tenki84 の回答履歴

全1800件中601~620件表示
  • 受精日を知りたい

    受精期間を知りたいです 予定日からの計算方法は試したのですが、生理周期が長かったり不規則でかなり遅れる場合があります こういった場合でも計算方法などは一緒にしても良いのでしょうか? 最終月経 11/6~12頃 12/12 病院で尿検査 陰性 12/19 病院で尿検査 陰性 生理を来させるホルモン剤 1/11 自宅で検査薬 陽性反応 1/12 エコーで確認 5週目と診断 1/25 エコーで確認 少し大きかったらしく8週5日目、予定日は8/31と診断 サイトなどで予定日を入力して受精日を計算するものでは12月9日頃と、最終月経日を入力するものでは11/26頃と出たのですが、生理の遅れや周期があいまいなので正しいのかなと思ってしまいます よろしくお願い致します。

  • 受精日を知りたい

    受精期間を知りたいです 予定日からの計算方法は試したのですが、生理周期が長かったり不規則でかなり遅れる場合があります こういった場合でも計算方法などは一緒にしても良いのでしょうか? 最終月経 11/6~12頃 12/12 病院で尿検査 陰性 12/19 病院で尿検査 陰性 生理を来させるホルモン剤 1/11 自宅で検査薬 陽性反応 1/12 エコーで確認 5週目と診断 1/25 エコーで確認 少し大きかったらしく8週5日目、予定日は8/31と診断 サイトなどで予定日を入力して受精日を計算するものでは12月9日頃と、最終月経日を入力するものでは11/26頃と出たのですが、生理の遅れや周期があいまいなので正しいのかなと思ってしまいます よろしくお願い致します。

  • 畳の上にはフローリングと絨毯どちらがいいでしょうか

    畳の上には フローリングと絨毯どちらがいいでしょうか? 今度の引越し先は畳のワンルームなのですが その上に何か敷きたいと思います。 絨毯だとダニが発生してしまいますか? よろしくお願いします。

  • 節分の日の献立

    結婚三年目の新米主婦です。 今日は節分ということで、 恵方巻きを夕食にいただく予定です。 汁物に豚汁と、副菜に菜の花のおひたしを作ろうと思うのですが、 メインのおかずを何にしようかと迷っています。 皆さんのアイディアをいただけますと嬉しいです。 ちなみにフルタイム勤務の為、 手の込んだ時間のかかるようなお料理は難しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ヤマハのキッチンをお使いの方へ

    リフォームするため、ヤマハのキッチンも候補にいれて考えています。ただヤマハのキッチンのシンク下の引き出しの取っ手が、シンクの真横の、高い位置から出ているのがとても気になっています。私が見た他のメーカーは、どれも取っ手がシンクの底より下、の高さから出ているのです。 たとえばリクシルなら、ミニパタ君があって、ミニパタ君の開けるところより下の高さから引き出しで、そこに取っ手がついていますよね。わかりにくくてすみません、、、。 ヤマハのは上の方に取っ手があり、引き出しの接続部は下、なので、なんだか開け閉めを乱雑にしたり、重いものを入れたらバキッと引き出しの扉がはがれそうな気がするのですが使いがってを教えていただけませんでしょうか

    • noname#161163
    • 回答数1
  • 幼稚園と保育園、こういうことって可能でしょうか?

    現在職場近くの保育園へ子供を預けています。 家から片道40分。 当然、同じ小学校へ行く同級生の子はいません。 家の近所の保育園は満員で、この辺りの住まいは、激戦区になります。 以前、仕事復帰する時、家の近くの保育園へ申し込みましたが、満員、待機している人もありで断られました。 そういう経緯があり、職場近くへ預けました。(職場近くは定員割れしているので、簡単に受け入れてもらえました。) 昨日、ご近所さんから、来年度、近所に保育園が新設される事を聞きました。 これにより、少しは緩和されるかな?と思っています。 子供も来年から年少さんになります。 少しずつ、お友達との関わりも理解できつつあると思います。 そういう事もあり、同じ小学校へ行くお友達が居る所に通わせたいです。 校区内には、保育園2つ幼稚園1つになる予定です。 校区内の幼稚園の方は、3年保育なので、来年度以降なら年齢的に入れるので、保育園がダメだった場合、幼稚園も検討しています。(幼稚園は延長保育も充実していますが、保育園ほどで無い為、出来たら第一希望は保育園です。) 主人とも話していて、やはり、来年度は、保育園でも幼稚園でも校区内に転園させたいと考えています。 そこで、考えているのですが、保育園よりも幼稚園の申し込みが1ヶ月早いです。 幼稚園にしても、前日から並ばないといけない位、やはり、満員のようですが・・・。 とりあえず、幼稚園を申し込む。 次の月に、二つの保育園に願書を提出。 もし、保育園が通れば、幼稚園キャンセル。 こういうことって不可能なんでしょうか? これだけすれば、どこかには入れないかな?と思うのですが・・・。 保育園の方は、役所で管轄しているので、2箇所に申し込んでも、どちらかにしなさいと言われるんでしょうか? 家の近くの保育園に通わせてる方って、どうやってうまく入れるんでしょうか?

