kurinal の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 日本語についての質問です。
日本語についての質問です。 某掲示板にて荒らしと呼ばれる人物Aが他の住人から叩かれた際に間髪入れず返答コメントを書き込む別人(設定上)Bが居ました。 このBを指して脊髄反射(即レス)しているのは本人以外あり得ないだろうという共通認識の元、書き込まれたコメントが次の通りです。 >脊髄反射がまさに本人だけだよ >その本人だけが(バレている事に)気付いてないけどな この文章が次の通り意味不明の悪文と評価されました。 >先に言い忘れましたが、日本語としては意味不明の悪文です。 >この文を読んでもらいたい、理解してもらえるだろうというセンス自体がどうしようもありません。 さて、この元の文章は何が意味不明で何が悪文なのでしょう? ちなみに別の評価では接続詞と助詞が壊滅的におかしいと言った人も居ますが、具体的にどこの部分がおかしいのか?は答えませんでした。 次の文章はそれを指したものですがこちらも意味不明だと評価されたようです。 >その怪文書とやらのおかしいはずの接続詞と助詞の説明出来ないアホが笑われてるだけなんだけど 十分意味が通るように思えますが、いかがでしょうか? 合わせてご教授宜しくお願いします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- Nekamabarewara
- 回答数13
- 冷やし素麺と言う言葉
素麺は夏の風物詩で通常冷たい食べ物で 温かい場合はにゅうめんと言うのに どうして『冷やし』をわざわざ付けるのか? うどんは通常温かい食べ物なので ぬくうどんとはわざわざ言わず 冷たい場合冷やしうどんと差別化しますよね
- ベストアンサー
- 文学・古典
- wingpiper4649
- 回答数11
- 日帝のアジア侵略の象徴で軍国主義と帝国主義の象徴で
日帝のアジア侵略の象徴で軍国主義と帝国主義の象徴であるテンノウ制とヤスクニ神社はとっとと消し去るべきだと思いませんか?
- 締切済み
- 歴史
- I_Hate_Jap
- 回答数5
- 学校の宿題で、『言葉という装置』という文章を要約す
学校の宿題で、『言葉という装置』という文章を要約する宿題が出ました。 自分なりに要約してみたのですが、あと50字前後短くしたいんです。 もとの文章がないため答えにくいとは思いますが、削れる部分を教えてくださるとありがたいです。 *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.... わたしたちは、日常生活で言葉をそれとして意識することはめったにない。「ことば」そのものを意識するときがあるとすれば、それは不慣れな外国語を話そうというときであろう。このような意識と言葉の関係は、身体と道具の関係にたとえられる。わたしたちは、職人や演奏家が道具を思いのままにあやつる姿を見て賛嘆する。このとき道具は人間の身体の延長として身体性を獲得している。言葉を話すようになるのも、言葉を身体化しているからである。それに対して、外国語はことばそのものの存在をわたしたちに意識させる。「装置」はわたしたちが身体化できない外部の力でありつづける。道具はわたしたちを解放するが、装置はわたしたちを拘束する。 *.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- pooo04
- 回答数2
- 比較されて育った子だから?
私は自分の性格がおかしいのかな、と思う時がよくあります。 私は幼少より出来の良い兄と比較され育ちました。私は女ですが、外見、学力、運動能力全てにおいて、兄より劣ってました。 親は学歴思考なので、兄は有名大に進み、その後も高収入の仕事につき、親の自慢です。私は、その逆なので、親から見たら残念な子扱いでした。 でも、私は親や祖父母に兄より好かれたくて、優しくしたり、いっぱい話したり、お土産を買ったり、親が困っていたら助けたり、兄のしないことをして好かれようとしていたように思います。 でも、そんなことしても、ふと、親が私を邪険に思ったり、兄を優遇するような態度をとると、プツッとなにかが切れ、じゃあいいや、と、非情な態度、冷たい態度をとってしまいます。 兄以外でも、たとえば、近所の私世代の子を、親が褒めたり、とくにその子の話ばかり(その子は偉い、すごい)を聞かされると、ものすごく嫌な気持ちになります。 どこかで、私は自分を犠牲にしてまで、親を手伝ったり、尽くしたつもりなのに、ポッと現れた他人を評価するのが許せないように思います。 じゃあ私は必要ないよね。もう優しくしたり、助けてあげないから。という気持ちになり、私を評価しない親に、憎しみが湧き、冷たい態度になります。 親が他の人を褒めると、勝手に、自分はダメな人と、変換してしまうようです。僻みっぽいんです。 これは、私だけでしょうか?他の人もそのように感じるのでしょうか? 今も憎しみでいっぱいで、怒りをなかなか止めることができません。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- YUKIMI0403
- 回答数4
- 良い子とは?
