obasan-des の回答履歴

全972件中601~620件表示
  • 雇用の確保

    雇用の確保 昔は8時間労働でした それが今や2交替や3交替です が、此れを4交替(6時間労働)に すれば雇用の確保が出来ますね 大体から8時間に通勤時間が付くんですから 大変ですよね、6時間にしてフレックスに すれば通勤時間のラッシュも緩和されますよね 貴方はどう言った問題点が出てくると思いますか? 改善の策とはどのような物? 貴方の考えを教えて下さい、お願いします

  • 現在28歳の男性です。

    現在28歳の男性です。 公認会計士を目指して勉強を続けてきましたが、いい加減きちんとした定職に就いたほうがいいと思い就職活動をしていますが やはり、この年齢で正社員での職歴がないため書類選考で落とされます。 現在は今まで公認会計士の勉強をしてきたので経理関係の職種に応募していますが、やはり経理事務への男性での応募は諦めたほうがいいでしょうか。

    • slash9
    • 回答数6
  • いじめがなくならない理由は何だと思いますか?

    いじめがなくならない理由は何だと思いますか?

  • 食欲が無くなってしまいました。

    食欲が無くなってしまいました。 この頃、物を食べられなくなり、 お昼休みのとき、周りに合わせて無理やり半人前を食べている状況です。 あっさりとした『うどん系』も、がんばらなくては食べられません。しかも残してしまいます。 (麺類は結構すきなのですが・・・・) 一人でゆっくり食べればいけるかな・・・・とも思ったのですが、無理でした。 朝ご飯も夕飯も全く胃に入らず・・・・ もともと痩せ型なので、これ以上体重が落ちるのは避けたい状況です。 朝ご飯を食べた方が良いとの話も聞きますが、寝起き早々食べると電車で酔ってしまうので、無理も出来ない状況です。 よろしくお願いいたします。

  • 性犯罪の刑罰が他国と比べて軽いのは何故?

    性犯罪の刑罰が他国と比べて軽いのは何故? タイトルの通りです セクハラは冤罪が多く、罪がある程度軽いのはまだ分かりますが レイプなどの決定的な犯罪も他国と比べると刑罰が軽いですよね 何故なのでしょうか? 日本独自の背景があるのでしょうか

  • 40代母子家庭ですがなかなか仕事がみつからない状況です。

    40代母子家庭ですがなかなか仕事がみつからない状況です。 生活を維持するのがきつい状況になってしまい 息子の住居を解約する予定ですが、 二人で暮らすため住宅手当を申請していますが、なかなか審査が通るような物件が少ないです。 また都内の為家賃相場が手当の額よりかなり下回っています。 その為以前も探していたのですがあきらめて別々に暮らしています。 この先みつからないとワンルームに2人住む状態がつづき布団も干せない生活が続く中 就職活動もままなりません。 実際住宅手当から引越しをされた方はいらっしゃるのでしょうか? どのようにしても今は来月の家賃も払えなくなるほどきついのです。 親身になってくれる不動産は無いでしょうか? 都内だとどの地域(自治体)が面倒見が良いでしょうか? 都営住宅にでも資格があれば申し込みたいくらいですがどこにもありません。

  • 困っています..

    困っています.. 輸入もののガラス製品(花瓶など)を卸す仕事をはじめました。 置いてくれる小売店さんはぼちぼち増えてきましたが中々売れません。 品物は良いと思うのですが、どうも「どこで」「いくらで」が違っているようです。 値段がある程度はするもので、ギフトとして購入するもので、どちらかというと 年配のかたに買っていただく品物です。 そこで特に40代以上の方々に教えていただきたいのですが、贈り物はどちらで 購入されますか? また贈り物やお祝の相場はどうお考えですか? アンケートみたいなことをお願いしてすみませんが、素人が商売をはじめて 苦しんでおりますので、助けると思ってお願いします。

    • ehe
    • 回答数4
  • 40代母子家庭ですがなかなか仕事がみつからない状況です。

    40代母子家庭ですがなかなか仕事がみつからない状況です。 生活を維持するのがきつい状況になってしまい 息子の住居を解約する予定ですが、 二人で暮らすため住宅手当を申請していますが、なかなか審査が通るような物件が少ないです。 また都内の為家賃相場が手当の額よりかなり下回っています。 その為以前も探していたのですがあきらめて別々に暮らしています。 この先みつからないとワンルームに2人住む状態がつづき布団も干せない生活が続く中 就職活動もままなりません。 実際住宅手当から引越しをされた方はいらっしゃるのでしょうか? どのようにしても今は来月の家賃も払えなくなるほどきついのです。 親身になってくれる不動産は無いでしょうか? 都内だとどの地域(自治体)が面倒見が良いでしょうか? 都営住宅にでも資格があれば申し込みたいくらいですがどこにもありません。

