hashioogi の回答履歴
- 高校、数学のレポート!
夏休みの宿題で数学のレポートが出ました。 私は音楽が好きなので、なにか音楽と数学のことについて関連となることを調べようと思って調べたところ、ピタゴラスがどうとか、美しい和音は直角三角形だとか、そのようなものしか見つけられませんでした。 また、去年の先輩に同じテーマでレポートを書いている先輩がいらっしゃってその方のレポートが学校の文集に載っていました。 その方は、音階・音律の歴史について書いていて、ピタゴラス音律や純正率、ミーントーンや音の比についてが主でした。 私は特別数学ができるわけではないですが、でも数学は大好きです。 だからこの夏休みの宿題のなかで数学のレポートを一番頑張ってできることなら文集に載るようなものが書きたいです。でも同じテーマだと載りにくいと先生に言われました。 そこで質問です。 1.去年の先輩のテーマとは違う、音楽と数学の関連性に関してレポートを書くとすれば、他になにか良いテーマはあるでしょうか? 2.「音楽と数学」ではなくても、レポートを書いたら面白いものになる題材、というとどんなものがありますか?(数式的なものがやりたいです。例えば、魔法陣や和算ではないもの) 3.私が今考えている中ものだと、素数や円周率がありますが、素数や円周率についての題材だと何があるでしょうか。 どれか一つでもお答えくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 数学・算数
- sandwich32
- 回答数2
- VCT交換を無停電でできないですか?
はじめまして 電気主任技術者の勉強中です。 先輩から質問されたのですが分からないので教えてください。 66000V特高受電設備でVCT交換を計画するそうです。 本線予備受電でVCTが1台設置されています。 当然、受電停止をしないと交換は出来ないと思うのですが できるようにしたいといわれました。 VCTを2台つけるなどの改造をすればできるのでしょうか? また1台でも回路改造でできるようになるのでしょうか? またそれは法規のどこの条文を見たらいいのでしょうか? ご教示お願いします。
- ずっと寝ないとどうなりますか?経験者に聞きたいです
何日位寝ないとやばいですか? 5日間位で相当あたまにくるって聞きました。 頭が痛いとか、喉が痛いとかそんな症状でますか? 友達はエスパーになった気分とか、akiraの島鉄雄状態とか言ってました。
- 締切済み
- 医学・歯学・看護学・保健学
- ledzepplant
- 回答数3
- 武士はどんな教養を身に付けていた?
武士はどんな教養を身に付けていたのでしょう? もちろん時代や身分や個人によって違うと思いますが。 知ってることを詳しく教えて下さい。 あと、どういう本を読んでいたか詳しく知りたいです。 孫子は読んでいましたよね。江戸時代ならあと論語とか。 お願いします
- 締切済み
- 歴史
- subetenoaruji
- 回答数5
- 高1 数A 順列について。
1.4人を円卓に並べる。 2.5個の石を使って数珠を作る という二つの問題があるとします。 1の問題は(4-1)!=3!=6 2の問題は(5-1)!/2=24/2=12 どうして2の問の方は、÷2をするんですか? この二つの問題の違いは何なんですか? 分からなくて困っています。 何方か教えてください。
- GPSや測地学がわかるおすすめの本
高校3年生です。コンピュータに興味があり、GPSをさらに発展させて地球の環境問題や地震発生の解決につながるようなことを大学で学びたいと思っています。まだあまりにも漠然とした夢です。GPS、コンピュータの利用、地球環境問題についてわかりやすく書かれている本をご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- 大学受験
- piroshiki1
- 回答数2
- 陰関数の計算プログラムを教えてください
x^2+y^2=1のような陰関数において、xを-5から100まで0.1ずつ増加させるときのyの値を求めるプログラムを教えてください。言語は特に何でも大丈夫です
- 締切済み
- C・C++・C#
- kimura6802002
- 回答数2
