malaytrace の回答履歴
- カメラをもって一人旅行
突然休暇が取れて、今週末に4連休となりました。 どこかにふらりと一人旅でも行こうかと思うのですが、よい場所が思いつきません。 東京から出発する一人旅でおすすめの場所を教えていただけないでしょうか。 希望は (1)写真を撮ることが好きなので、写真映えする場所だと嬉しい。 昨年は京都に行きましたが、写真映えするものがたくさんあって楽しかったです。 (2)箱根はNG 昔住んでいたので、箱根以外の場所に行ってみたいです。 以上、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- RINKIBEE
- 回答数9
- 自由研究、観察なしで星をやりたい!
自由研究で星のことをやりたいんですけど、観察はなしでやりたいです。 ・星の誕生、星の性質をPCなどで調べてまとめる。 ・星座の神話について。12星座、春夏秋冬の星座の神話を書く。流星群についてなど、 この二つのやり方では自由研究っぽくないですよね… どちらの方がいいですか? どっちも書いたらまとまりがないですか? 神話の方は、他に工夫はありますか?神話の取り上げ方というか、自由研究っぽくする内容にする、他に良い神話の扱い方?はありますか? など、アドバイスがほしいです! お願いします(._.)
- ベストアンサー
- 天文学・宇宙科学
- inori_star
- 回答数7
- 歴史学者はなぜ科学を知らなければならないのですか
歴史学者は科学を知らなければならないのでしょうか。 そうだとすれば、なぜ科学を知らなければならないのでしょうか。 炭素の同位体で年代を測定する以外に、歴史に科学が必要となることがどういう場合にあるのでしょうか。
- 9月の連休に吉野山へ
9月22日(日)かその翌日(秋分の日)に吉野山に行く予定です。 マニアックですが咲というアニメの舞台になってる吉野山周辺を訪問する いわゆる聖地巡礼というものです。400ccのバイクを使って周ります。 主な巡礼先はロープウェイの吉野山駅から金峯寺の脇を通りさらに南へ という感じです。 で質問内容はグーグルストリート等で確認しましたがあの道はお土産屋さんが ずらに並んでてかつ道幅も狭いですよね。そして私が見たのは桜のシーズンの 画像でしたが人人人で車はおろかバイク、いや自転車すら通行が無理そうな感じでした。 吉野山は桜のシーズンが特別混むのはなんとなく予想はつきますが9月のその 時期の混み具合・予想などどうでしょうか? バイクの通行に支障があるほど通りに人が溢れるでしょうか? 時間帯としては昼頃から夕方にかけてとなります。
- 締切済み
- 関西地方
- okuda_sumire
- 回答数1
- 日本人が発音する英単語で通じにくいものは?
アジアのある国で免税店で買い物した際、「トゥージューケン?」と言われました。何の事か分からず困っていると、隣の店員がboarding passと明快な英語で言われ納得しました。先の店員は私が日本人と見抜き親切心で言ってくれたのでしょう。免税店での買い物は初めてだったこともあります。 逆に私が英語で発音した際、英語圏の人に通じないことも恐らくあるのでしょう。 簡単な単語なのに通じ難い例は、どんなものがありますか?
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- over_the_galaxy
- 回答数11
- 年末年始のロバニエミ
年末年始にロバニエミに行きます。 夏のロバニエミに行った事はあるのですが冬のロバニエミは初めてです。 猛暑の中、防寒具を買い集めている最中ですが・・・ 靴はやはりスノーブーツの方が良いのでしょうか? UGGの様なシープスキンのブーツでも大丈夫なのでしょうか? また、上着は色々と種類がありますが下着(ボトムス)はどんな対策をすれば良いのでしょうか? アウトドアメーカーのダウンのオーバーパンツ(1~2万)を見つけましたが K-citymarket Rovaniemi辺りでお値打ちに調達も可能でしょうか? 冬のロバニエミ(フィンランド)について良い情報をご存知の方よろしくお願い致します。 ※現地のオーロラ観測ツアーに行く予定ですがいくつか会社がありますので迷っています。 ご存知の方、併せてお願い致します!!
- 新婚旅行先について
12月に結婚する予定で、年末年始を利用して、一週間ほどの新婚旅行を考えています。 最初は、ボリビアのウユニ塩湖と考えていましたが、彼の仕事の関係上、治安のよくない国は難しいとのことで、他を探している最中です。 彼の好みは、一般的な旅行地よりも、絶景とか秘境に心惹かれるようです。 わたしは、きれいな水辺が見られるところがいいなぁと思っています。 本を買ったり、パンフレットを見ていろいろ探していますが、もしおすすめのところがあれば教えてください。よろしくお願いします。 今見ているところでは、ニュージーランドがいいかなあと感じました。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- annerose
- 回答数5
- 山形の旅行でおすすめの場所ありますか?
9月の週末1泊2日で山形に行くのですが おすすめの観光先はありますか? ネットや雑誌で探してはいるのですが いまいち行きたい所が見つからないので・・ 蔵王と日本海側以外でお願いします
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- Ez-8SP
- 回答数2
- 旦那に家事&育児を手伝えという妻って何なの?
