海道旅行に行くことになりました。 行く場所は、千歳、札幌、富良野、旭川に行く予定です。 移動はレンタカーを考えています。 ただ、雪が降ったら不安です。 10月末に雪が降ったり、路面が凍結したりして運転が困難になることはあるのでしょうか?

  • ア○コ保険について

    ア○コ保険について この所よく勧誘の電話が入ります。 よくテレビで頻繁にCMを入れているアメリカの保険会社ですが、どうも分かりません。どれも1万以下の保険料です。 それにしては莫大な宣伝費をかけています。保険金の支払いも担保しなければならないでしょう。 一体どのように帳尻を合わしているのでしょうか? 信頼感が持てず迷っています。

    • kanden
    • 回答数4
  • 第三者が銀行貯金を下ろす場合。

    第三者が銀行貯金を下ろす場合。 友人が先日入院しました。 現在、命に別状はないのですが床から起き上がる事も出来ない状態です。 その友人から『現金が早急に必要なので預金から現金を下ろしてきてほしい』と頼まれました。 親族の付き合いもなく、 頼れるのは自分をはじめとする友人のみなので、 なんとか頼みを聞き入れたいのですが・・・。 金額が大口になるので窓口でないと難しいと思います。 この場合血縁関係のない第三者が入院している友人の委任状を持って 普通口座預金を下ろす事は可能ですか? その他に必要な書類などは必要でしょうか? どなたかご教示頂けると有難いです。 どうか宜しくお願いいたします。

    • omom53
    • 回答数5
  • 校長が休職中のまま学校へ来ません

    校長が休職中のまま学校へ来ません 息子が通う中学校の話です。4月8日の入学式のたった1日来ただけで、それ以降現在に至るまで校長が休職状態です。始めは5月までということでしたが、それが7月いっぱいになり、次は9月いっぱい、今は12月いっぱい休みということになっています。 この4月から異動で来られた方なのですが、3年前にも1年だけ教育委員会から校長として来られ、一年の任期が当初からわかっていたらしく引っ掻き回すだけ掻き回して学校を出られたと当時の父兄から(私も含めて)印象の悪い方です。 4月にたった一日しか来れていないような体調なら、どうして人事異動の時に申し出なかったのか、5月いっぱいの休職期間から7月に延びた段階で、本人と体調についてよく話をし、校長を変えることは考えなかったのか。このままだと、また休職期間が延びて、卒業式だけ出てきそうな勢いです。私の子供は二年生なのですが、もし三年生ならそんな校長から卒業証書を貰いたくないです。去年までの校長先生は、雨の日も雪の日も特別な用事のない限り毎朝校門の所に立たれて、子供達に挨拶をされていました。「毎朝校長先生と挨拶するねん」と、子供達も本当に嬉しそうでした。どうしてこんな事になってしまっているのか・・・ 誰しも好き好んで病気になる人はいませんから、それをどうのこうの言うつもりはありませんが、中学校の校長という重責を任された時に自分自身の体調を考えて、やっていけるかどうかを判断する事がその時にどうしてできなかったのか。公務員だから体調が悪ければ休職すればいいという安易な考えがそこにはなかったのか。校長という立場は一介の教員とはまた別のものだと思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか?私は休んでいる当の本人もですが、人事の采配をしている教育委員会の考え方にも疑問を感じているのですが・・・

    • moco268
    • 回答数5