    • noname#148304
    • 回答数6
  • 会社に意見を言いたいのですが・・・

    宜しくお願いします。 私の勤めてる会社で、業務で日常的に使う消毒薬があるのですが これと同等の効果を有し、価格は半額以下、おまけに使い勝手の良い品があるのです。 しかも、この品、グループの他の各事業所ではとっくに採用されてて、 旧来品を使ってるのはウチくらいのものなのですよ。 で、ほんと使いづらいし上司に換えましょって言いたいのですが、 どんな書類をどのようにまとめたらいいですかねー。 意見具申書?とか? 書式とか分からんし・・・ 分かりやすいサイトとか本とかあったらいいなー、、とか・・・・ どうすればいいか教えて下さい。お願いします。

    • noname#190252
    • 回答数10
  • 日当たりについての質問です

    南西が5M道路で3区画の真ん中の土地を買おうか迷っています。 建ぺい率40% 容積率80%です。2階建ての家を建てた場合、1階と2階の日当たりは良いと思いますか?何時頃まで日が当たるでしょうか?

    • noname#160660
    • 回答数5
  • 妊娠について助言を下さい

    生理周期は26日です。年齢は現在33歳、今年で34になります。 1月11日~17日まで生理がありました。1月23日におりものが卵白状に変化したため 病院で卵胞チェックを受け、その段階で卵胞25ミリで、いつ排卵してもおかしくないよと言われました。 おりものも、排卵時期特有のものになっているとのことで、そろそろじゃないかなとのことでした。 その日の夕刻、排卵チェッカーで陽性になりました。(朝は極薄い陽性でしたので、陰性と判断しました) 毎月の状態をある程度認識しているつもりだったので、22日に既に仲良ししており、 その後24日までの計3日仲良ししました。 24日の夜には排卵チェッカーは陰性、おりものも白くベタベタとしたものになっていました。 排卵後より軽い下腹部痛があったため、1月30日に再度病院へかかり クラミジアの検査と内診を受け、排卵は済んでいることと、内膜も発達していること、 基礎体温も安定しているというお話を受けました。 しかし、1月31の夜から、少量ですが出血しているのを確認しました。 おりものシートに10円玉大のピンクのような出血のあとがあり、ティッシュにも同量、もしくはそれより多めにつきました。 下腹部への痛みは、出血があった日はチクチクと内側から指すような痛みがありましたが、生理のような重い痛みはありません。 その後、出血は収まったり、おりものシートにはつかない程度、ティッシュにつくような感じです。 基礎体温ですが 1月 11日36.52 12日36.56 13日37.01(体調不良) 14日36.56 15日36.28 16日36.37 17日計測できず 18日36.33 19日計測できず 20日36.18 21日36.26 22日36.16 排卵チェッカー極薄 仲良し 23日36.18 夕方排卵チェッカー陽性 卵胞25ミリ のびおり有り 仲良し 24日36.38 夕方排卵チェッカー極薄、仲良し おりもの白くベタベタ 仲良し 25日36.30 26日36.41 27日36.49 28日36.96 29日36.69 30日36.78 通院、クラミジア検査 排卵跡と子宮内膜確認 31日36.72 夜中(1日にかけて)少量出血(おりものシートに10円玉大)軽い吐き気 2月 1日36.82 前日よりさらに微量の出血 DAVID妊娠検査薬 陰性 軽い吐き気 胸の張り有り 2日36.88 1日より多めの、おりものに混血、シートにはつかず、ティッシュにつく程度 DAVID.Wondfo妊娠検査薬 陰性 軽い吐き気 胸の張り有り です。 次回生理予定日は2月6日、少量ですが出血が生理より5日も早いことが気がかりです。 11月までは生理周期は28日でしたが、11月の時も生理5日前より少量出血があり、更に2日後そのまま生理になりました。 その後、毎回生理周期が26日です。現在病院で処方されているコタローの温経湯を1日2回服用しています。 11月の時は、早い段階から少しずつ内膜が剥がれて出血していたのだろうという診断でした。 今回も、子宮口が第1~第2関節程度のところまで降りているので、数日中にリセットし、熱も下がるだろうと予測しています。 この度、妊娠を望んでタイミングをとりながら半年ほど待っているのですが、一度も着床には至っておりません。(科学的流産もありません) 主人は、出来るなら欲しいけれど、既に息子も居るため、投薬とタイミング法以上の不妊治療をしてまでとは考えていません。 息子の年齢は9歳、今年で10歳になります。お兄ちゃんになりたいという息子の願いを、何とか叶えてやりたいとは思うのですが…。 このように、早期に徐々に内膜がはがれてしまう理由は何が考えられるのでしょうか?高温期はほぼ毎回11日程度です。 また、今後どのように対応していくべきでしょうか?自分で出来ることを可能な限り頑張りたいと思っています。