  • 生活保護に受給について代筆にて相談致します。是非早急にお知恵をお貸し下

    生活保護に受給について代筆にて相談致します。是非早急にお知恵をお貸し下さいませ。 友人の事なのですが、生活保護を受けたいといっています。 今の現状は実家で親と同居父は働いております。現在うつ病で全く働く事はできません。 父からの援助他の家族も援助不可能な状態です。受けるのなら世帯分離しなければ ならない事は分かっていますが、その引越し代やら仲介手数料、礼金、単身で生活する物品 等の揃えるお金がないのが現状です。 どうすれば、受けれるのでしょうか?現在精神病院に通院しており、5年目になり、入院経験もあります。自立支援手帳も持っています。 小耳に挟んだのですが、入院すれば家等を用意してもらえるとか聞いたことがあります。 できれば入院はしたくないそうですが、どうすればいいでしょうか? 場所は大阪です。 非常に当事者は深刻です。 是非早急にお知恵をお貸し下さいませ。 宜しくお願い致します。

    • pppabc
    • 回答数3
  • 「自殺は迷惑」と聞きますが、何かから迷惑をかけられた人間が死のうとして

    「自殺は迷惑」と聞きますが、何かから迷惑をかけられた人間が死のうとしてるのに「迷惑をかけるな」なんて言葉は適切なのでしょうか? また、自殺だけでなく、どのような死でも迷惑はかかると思います。 よろしくお願いします。

    • noname#191253
    • 回答数19
  • 高校卒業してから約20年間、今まで工場や倉庫の仕事しかしてきませんでし

    高校卒業してから約20年間、今まで工場や倉庫の仕事しかしてきませんでした。段々と年齢を重ねるにつれて腰を痛めたり、膝の半月板を痛めたり、肘が腱鞘炎になったりして、そういった仕事も限界かな?と思ってます。ですが何のスキルもなくて結局は倉庫とか物流センターとかにしか雇ってもらえない現実もあります。もう軌道修正したいと思っても無理なのでしょうか?

  • 飲食店のバイトが一週間でクビになりました。

    飲食店のバイトが一週間でクビになりました。 前も一ヶ月で飲食店のバイト辞めてしまったので、今回は頑張ろうという気持ちで臨みましたが、結果的にこうなってしまいました。 店長に「要領が悪い。臨機応変に色々なことができない。失敗が多過ぎる。」 と言われました。 自分で要領悪いのも機転が利かないのも承知です。 前のバイトでも同じようなこと言われ、わたしは人間的に欠陥があるんだと思いました。 新しくバイト探そうと思いますが、また同じこと繰り返しそうでどうしたらいいかわかりません。 駄目人間です。 自信も信頼も0です。 どんなバイトが いいのでしょうか? 助けてください。

  • もしも、職場でいじめにあったら、あなたはどうしますか?

    もしも、職場でいじめにあったら、あなたはどうしますか? 私は今、医師よりうつ病と診断され、自宅療養を命ぜられています。 最低でも半年は職場に出ることができません。 うつ病に対する理解は以前に比べて深まったとはいえ、2度目の休職をした私を弱者として、会社をサボって長期にわたってみなに迷惑をかけたものとしてみる人もいることでしょう。 加えて私は、お世辞にも仕事ができるわけでも人間関係が上手なわけでもありません。 これは信用してください。 「うつ病になる人は優秀でまじめで、人にも気を遣いすぎる」などと書いてある本がありますが、そんな人間ではありません。 仮定として、あなたが私の立場にあって、仕事を教えてもらえない、何かあっても無視される、嫌な顔をして見られる、病気そのものが「私の演技」だなどと陰口をたたかれる等のいじめにあった場合、あなたならどうしますか。 ちなみに、私は、復職してもつつがなく仕事こなせる自信がなく、できれば辞めたいのですが、辞めても再就職先があるあてもなく、「仕事をする能力」そのものを失ったと感じていますので、復職後、「2度にわたるメンタル休職の経歴がある」と言いふらして私に仕事が来ないようにした上で、趣味に明け暮れる日々を送りたいと考えています。 会社でのいじめを忘れるほどまでに。 ※会社によっては「うつ病」そのものがタブーで、病名を出しただけで解雇という会社も多いと聞きますが、わが社は、一応、解雇はしないようです。