よく、「うちの旦那は家事、育児をしない」と嘆いたり、文句をいう奥さんがいますよね。 特に、専業主婦なのにそういった愚痴をこぼす方がいる事に疑問を抱きます。 家事と育児を専業にするから、外では働かない事を決めた訳ですよね。 きつい言い方ですが、旦那から食べさせて貰っている訳ですよね。 世の中、労働しない限り、賃金を得る事はできませんし、食べる事もできません。 その労働を放棄する代わりに、家事や育児をして、家を守る事で、ご主人が養ってくれている わけですよね。 さらに言えば、多くの家庭がお小遣い制度を導入していると思いますので、ご主人は自分の稼ぎを 奥さんに渡して、ほとんど自由が取れない場合が多いと思います。 それなのに、家事や育児をしない旦那に愚痴をいったり、手伝えというのはおかしくないですか? 外で働く大変さは、競争にさらされたり、組織の中での重圧や責任など、家の中の仕事の比では ありません。 それなのに、さらにご主人に家事や育児を手伝えというのは、おかしくないですか? 私は、女ですが、たまにこういう愚痴を友人が言ってるのを聞いて呆れています。 うちは共働きで、完全に家事を分担しているので、正直このメンタリティーが理解できません。 なぜ、奥様方は家事や育児の協力を求めるのでしょうか?
- 物理を教えてみたい。
自分は電機大生です。 自分は物理学に少し興味があります。自宅でも大学で学ぶ物理を理解するために数学を少しずつ勉強しています。更にバイトとして塾の個別指導で物理学を教えてみたいと思っています。 高校の頃、模試は学年で上から数えた方が早い順位を取る成績を修めていました。記述模試では一番悪くて4位、一番よくて1位で、常にMARCHや電通大レベルでした。センター模試は20位くらいで全国的に平均点でしたが・・・。 あと、あまりここに書いても仕方のないことだと思いますが、物理の教え方に関してどんな指導をするつもりかというと、もちろん塾のやり方に従いますが、常に公式暗記ではなく、原理に基づいた論理的な解法を身に着けさせることをコンセプトに心がけていこうと考えています。 そして、学歴的に考えて自分が生徒に教える権利はあるのか、すこし戸惑っています。 バイトに応募するのはやめるべきでしょうか。下手すりゃ教え子の人生まで決めてしまうかもしれないので。
- 暗記主体?の高校化学のありかたについて
研究職志望の高校生です。高校化学のありかたについて疑問があります。 それは、あまりに暗記のウェイトが大きすぎるのではないか、ということです。 化学に限らず、全ての科学を学ぶ際に、学習の初期段階では色々なことを無視して 大づかみに学んでいかざるをえない(そしてそれが効率的)であることは理解しています。 しかし、例えば高校数学では、本当の意味で基礎である数学基礎論や数理論理学 で扱う部分は無視したり、所与の物として説明を与えないものの それより上に積み上げていく内容は、理論的に一貫していて 理解することが求められるだけで、暗記が必要な部分は特にありません。 それに対して高校化学では「はいこれ覚えてね」 「これも背景にある事実は難しいからとりあえず覚えてね」というように 理論的な一貫性があまりに乏しく、暗記を必要とする(暗記していないと点が取れない) 箇所があまりに頻出するように思えます。 大学で本当に化学を学んだ方にお聞きしたいのですが このように暗記主体であることは、この段階では正しいのでしょうか? それとも このように暗記主体であることは望ましくないが有害とまではいえないという感じですか? それとも このように暗記主体であることは将来化学や他の科学を学ぶ際に有害でしょうか?
- 京橋駅(大阪)と難波駅で、交通の便がよいのは?
JR難波駅発の関空快速は2008年3月のダイヤ改正で廃止されてしまいました。 JR難波発の紀州路快速もありません。 関空快速・紀州路快速は、日中は京橋発が多いようです。 もともと、関空・紀州路快速は京橋発で設定されていて、天王寺でJR難波発の関空快速と併結されていたと思います。 しかし現在、京橋発の関空快速・紀州路快速はたくさんあるのに、JR難波発の関空快速・紀州路快速はありません。 そこで質問です。 大阪の京橋駅は、京阪・JR(環状線、学研都市線、東西線)・地下鉄が集まっています。 一方、難波駅は、近鉄・阪神・南海・地下鉄・JRが集まっています。 京橋発の関空・紀州路快速はたくさんあるのに、JR難波発の関空・紀州路快速がないのは、京橋の方が難波よりターミナルとして大きく、交通の便がよいと思われているからだと思います。 皆さんは、大阪の京橋駅と難波駅ではどちらの方が大きなターミナルだと思いますか、またどちらの方が交通の便がよいと思いますか?