    • kixira
    • 回答数7
  • 混ぜご飯(お弁当)

    お弁当で白ご飯よりも、何か味の付いたご飯を入れたいです。 ふりかけ以外で。 五目ご飯や焼きめしなど、前の晩ご飯として食べたものは、お弁当にも入れますが、白ご飯に何か混ぜて味付きのご飯にしたいです。 蕪の茎を炒めた物を混ぜることはしました。 簡単にできる混ぜご飯を教えてください。

    • noname#150077
    • 回答数4
  • 妊娠したかもしれないのですが。。。

    こんにちは。 お恥ずかしい悩みで申し訳ありません。 妊娠検査薬で陽性反応が出て、嬉しいのですが、父親が元彼か今彼かわからず・・・。 出産前にわかる方法があるのか情報がほしくて、投稿しました。 少し詳しい話になります。 不快になった方は申し訳ありません。 排卵予定日が、1月1日でした。 元彼とエッチしたのが12月28日、1月6日で、ゴムをつけていました。 私は6日には今の彼氏のことが好きだと気づき、元彼とエッチし、気持ち的にやっぱりもう付き合えないと思い、その日のうちに別れることになりました。 今の彼と付き合うことになったのが、早いのですが1月8日で、その日にエッチしました。 ゴムはつけてなくて、少し中に出ちゃった、と言ってました。 近いうちに産婦人科へ行って、まず本当に妊娠しているのか確かめようと思うのですが、今の彼にも、前の彼にも妊娠したかもしれない、ということはまだ伝えていません。 私の自己管理不足で父親がわからないなんて本当にお恥ずかしいですが、やはりこんな状況ではどちらが父親か、わからないでしょうか?? どちらの可能性が高いか、だけでもおしえていただけると参考になりますので、ご意見いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬について

    彼女からの話なのですが、少し疑問があります。 1/24(それ以前の性交は無し)に性交をし、今週(1/29~1/31)に妊娠検査薬を使用し、薄くだが陽性反応がでた。妊娠したかも、つわりがあり、体もだるいと彼女に言われました。 私が調べたところ、妊娠検査薬での陽性反応がでるのは最終性交から3週間後、生理予定日の1週間後、つわりも、もっと後に起きる、とありました。 こんなに早く陽性反応は出るのでしょうか? ちなみに、性交日(1/24)は危険日と言われ、1/31時点では生理が1週間こない、と言われました。 性交後、産婦人科に行き、ピルを服用した、とも聞きました。 私は、まだ結婚、出産は望んでいません。 自分のした行為に深く反省をしております。 以上、よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬について

    彼女からの話なのですが、少し疑問があります。 1/24(それ以前の性交は無し)に性交をし、今週(1/29~1/31)に妊娠検査薬を使用し、薄くだが陽性反応がでた。妊娠したかも、つわりがあり、体もだるいと彼女に言われました。 私が調べたところ、妊娠検査薬での陽性反応がでるのは最終性交から3週間後、生理予定日の1週間後、つわりも、もっと後に起きる、とありました。 こんなに早く陽性反応は出るのでしょうか? ちなみに、性交日(1/24)は危険日と言われ、1/31時点では生理が1週間こない、と言われました。 性交後、産婦人科に行き、ピルを服用した、とも聞きました。 私は、まだ結婚、出産は望んでいません。 自分のした行為に深く反省をしております。 以上、よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんと、パパママの3人で寝るには?