  • 昔、心中をするとき、着物がはだけないように心中しばりというものをしたの

    昔、心中をするとき、着物がはだけないように心中しばりというものをしたのと聞いていますが、どのような縛り方だったのでしょうか?教えて下さい。

    • zaikun
    • 回答数3
  • 現在求職中なのですが、2件応募してどちらも不採用でした。書類選考は通る

    現在求職中なのですが、2件応募してどちらも不採用でした。書類選考は通るのに、面接はそこそこでしたが服装がダメだったようです。 パート・アルバイト、臨時、正社員以外でも面接受ける時の服装はスーツかジャケットが基本みたいですが、スーツのズボンのウエストがゆるゆるではけないため、黒いチノパンなどはダメでしょうか?スーツは買い替えるつもりはないので…。上は白いブラウスにジャケットでもいいのでしょうか?無知ですいません。

    • yunkel5
    • 回答数2
  • 昔、心中をするとき、着物がはだけないように心中しばりというものをしたの

    昔、心中をするとき、着物がはだけないように心中しばりというものをしたのと聞いていますが、どのような縛り方だったのでしょうか?教えて下さい。

    • zaikun
    • 回答数3
  • できちゃった婚というよりおめでた婚の方がいいと思いませんか。

    できちゃった婚というよりおめでた婚の方がいいと思いませんか。

  • 求人広告と著しく異なる仕事をさせられています。

    求人広告と著しく異なる仕事をさせられています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346260028 会社を罰する良い方法を教えてください。 辞職しても構わないです。 ともかく、許せないのです。

    • musicjp
    • 回答数2
  • 発言小町では絶対掲載してくれないと思うのでコチラで失礼します。

    発言小町では絶対掲載してくれないと思うのでコチラで失礼します。 あるトピ主さんが1か月前と同じ内容で新規トピを立ててました。 名前は別人でしたが、内容がとにかく特殊だったのでほぼ確定。 以前のトピは自然に締め切られてたので、私はてっきり「続き」と思って読んでたのですが・・・ 微妙に登場人物の年齢設定を変えて「初めまして」のノリでした。(この事は別にどうでもいいんですが) 不思議な事に 前回のもランキング上位のトピで、多くの人が読んだはずなのに 「前のトピ主さんですよね?」というレスがひとつもないんです。 あの小町の事でこれってあり得ないと思うんです。 初めの方に、「似たトピがありました」と書いてる人が1人2人いましたが 前回の内容にも全く触れないし前トピのタイトルも書かない。 トピ主さんが参考にできるように、普通わかる範囲の情報を書くと思うんですよ。 そしてトピ主も、似たトピがありました、と言われたって完全にスルー。 藁をもすがる気持ちなら、その似たトピを読みたいと思うだろうに。 これって小町によくある「編集」の域を超えて 編集部がトピ主の偽装?を認めた上で、トピ主に協力してるというか。 このトピに限っては特別にNGワード発令してまで何を守ってる?? (「前のトピ主さん?」という言葉と、前トピが判明する言葉NG!) 以前も似たような事があり、 トピ主がウッカリさんのようで、自分に都合よく嘘をついてた事がポロっと判明してました。 私もそのレスを見ました。でも数日後かに削除されました。 そして「え?オカシイよね?」と指摘するレスもあったのに、それも全て削除されてました。 まるで嘘などなかったかのようにそのまま続行・・・信じられません。 どんだけ、このトピ主嘘ばっか!って言ったって掲載されないんだから怖い話です。 小町だからいいようなものですがまるで犯罪隠ぺいみたい。 マスコミ(特に新聞社)がこんなんだ、って現状が怖くなりました。 こういう意見も掲載されるようになるまで読売は信用しません・・・ 皆さんはどう思います? 余談ですが 先日、文字制限ギリギリのレスを投稿したら、掲載はされましたが3行に編集されてました!(笑) すごすぎます。小町。

    • CoroQ
    • 回答数2
  • 会社について質問です。

    会社について質問です。 先日から病気で五日間ぐらい会社を休んでいます。 明日から出勤してもいいと病院の先生に言われたのですが、五日となると長期病欠になると思うのですが、上司に何かお詫びの品を持って行った方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • sizaki
    • 回答数2