tomikou0000 の回答履歴

全1772件中441~460件表示
  • コラムって?

    初めて質問いたします。 私がよく見る趣味のH.Pにテーマを決めたコラム投稿欄があるのですが、一度投稿したいと考えまして、さて書き込もうとしたところ?まてよコラムっていったいなんだろう? 私はコラムといううモノについてなにがわかってるのだろう・・う~ん全然解ってない! というわけで、コラムの定義だとかこう在るべきだというのをお教えいただければ有難いのですが、是非よろしくお願いいたします。 別に文筆業を志してるわけではないのですが、辞書に書いてる、「短評、囲み記事」だけではイメージできないもので・・・。

    • no3335
    • 回答数4
  • 両さんがつまらなくなったのはなぜか?

    僕はロボットが出始めてから、面白くなくなりました。以前は突然両さんが金持ちになって最後貧乏になるというパターンスキだったのですが、なんかキャラクターが多すぎてどうも・・・なぜつまらなくなったのですか?

  • 小学生の問題ですけど

    小学生の 問題で「長さ3/4mで 重さが5/8kgの鉄の菅があります。この菅の1mの重さは何kgですか」という問題ですが 小学生に教えるには どんな式で どう教えればいいですか?

  • 日本の歌は外国の歌は

    日本の歌謡曲の歌詞は突然、外国語(主に英語)がでてきたりします。 外国の歌の歌詞にも突然日本語がでてきたりするのかなと思ったりします。 外人さんにはどんな風に思われてるのかなっても考えたりします。皆さんはどう思いますか。 教え下さい。よろしくお願いします。

    • korason
    • 回答数4
  • 「接骨医」、「柔道接骨医」というのは、どういう資格?

    「接骨医」というのは、どういった資格で、そのような治療ができるのでしょうか? レントゲン撮影なども行って、治療にあたるのでしょうか? また「柔道接骨医」という名称もあるぐらいなので、柔道と密接な関係があるのでしょうか? ご存じの方、お教え下さい。

  • ミニシアター映画

    ミニシアター映画のお薦めを教えてください。 私が今まで見たので、いいと思ったのは、 city of god トレインスポッティング 17歳のカルテ バージンスーサイズ ギルバートグレイプ などです。私好みのイイのありますかね?

    • kko
    • 回答数7
  • 今週のトリビアの泉で、

    もっこりって韓国語でネックレスってゆのがありましたね~?私日本人じゃないんで、もっこり意味がわかんないですけど、何の意味でしょーか? なんか恥ずかしい意味とか? 是非聞かせてください~!^^

  • ジェイソンのチェーンソーについて

    素朴な疑問なのですが、『13日金曜日』でジェイソンが使用しているチェーンソーは、コードレスタイプなのでしょうか? 電源は何処で?? などきになりませんか?

    • zse55
    • 回答数4
  • 留年・・・

    僕は今年の春から大学四年になりますが、留年がすでに決定してしまいましたwいろいろな面で将来が不安です。お金とか就職とか…。誰か、いいアドバイスください。

    • orutega
    • 回答数5
  • 真逆、って何?

    ここ数年、真逆(まぎゃく)という言葉をよく耳にします。たとえば、日本テレビの某アナウンサーがよく口にしますし、テレビタレントにもこれをよく口にする人たちがいます。古館伊知郎もよく口にしますね。 OKWEBで過去質問を検索するためにこの語をいれたら、質問・回答で多くの方が使っていることも分かりました。 正反対、という意味で使っているようですが、 ・いったいいつごろから使われ始めているか ・どのような経緯で誕生した言葉なのか ・そもそも正反対という意味でいいのか ご存知の方教えてください。 また、この言葉に違和感がある、あるいは、この言葉のほうが合理的であって好ましい、なども教えてください。

    • noname#13376
    • 回答数4
  • 心の悩み

    人前で本が読めない 途中で苦しくなる、何故

  • マトリックス3作のDVDボックス

    マトリックスレボリューションズの発売が、4月2日ということですが、これからマトリックス3作のDVDボックスは発売される可能性はあるのでしょうか? 情報をお持ちの方、よろしくお願い致します。

  • 就寝中の換気はどうしていますか

    うちでは今、エアコンの暖房を付けながら寝ています。昼間は窓を開けて2~3時間に一度換気していますが、就寝中は8時間くらい窓を閉め切ったままで暖房しています。 子供が寝ている間によく咳き込むのですが、これは換気していないせいでは?と思っています。空気清浄機も設置していますが、あまり効果は認められません。 よく、換気は数時間おきにしたほうが良いと聞きますが、みなさんは就寝中は換気はどのようにしてますか、または自分のように閉め切ったままですか? 昼間でも、換気のために窓をあけると冷たい空気が入ってきて、せっかく暖めた空気が逃げてしまい、窓を開けている間、寒いし、エネルギーの無駄遣いをしているような気がします。 うちでは窓を開けてもまだガマンできますが、寒冷地にお住まいの方はいったいどのようにして換気しているのでしょうか? また、最近は換気もできるエアコンがありますが、これを設置すれば、暖かい空気を逃がさずに換気できるのでしょうか?