    今、1ヶ月の赤ちゃんがいるものです。現在、パパとは別室で、私と赤ちゃんが和室に一人で寝ています。3ヶ月ごろになったら 、少しは落ち着くかなと思いパパが寝てる部屋(フローリング6畳)で、三人で寝たいなぁとおもっています。今、和室に私のと赤ちゃんの布団を敷いて寝ています。ときどき私の布団で赤ちゃんも一緒に寝ています。ベビーベットはありません。パパのいるフローリングの部屋に移動した場合、布団3つ敷くのは正直狭く、テレビも置くスペースもない状態になると思います。あかちゃんに必要な用品も置くと部屋がごちゃごちゃしそうで…。なにかいい案はありませんか?6畳にパパ、ママ、赤ちゃんと寝るにはどう布団を敷けばいいか?なにか良い配置の仕方があるか?同じような感じで寝室をしてる方、ぜひアドバイスください。

  • 結婚式衣装。綿帽子か角隠しか

    挙式は白無垢、披露宴は洋装にします。 白無垢に綿帽子と決めていましたが、綿帽子だとかんざしが見えないですよね‥かんざし代金も高いし、かんざし見せる為にもやはり角隠しにしようか悩んでいます。 綿帽子にかんざしは必要なのでしょうか?(カツラ着用します) 綿帽子やった方は角隠しもやって写真撮影しましたか? (白無垢・綿帽子→色打掛・角隠し→洋装とは予算的に考えていません)

    • 1210y
    • 回答数2
  • 双子

    こんにちは こんなことをお聞きするなんてとお怒りになるかたもいらっしゃるかもしれません その時は申し訳ありません スルーしてください 先日妊娠が判明しました それも2卵生の双子の可能性があるとのことです 最初は戸惑いましたが今では歳ですし双子でとても喜んでいます 妊娠を報告した際、双子は親族にいないと産まれないと言われました。 私も旦那もかなり遡っても双子はいません。 旦那は体がはっきりと健康と言えず常に薬飲んでいます。 私の父は五体満足元気な子をと。 私は歳ですし産まれてきた子を愛する自信がありますが ひょっとして旦那の薬や体の不具合からなんらかの影響で双子なんだろうか?と考えてしまいました 産まれてみないとわからないとは思いますが五体満足ではない可能性ありますか?

    • noname#154743
    • 回答数2
  • 年利0.6%、10年の円定期預金は買い?

    銀行から、再三勧誘があります。 年利0.6%、10年の円定期預金で、詳細は銀行でお話しを… ということです。 確かにお金の出入りはあっても、一定額までは変動が無いので、 その金額までなら、10年預けても支障は無いのですが… 10年… 今まで定期でも5年がMAX。10年は長い気が…     何か社会的に、10年内で大きな変動が見込まれるか? 年利0.6%… 税引き前の数字だと思いますが、高いのか低いのか? 後、円定期、元本保証、途中解約は4年後以降「可」(利息無し)… だったような気が… 勧誘のオバちゃんに約束してしまったので、話だけは聞きますが、 どうせ、都合の良いことしか言わないだろうし、 上記内容は、一般的に見て「買い」なのかどうか、 宜しければ、お教え下さい。 約束の日が迫っていますので、お願いします。

    • NEETkun
    • 回答数8
  • 大至急お願いします。

    友達に聞かれた事なんですが 私自身、妊娠した事もないのでよくわからないので教えてください…。 付き合っていた彼女と初めて11月30日に彼女と性行為をしたそぅなんですが彼女が妊娠したとの事です。 病院に行ったところ、1月25日の時点で9週と3日でした。 彼女ゎ生理不順なんですが、初めて性行為をした日が生理が終わる日だったようで少し出血したようです。 その彼女ゎ彼と付き合ってる時も元カレと会ったりしていたみたいで彼ゎ自分の子なのか、元カレの子なのかわからなぃと悩んでいます。 どちらの子の可能性が高いか わかりやすく教えて頂きたいのでお願いします。

  • 2歳の子がよく吐く

    寝た後、2時間後、朝起きて、水分をとると、どちらともタンがからんでいるらしく、そのタンが出てきます。冬のせいなのか、夜は、、夜鳴きなのか、なにかの病気なのか? それをぬかしては、ご飯もよく食べるし、元気に、遊んでいるので、病院にはいっていません。 ここ一週間続いています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 旦那さんに気兼ね・・・

    変な質問ですいません。 結婚して数ヶ月なのですが、洋服や靴など・・・買いたいものがあれば気兼ねしてしまいます。 決して欲しい頻度は高くなく、しかも休めのものばかりですが、それでも結婚して服を買ったのは 1着です。それは自分のお金からですが・・・ それまでガツガツ仕事をしてきて急に家に入りました。 旦那さんも優しく「いつも朝から晩まで家事とか諸々してくれているんだから遠慮しないで」 っと言ってくれます。ですが、どういったタイミングで勝っていいのかわからなくなりました。。 旦那さんも、おこづかいは、ほとんどお土産など二人の事に使ってくれています。 変な質問ですいません。皆さんはどうされていますか?是非教えてください。

    • akkun11
    • 回答数6