- 派遣を辞めてフリータになろうと考えてます・・・。
派遣(常用派遣)を辞めてフリータになろうと思っていますので、どなたか知恵をください。21歳(男) 現在ネット回線の派遣業務で事務的な事を行っており、主な仕事内容はネット回線工事の進捗管理業務と、工事業者や営業との電話対応が主な仕事内容です。去年の年末に正社員を辞め、今年の初めに地方から自分のある夢を叶えるために東京に上京し2月頃から現在進行形で派遣業務に勤しんでおりますが、仕事内容が難しく1年働いた程度じゃまったく覚えきれないほどの内容で、毎日納期に追われ、電話対応では文句を言われる、そんな毎日で精神的にもボロボロです。しかし生活の為、夢のためと思い日々精進してきましたが、最近生活が厳しいので生活費を再計算したところ今の派遣業務のみではかなり厳しいことが判明してしまいました。Wワークを考えましたが勤務時間の都合上まず無理でした。そこで、フリーターで近所のアルバイトだったら勤務時間上Wワークが可能な事がわかり、実際に計算したところフリーターの方が良いのではないかとの結論に達しました。下記が現在とフリーター時の差になります。 【生活費】 家賃:7.2万(共益費込) 光熱費:1万~1.5万 ネット関連:5千 携帯代:1万 住民税:1.5万/月 国民保険:1.5万(←フリータの場合)・・・年金は無視でおねがいします。 交通費:1.5万(←派遣の場合) 食費:3~4万 合計:15.7万~17.2万 【現在(派遣)】 週5勤務で土日祝日休み。勤務時間9:30~18:00 自給1400円で総支給21万で手取り17.5万円(実労働時間7.5h) 残業は月10~20時間で通勤時間1時間半程度(帰宅時刻は定時帰りで20時前) 【フリーター】 単純計算で自給1000円×8時間×週5(平日)×4週間=16万 Wワークで自給1000円×6時間×週2(平日)×4週間=4.8万(合計約21万←手取り) 在宅付近でのバイト予定のため交通費不要。 どうでしょうか?フリーターだとお金に余裕ができますし、現在の通勤時間と帰宅時間を考えたらフリーターでWワークをしても自分の自由な時間は現在とあまり変わらないのではないでしょうか?常用派遣なので契約期間は無く、いつでも辞める事はできます。しかし、フリータというのは周りから見れば社会的底辺に見られがちですが、年齢上そこまで気になりませんし、むしろ難しい仕事を覚えて頭がパンパンになるより単純作業で気楽に働けるほうが良いのではないかと思います。 要は夢があるのでそれに打ち込める時間とお金が欲しいということです・・・。 かなり長くなってしまいましたが皆さんの意見を是非聞かせていただきたいです。
- ベストアンサー
- 転職
- paraluxxxxxx
- 回答数6
- 【エクセル】傾いた楕円の長軸の求め方【数学】
こんにちは。 エクセルで時間t と動いている1点のx座標,y座標の関係をまとめました。 横軸をx座標,縦軸をy座標としてグラフを作ると、 この1点が(ほぼ)楕円形で動いていることがわかりました。 この楕円はx軸方向(水平方向)に対して長軸が傾いています。 この長軸の傾きを求める方法がわかりません。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 数学・算数
- tashi0mayu
- 回答数5
- 高校数学、定積分の性質
a,bを定数、xはtに無関係な変数とする。 (1)∫(a~b)f(t)dtは定数である。 、、、f(x)の不定積分の1つをF(x)とすると、 ∫(a~b)f(t)dt=[F(t)][上b、下a]=F(b)-F(a) すなわち∫(a~b)f(t)dtはtの値に無関係な定数となる。とあるのですが、どういう意味でしょうか? 定積分の結果は不定積分∫f(t)dt=F(t)+Cのように、tの関数にはならず、定数になる。という意味でしょうか?それとも∫(a~b)f(t)dt=∫(a~b)f(x)dxのように、積分変数は結果に無関係という意味でしょうか? (2)∫(a~x)f(t)dt,∫(a~b)f(x,t)dtは積分変数tに無関係で、xの関数である。 、、、∫(a~x)f(t)dt=F(x)-F(a)であるから、∫(a~x)f(t)dtはtに無関係でxの関数であるというのはどういう意味でしょうか?
