obasan-des の回答履歴
- 女性で、目上の人との会話でも、自分の夫のことを「旦那様」とか「旦那さん
女性で、目上の人との会話でも、自分の夫のことを「旦那様」とか「旦那さん」と言う方がいますが、 これって変だと思いませんか?違和感を感じるのは私だけでしょうか。 「右や左の旦那様・・・」を想像してしまいます。 (ちなみに私は「夫」と言っています。)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#128520
- 回答数5
- 悩んでいます。不倫から始まり途中、相手は離婚しましたがその後も『お前が
悩んでいます。不倫から始まり途中、相手は離婚しましたがその後も『お前が心配だから』と週1くらいは会っています。離婚後指輪は外していましたが、ここ1年くらいから指輪の跡があります。私と会う前に外したような跡です。再婚したかと何度聞いても『違う』としか言わず、かと言って私とは結婚する気はないようで…だけど私はまだ凄く好きで。私と結婚する気がないのに嘘つく必要ってあるのでしょうか。
- ひきこもりがちの28歳の女です。
ひきこもりがちの28歳の女です。 仕事を何度も辞めてしまい、家にひきこもってしまうんです。 仕事になかなか慣れず、先輩から何度も怒られたりするんですが それがいずらいと思ってしまって何度も辞めてしまいます。 こういうのは高校の頃からなんです。 高校二年はじめに友達ができず、いずらくなって辞めた、 それがきっかけで人が怖いというか、人と接するのは嫌いじゃないけど いずらいと感じるだけで辞めてしまうのです・・・。 それに最近は家から出るのも億劫になってきていて・・・。 これをなんとかしたいのです。 こういう場合精神科のお薬とかでなんとかなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- pasukaruru
- 回答数11
- 本気で悩んでいる人に対して自殺幇助の恐れがある回答をする人について
本気で悩んでいる人に対して自殺幇助の恐れがある回答をする人について 今日、メンタル以外のカテゴリーで、 病気と仕事のストレスに追われ死にたいという質問を見ました。 その質問に回答した人達の中でGoogleでの規約違反にあたる「生命軽視、自殺幇助」にあたる回答をしている人がいました。 死にたいという気持ちは人により理由は様々ですが、 質問した人はとても辛くて追い詰められた毎日を過ごしているようでした。 その人に対し、そのような回答をした人に私は激しく怒りを覚えました。 質問した人は、その回答を見て本当に自殺をしたのかは、わかりませんが、 本当に自殺をしてしまったらどうするのでしょう? 残された人はとても悲しむでしょう。 残された人は自殺されて悲しく、毎日悲しんでいるかたもいるのではないでしょうか。 回答によっては、その質問者は立ち直ることができたかもしれません。 私はこのメンタルのカテゴリーで質問したことによって、 同じ状況でしたが親切な回答者様のおかげで立ち直ることができました。 死にたいという人に対し、励ましや辛口の回答ならわかりますが、 このように自殺幇助にあたる回答をする失礼な回答者に怒りがおさまりません。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#183994
- 回答数4
- 嫌な仕事
嫌な仕事 今の仕事の内容が本当に嫌で何度も異動希望を出しているのですが、誰も行きたくない部署ということもあり、なかなか出してもらえません。自分よりここにいるのが永い人が昨年ようやく転勤し、自分の番がまわってくると期待をしていたら、大嫌いな上司より、自分の後釜をやってくれというようなことを言われました。昇進にはなるのですが、以前から絶対にやりたくない部署であり、ずっと異動をお願いしてきたのに、です。今の上司は人として大嫌いですが、うまくやっていたのが間違いだったように思えています。病気になって会社を休めば、後釜はやらなくてすみそうですが、昇進の芽もなくなります。 かといって、今の部署で昇進すれば今の上司のようにおそらく10年ぐらいは同じ嫌な仕事を責任者としてやらされかねません。希望する部署もあり、別の部署へ(平でもいいので)異動させてほしいのですが、上司が異動を妨害することもあり、嫌がらせのように今の担当を押しつけられています。 退職も視野に入れてでも今の部署は出たいのですが、ローンを抱え、人生を捨てることにもなりかねません。 どうすれば、今の部署を抜けることができるのでしょうか。(会社都合としては誰もやりたくない今の部署は無理矢理にでも現業の担当にやらせたい意向のように思えます。) ※特定されると困りますので、仕事の内容は書けません。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- regist_560
- 回答数5
- ちょっとした疑問なのですが。。。