  • タイトルが思い出せません!

    ジャンル的にはエイリアンが出てくるホラー系です。 舞台は宇宙コロニーみたいな研究所で、オープニングで夫婦らしい研究員が和やかに会話をしていています。 すると突然なんらかの生命体(?)に襲われ研究員は全員殺されます(寄生だったかも) その後、主人公率いる部隊(?)がその研究所にやって来て、異変に気付きます。ある部屋で隊員の男が、凶器を持った女に襲われそうになるんですが、その女はオープニングに出てきた奥さんで唯一の生存者でした。 ここしか覚えてないんです。確か女性が主人公で、隊長の男が嫌なヤツでした。2年くらい前に地上波で見た気がします。

    • noname#6017
    • 回答数6
  • 名作は読んだ方が良いのか

     本来ならば自分で考えて結論を出すべきであり、わざわざ人様に訊く問題ではないことはわかっていますが、どうしても意見を訊きたいので、質問します。  20歳を過ぎているのですが『坊っちゃん』『三四郎』『舞姫』『檸檬』『斜陽』『仮面の告白』など、有名な作品をまだ読んでいません。一応読んでおくべきでしょうか。(他の、自分の好きな作家の本は、1か月に2,3冊読んでいます。)

    • phiphi
    • 回答数6
  • どこまで肖像権、著作権違反?(似顔絵)

    似顔絵のWebサイトを作ろうかどうしようかで迷っています。 いっしょに考えてくれませんか? ケース1 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)そのまま個人のWebサイトに掲載する。 →もちろん違反ですね。似顔絵じゃないし。 ケース2 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)いくらか加工して個人のWebサイトに掲載する。 →これも違反ですよね。 ケース3 (1)有名人の画像をネットからダウンロードし、 (2)レイヤ処理でその画像の上から似顔絵を描き、 その描いた似顔絵だけをWebサイトに掲載する。 →きわどい?でもダウンロードした時点で違反かも。ならば・・・ ケース4 (1)有名人の画像をオフラインで横目に見ながら、 (2)別の作業で似顔絵を描き、Webサイトに掲載する。 →もはや単なる似顔絵? どこからどこまでが著作権や肖像権に抵触すると思いますか? それともそもそも似顔絵の公開自体が肖像権の違反?

    • tmp_
    • 回答数2
  • 調味料の「さしすせそ」について

    むかしからお料理の調味料を入れる順番として 「さしすせそ」が言われていますが、 いつから「そ」は「味噌」の「そ」になったんですか? 数年前、子供向けのTV番組を見て「そ」が「味噌」だと言うのを聞いて、驚きました。 だって、「味噌」の「み」ならわかりますが、「そ」はないでしょう。 あまりにも強引なこじつけにびっくりしました。 昔は「そ」は化学調味料のグルタミン酸ソーダの「ソ」と言われてましたよね。 今はナチュラル志向が強まって、「化学」という言葉が歓迎されないせいか、 「旨み調味料」といわれているようですが。 「旨み」というのは日本人独自の味覚だそうですから、なかなか良い表現だとは思いますけど。 やっぱり「さしすせそ」に入るには、ナチュラルな食材でないとダメなんですかね? それでも「味噌」の「そ」はないよな~、って思うのは私だけでしょうか。

  • スポーツって・・・

    いま少し体を動かしていますが、スポーツって今の社会においてどんな意義があるんでしょうか。 最も大きい役割としては健康の維持ですかね~。それともストレスの発散でしょうか。また他にも何かありますか。 暇つぶしにでも皆さんの意見を言って下さい。

    • nemuka
    • 回答数5
  • 読み方教えてください。

    ブランドなのですが、「MARCHA HUSKES」の読み方が分りません^^; Uの上に2つ点がついてます。 スペイン語?になるのでしょうか? 分る方日本語読みを教えていただきたく・・・。

  • ドラゴンボール初期

    ドラゴンボールの単行本第1巻を読んでいたら、ブルマが亀仙人に、ボールが欲しければパンツを見せろと言われるが、実はパンツをはいてなかったことに気づかずアソコを見せてしまう、というものすごく馬鹿なシーンがありました。 そこで思ったのですが、TVアニメではあの場面はどうなってたのでしょうか?あのままの内容のはずがないと思ったのでちょっと気になりました。知ってる方いたら教えてください。

    • dodo4me
    • 回答数4