オレ的ゲーム速報@刃 http://jin115.com 「宣伝ありがとうございます。」と言われるようになってしまうほど 社会の風潮は変わってしまったようです。 ところで、ゲハブログとかまとめサイトと呼ばれるものは、 一体何なのでしょうか? 名前のように、良い子なのでしょうか? 善の問題です。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- kazamidori360
- 回答数1
- こういうことを表すことわざありますか?
よし!来週末は決勝試合だから、今日は練習の後、 前祝と連帯感を高めるため、飲みに行くぞ!!! (一同)おっしゃー!!! その飲み会で試合には欠かせない主要メンバー二人が口論となり、 相手を罵り、チームワークは大きく崩れて、それは1週間経っても回復せず、 決勝試合にも影響して、大敗した。 結果論になるが、大事な用事が決まっていたわけで、そのまま淡々と当日まで運べば良かった。余計なことをした。 こういうことを表すことわざや名言などありますか? ※外国のものでも結構です。
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- nopne
- 回答数4
- 「預かる」とはどういう意味ですか?
「○○に預かりまして」の「預かる」とはどういう意味ですか? 丁寧な言葉のイメージですが 元はどういう意味ですか? 「お招きにあずかりまして」と言う文章を たまに見かけます。 「お招きされまして」と言う感じでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- HDCHLBJSXTICF
- 回答数2
- お墓の意味を知っていますか?
お墓の意味を知っていますか? という回答に、そういえばお墓ってどういう意味があるのか知らないやと思ったんでお墓の意味を教えてください。 お墓に「夢」とか彫るものではないと。
- ベストアンサー
- 歴史
- blackkigyou2017
- 回答数1
- 哲学的にお勧めのテレビゲームは何ですか?
なにか哲学カテ的に、このテレビゲームは面白いとか面白くはないけれど、 知っておくべきだ、などなどあったら教えてください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- kazamidori360
- 回答数14
- お墓に刻むオススメの言葉を教えてください。
お墓に刻むオススメの言葉を教えてください。 死ぬ直前の最後にお墓に刻む言葉に「愛」と刻んでいる人がいました。 あなたならなんと刻みますか? 仏教の言葉でも刻みますか? キリストなら名台詞を刻むのでしょうか? 自分はなんと刻みましょう?
- ベストアンサー
- 歴史
- blackkigyou2017
- 回答数7
- お墓に刻むオススメの言葉を教えてください。
お墓に刻むオススメの言葉を教えてください。 死ぬ直前の最後にお墓に刻む言葉に「愛」と刻んでいる人がいました。 あなたならなんと刻みますか? 仏教の言葉でも刻みますか? キリストなら名台詞を刻むのでしょうか? 自分はなんと刻みましょう?
- ベストアンサー
- 歴史
- blackkigyou2017
- 回答数7
- 天皇家の祭事の神道はどこの他文化の影響も受けてない
天皇家の祭事の神道はどこの他文化の影響も受けてない世界で無為の祭儀となった理由はなんでしょう? 仏教はインドから中国にでたらめの仏教が伝わり、その中国のでたらめの仏教が日本に伝わりでたらめの仏教の祭事だが一応、中国から伝来した嘘の仏教という伝承が行われていて起源はインドにあることは一応確認出来るわけだが、日本の祭事はどこの国の宗教の影響も受けてないのが不思議です。 卑弥呼は朝鮮半島に使者を送って朝鮮半島と交流を持ちながら、中国にも卑弥呼の存在は知られていたのに卑弥呼は朝鮮半島の祭事も中国の祭事も取り入れなかった。 そして日本独自の祭事を行う世界で日本にしか存在しない神道の祭儀が現在も受け継がれて残っている。 なぜインドの影響も中国の影響も朝鮮半島の影響も受けなかったのでしょう?
- ベストアンサー
- 歴史
- blackkigyou2017
- 回答数5
- 文化・風習・慣習の違いについて教えてください。
今、文章を書き始めているのですが、文化・風習・慣習という響きの良い言葉を並べたところ、ふと、何が違うのかという疑問がわいてきました。 同じでしょうか?やはり、違うものでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- AZ90
- 回答数3