ちょっとした疑問なのですが。。。 私はこちらで質問したり、過去の質問と回答を参考にさせていただいてます。 そこで何度か興味を引く質問や、びっくりする質問を見たのですが、その回答で「○○さんでしょ?」や「よくそんな作り話するね?」と、ありました。 私が想像するに、きっとその質問者さんは名前を変えて質問して、それを回答者さんにバレたんだと思うのですが、、、どうして回答者さんにそれが分かるのですか? また作り話の質問をして、何の意味があるのでしょうか? 私は毎日のようにこちらを参考にさせてもらってますが、わかりません。 詳しく教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- ume_ume
- 回答数4
- 失業中の40歳です。独身です。女性を含めて友人はそれなりにいますが、心
失業中の40歳です。独身です。女性を含めて友人はそれなりにいますが、心からと言うのか、何でも打ち明けることのできる人はいません・・・たぶん。 まじめに働けば、返せないほどではありませんが、借金もあります。 いい年して飲み歩いて、見栄を張っている自分のことを本物のだめ人間だと思っています。もう一度、がんばって事業を始めようとは思いながらも、結局は飲んで昼に起きてダラダラ過ごして暗くなったら飲みに行くみたいな生活を送ってます。 もう人生を終わらせたいと思いながらも、ナイフを握ることもできず、どこか地方にでも消えたいと思いながらも一人になるのは寂しくて・・・ でも苦しむことなく人生を終わらせることのできるボタンがあるのならば押してしまう僕がいます。 一人でもいいから素直に向き合う恋人ができたら、その人を守ることで生きていけるとは思いながらも、今の僕にそんな人ができるはずもありません。 何を考えて、何を思い僕は生きていけばいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tarono0123
- 回答数8
- バイトしたいのですがなかなかみつりません。
バイトしたいのですがなかなかみつりません。 田舎なので求人も少なく飲食店の募集しかなく、私は人見知りで頭が悪いので接客は無理だと思います。キッチンは手が荒れるので。 もうどうしたらいいのかわかりません。 仕事探すのが鬱になってきました。
- 僕は今、泣く泣く採用のある企業へ就職をするか本当にやってみたい仕事がみ
僕は今、泣く泣く採用のある企業へ就職をするか本当にやってみたい仕事がみつかるまで長期的なアルバイトをするか、どちらにするべきなのか悩んでるんですが、どうしたらいいのかわからず悩んでいます。父親には『今は就職する時ぞ?』と言われています。今年24歳です。
- 変な文章
変な文章 こういう文章↓ ↓ 《わたしゎ、こぉゆぅ人がオサレだとおもぃます。》 あまりちゃんとした?例文も思いつかないんですが、年齢問わずこの様な文章を目にするんですが、 何か 鬱陶しいです。 10代ならまだしも、 子供がいるいい年した母親でさえこういう文章書く人いてますよね。(20、30代) 特に鬱陶しいです。 このサイトでも真面目であろう質問をこう書いてしまい、真面目に見えません。 これ何なんですかね。なんかイラっとします。 あえてこうしてしまう利点て何ですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- homeshomes
- 回答数4
- 「それを聞いてどうするんですか?」は通報の対象になりますか?
「それを聞いてどうするんですか?」は通報の対象になりますか? スキンケアのカテで初めて質問しました。 ですが、ある回答者から明確な回答も補足要求も無く、「それを聞いてどうするんですかね?」という回答。。。 これは通報の対象になりますか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- noname#128488
- 回答数9
- 苦しみが理解されない…
苦しみが理解されない… 私は今大学1年生(男)です。次第に大学へ行くことがストレスとなり、心療内科で診察してもらってカウンセリングと薬の服用をしています。自分に対する評価が怖く大きな不安に襲われたり、突然絶望した気分になったり、無気力になったりします。夏休みが終わり10月から学校が始まるのですが、まったく行ける気がせず行かないつもりでした。 しかし母は行って欲しいと言います。どんなに辛さを伝えても変わりません。最近では事あるごとにため息をつき、イライラしています。異常に機嫌が悪いです。私はそんな母を見て、私がこんなことを話したせいで大変な事になってしまったと落ち込む毎日です。母と同じ空間にいるのが怖いです。でもそんな姿を私に見せたらどれだけ私が傷つくかわからないのかなとも思います。どうしたらよいのでしょうか…
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- youare
- 回答数6
- 家族、親戚を大切にしない人達ばかりです。
家族、親戚を大切にしない人達ばかりです。 母方の親戚なのですが、全員大嫌いです。 理由はたくさんあります。(母のうつ病をひどくし、姉や父に精神的ストレスや寂しさを味わわせ、私の夢を奪いました。)楽しかった思い出も今では悔しい思い出にかわってしまいました。 精神的なストレスもたくさん与えられました。 母や姉は私がこれほど嫌っている事を知りません。 私は二度、一生これから会いたくないし連絡もしたくないし、声を聞くのすら苦痛です。 私はこの親戚と縁を切りたいのですが、間違っていますでしょうか?