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#185278
- 回答数10
- 道東メインの北海道旅行に行きます。
10月2日から7日まで、夫婦、子供(3歳)の3人で道東メインの旅行に行きます。 昨年同時期にも、旭川、富良野、帯広、札幌、小樽へ行きました。 その中でも、富良野、帯広の自然豊かなところをすごく気に入り、 夫婦、子供みんなが楽しく過ごせました。 そこで、今回は自然のみを満喫するため、 今考えている場所、移動ルートをもとに ここはこう行ったほうがいいんじゃないか、この場所は行くべき など教えていただければと思います。 道東は高速がなく、時間も読めなさそうなので 今のところ、3日~5日はすごくアバウトです・・・ 今考えているルートは、 2日 千歳空港午前10時着 → レンタカー → 富良野 午後から観光 富良野泊 3日 富良野 夜中3時頃発 → 網走観光(行くところは未定です) 網走泊 4日 網走発 → 知床(観光船は子供が酔いそうなので乗りません。知床は外すべき??) →摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖のいずれか付近泊 5日 いずれか湖付近発 → 釧路湿原 → 釧路港 釧路泊 6日 釧路発 → 帯広観光 → 千歳空港付近泊 よろしくお願いします。
- 過ごし方について
8月23日~26日までの三泊四日、家族四人、(子供は大学生と高校生です)での 沖縄旅行を計画しています。 予約は済んでいるのですが時間配分や観光場所について困っています。 一日目12:25石垣空港着 かりゆし倶楽部ホテル石垣島 二日目13:10石垣空港発14:10那覇空港着 ホテル日航那覇グランドキャッスル 三日目ラグナガーデンホテル 四日目出発までフリー那覇空港21:05発 二日目の本島に出発までの時間が多少あるので石垣島から一番近い離島竹富島に行き、石垣島に12:30までに戻って出発することも可能だと観光会社に聞きました。 なお四日間レンタカーありです。 本島では家族が美ら海水族館、ひめゆりの塔、首里城に行きたいと言っておりました。 沖縄初心者のため計画が立たずどうすればよいか困っております。 ここオススメだよ!!ここは絶対行ったほうが良いよ!!! この離島はおすすめ!この体験は良い思い出になる。 などなどありましたら参考にしたいと思いますのでご協力お願い致します。 おすすめのグルメも教えていただきたいです。 「青の洞窟」というのをサイトで見つけ、気になっています。 スケルトンカヤックやダイビング&シュノーケリング体験など してみたいなと思っているのですが、「青の洞窟」はツアーなしではできないのでしょうか? もしツアーなしではできないのであれば低価格のものを紹介していただけると嬉しいです。 無計画すぎてすみませんが 日にちがもうないため困っています。 長文、無計画申し訳ありません。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- asmisiyachi
- 回答数1
- 北海道旅行 活発な幼児との周りかた
九月中旬に夫婦+4歳男児と初めて北海道へいきます。 色々悩んだ結果以下のようなプランにしました。 無理のないような日程を組んだつもりですが…やはり不安です。 北海道に詳しい方にぜひアドバイスいただけたら助かります。よろしくお願いします。 プランでは三泊四日ツアーに札幌前泊できるので四泊でいきます。 新千歳空港18時着→札幌泊 (ツアープランで夕方以降着で前泊100円札幌泊できる) 二泊目 札幌→旭川動物園→層雲峡泊 (富良野か美瑛観光入れるのはキツイですよね?) 三泊目 層雲峡→網走宿泊 (網走周辺で観光予定) 四泊目 網走~知床宿泊 (知床観光) 翌日知床~女満別空港最終便発 (屈斜路湖観光して帰れたらと考え中) ざっくりなのですが、道中に行けそうな別のおすすめな場所や こっちのルートがいいなど、なんでも結構なので教えていただけたらうれしいです。 四歳の息子はかなり活発な子なので移動は心配ですが、車内の過ごし方でいいアドバイスも あればぜひお願いいたします。
- 9月 北海道 レンタカーでの観光旅行のおすすめを~
二回目の北海道旅行、9月に宿泊レンタカーが選択できるツアーに参加します。 二日目に旭山動物園に行きたいので旭川にINしてどこかをみるか別の空港からINします。その後二日レンタカーで移動するのですが 旭川周辺で 訪れるべきなおすすめを教えて下さい。 宿泊場所だけ決めてあとはフりーなのですが どこに泊るべきか決めかねています。前回は札幌、函館、小樽、美瑛の初心者コースを堪能しました。アドバイス、コメントよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 北海道
- chichi-chan
- 回答数3
- ロシア語、ざっくりでいいので訳を手伝ってください!
ロシアで料理用のソースの素のようなものを買ってきました。 でも全く読めなくて困っています。材料とどんなものが出来るのかをざっくり教えていただけないでしょうか。エキサイト翻訳でやっと「リットル」と「にんにく」だけわかりました(;;)。
- 日本で日本的なところを教えていただけないでしょうか
日本語を勉強中の中国人です。日本で日本的なところを教えていただけないでしょうか。 一番目は京都と奈良で、その次は金沢と鎌倉でしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- awayuki_cn
- 回答数5