- 今更ながら、僕は所謂「メイド喫茶」というものに興味がありまして、
今更ながら、僕は所謂「メイド喫茶」というものに興味がありまして、 ちょっと入ってみようかなと今まで何度か色んなお店の前までは行ったのですが、 これがいざとなると、中々入ってみるということが出来ません。 やはり、興味好奇心本位というところで、大義名分というと大げさなのですが、 自分の中でもう一つ、納得のいく理由付けが出来ないのです。 そーゆー仲間などが居れば、一緒に入ることも出来るのかもしれませんが、 僕には生憎、そのような仲間や知り合いなどは居ません。 しかし、一度沸いてしまった興味好奇心に蓋をしてしまい切ることは出来ず、 もうかなりの間、悶々としたままの状態でおります。 TV番組等で報道されたりするものには、 どこかおちゃらけだというような、そんな報道も見られたりしますが、 働いている人や利用している人達は、おちゃらけでされているようには見受けられません。 働いている人は、真摯に取り組んでいる人が多いように思われましたし、 利用している人達も、真剣に、あるいは自然に、その場に溶け込んでいるような感じで、 僕のように興味好奇心を満足させようというのでは、 何だか失礼であるような気がするのです。 しかし、でも、入ってみたいのです。 どなかか、そつなくメイド喫茶へ入れる方法のようなものをご存知の方が居ましたら、 是非ともご教示頂けないでしょうか? 尚、僕が行く繁華街では、ビラ配りや客引きが禁止されてしまったようで、 アキバハラのように、辻に立つメイドさんに連れて行って貰うとか、 通りがかりにビラを貰ったから来てみた・・・というような、 そういう方法(大義名分立て)は使えません。 下らない質問だとは思いますが、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- emukei
- 回答数2
- 「結局私が全部悪いんでしょ」
「結局私が全部悪いんでしょ」 これを言う本人は、自分のことをどれくらい悪く思ってるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- yorksummer
- 回答数10
- 私は演技が得意です…
私は演技が得意です… なので近い将来その道に進もうかと思っています… ですが、私は好きな役しか演じることができないんです(/_;) 嫌いな役が演じられないんです!! 上辺だけの薄っぺらい演技ならできるのですが、どうしても満足のいく演技ができません… どうしたらいいのでしょうか…
- 締切済み
- その他(演劇・古典芸能)
- 0ju22e7to
- 回答数5
- 手作業の内職探してます。経済的に余裕がありません。内職紹介所してくださ
手作業の内職探してます。経済的に余裕がありません。内職紹介所してくださる方内職紹介所の方情報ありましたらお願いします。 広島県のをお願いします
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- kamasa
- 回答数3
- 私は43歳の男性です。52歳の妻と別居しています。交際7年、今年の3月
私は43歳の男性です。52歳の妻と別居しています。交際7年、今年の3月に結婚しました。 私は今1人です。妻には自分の持ち家があり28の娘と、24の息子があり、自分の飼い犬もいます。 原因は、私の2度のDVと、暴言、無視、ご飯つくらなくっていいよ・・・など、すべて甘えでした。 つきあってるときもDVはありましたが、もうしないからと結婚を承諾してもらえました。 それなのに、わずかに2ヶ月でDVをしました・・・ 妻が出た後、会って話をしましたが、妻を怒らせてしまっただけでした。 数日後、私は頭がおかしくなってしまい、妻にメールをおくり2度も自殺をはかりました。 妻は車を飛ばし、来てくれました。2度目は首吊りで、みっともない姿をさらしました。しかも2回目は妻の誕生日で、前日にホテルで誕生日のお祝いをしたばかりでした。 妻は、落胆したことでしょう。 次の日に、ここまでしたのだから、離婚届を書いて渡しにいったのですが、次の日に撤回を申し入れ、その次の日にはそれをまた撤回と・・・ いくら不安定な精神状態だったとは言え、本当に情けなくって。 私は2度離婚していますが、つらいだけで反省や自分を見直すという作業が出来ていませんでした。 いま、始めてむきあっていったます。自分のどこが悪かったからこうなったのか、欠落しているものは なんなのか・・・。日々、考え、おもいあぐねています。 妻は、まず、人のことを考える人で、仕事もして、子供たちのご飯も作りに帰ってあげたり、 家事もよくこなし、遊びにつれていかなくても文句も言わずに、常に私のことを大切にしてくれて 献身的な女性でした。ほんとに素晴らしい女性と結婚できていたのにとつくづくおおバカだとおもいます。 いまは、メールは電話はまあまあ普通にできています。 たまに会ったり(私からいってますが・・・)、家に用事で出来たときに少し会う程度です。 私の精神の不安定さを気にして、手握ったり、肩をだくくらいはできています。 妻が出て行った後に、すぐくらいはキスとかもできていましたが、これだけのことしたのだから だんだんと気持ちも離れて行ってると思います。 いまも、頭がとまってる感じで、不安定に日々を過ごしています。 妻も会社やまわりのこともあるので離婚届はまだだしてませんが・・時間の問題でしょう。 無くしたものが大きすぎて・・・ わたしは、これからどう考えていけばいいでしょうか?