- 真偽の判定をお願いします。(対称式からの帰結)
0でない実数a,b,cに対して a/b + b/c + c/a = 3 が成り立つならば、a = b = c が成り立つ。 この命題は真ですか?偽ですか? 偽の場合は反例があるのでしょうか? 真の場合は、どのように式変形したら明らかになるでしょうか? 右辺の3を左辺に移行して、両辺にabc≠0をかけると、 a^2 b + b^2 c + c^2 a - 3abc = 0 とできたり ab(c-a) + bc(a-b) + ca(b-c) = 0 と変形できたりします。 アドバイスいただけたら幸いです。
- 統計の問題の解説を教えてください。
今ITパスポートという資格習得のために勉強をしており、そこにでてくる統計の問題について教えてください。 Q)問1と問2の2問からなるテストを行ったところ、受験者100名のうち正答できたのは、問1が65名、問2が73名であった。2問とも正答できた受験者は少なくとも何名か? A)ア35 イ38 ウ62 エ65 解説をみると65+73=138。そこで100より大きい部分38が両方正解した人数の最小値ととらえることができます。 と回答があるのですが、なぜ38が両方正解した人数になるのかがさっぱりわかりません。 申し訳ありませんが、できる限り詳しい解説をお願い致します。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- candyrock9
- 回答数4
- わからない日本語単語をご説明お願いいたします。
こんにちは 1:同隊によると、男子生徒らは昨年九月。。。。 同隊はどんな意味ですか? 2:チケットぴあのサイトなどで計約百人の。。。。。 ぴあはどんな意味ですか? よろしく、お願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- echizennyuushi
- 回答数1
- C言語の行列の積
現在C言語を勉強中で2列2列の行列の積のコードを書きたいのですが、 いまいちうまくできません。 int main () { int i,j; int M1[2][2] = {{1,2},{3,4}}; int M2[2][2] = {{-1,5},{-2,-2}}; int A[2][2]; for (i=0;i<2;i++) { for (j=0;j<2;j++) { A[i][j]=0; A[i][j]+=M1[i][j]*M2[i][j]; printf("%d\t",A[i][j]); } printf("\n"); } return 0; } 調べたりしてなんとか書いてはみたのですが理解が浅く、 コンパイルできても違う答えが返ってきます。 どこがどう間違っていますか? また、どのようにしたらうまいコードになりますか? 何卒、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- waksenzwai
- 回答数3
- jpeg画像をDICOM画像に変換したい
jpeg画像をDICOM画像に変換するシステムを開発しようと思っているのですが、 そもそも可能なのでしょうか? いろいろ調べてはいるのですが、参考になるようなサイトがみつからず困っています。 開発にあたり、ちょっとでもヒントになるようなことでもよいので、どなたか教えてください! なお、今のところ開発言語は問いません。 よろしくお願いいたします!
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- idera_2010
- 回答数2
- gccで入力した文字列をトークンで分割したい。
現在キーボードから文字列を入力し、その文字列内にスペースが入っていた場合は、それをトークンしてそれぞれの文字列を分けたいと考えています。 そこでトークンに関して次のサイトを見つけました。 http://www1.cts.ne.jp/~clab/hsample/Func/Func08.html こちらのサイトで紹介されていたサンプルプログラムでzooの中に入っている文字列をトークンして分割する方法で実際やってみたところ、 printfでトークンされた文字列を表示することができることを確認しました。 char zoo[] = "Cat, Dog, Tiger, Bug, Bird, Fish, Seep, Cow, Pig, Rat"; あらかじめ文字列を用意しているやり方を、この文字列をキーボードで打ち込んだ文字列でも同じことができないかと思い scanf("%s", zoo); というふうにやってみたところ、コンパイルはできるのですが、 実行してみると、 strcpy(animal[0], strtok(zoo, token)); この時にSegmentation fault (core dumped) というエラーが発生してプログラムが停止してしまいます。 解決する方法を教えて頂きますよう、お願い致します。 (プログラム内容) #include <stdio.h> #define NUM_DATA 10 #define LEN_DATA 20 char zoo[] = "Cat, Dog, Tiger, Bug, Bird, Fish, Seep, Cow, Pig, Rat"; main(void) { //char s[100]; //char *s; char animal[NUM_DATA][LEN_DATA]; char *token = " ,"; /* 区切り文字はスペースとカンマ */ int i; printf("Please type:"); scanf("%s", &zoo); printf("original:\t"); printf("%s\n\n", zoo); /* トークンを取り出す文字列を表示 */ printf("got token results:\n"); strcpy(animal[0], strtok(zoo, token)); /* 1度目の呼び出し */ printf("%s\t", animal[0]); for (i = 1; i < NUM_DATA; i++) { /* 2度目以降の呼び出しは */ strcpy(animal[i], strtok(NULL, token)); /* 最初の引数にNULLを指定 */ printf("%s\t", animal[i]); } //if (animal[0] == "TOSHIO") if(strcmp(animal[0],"TOSHIO")==0) { printf("TOSHIO you typed. \n"); } else { printf("_%s_typed \n",animal[0]); } } //http://www1.cts.ne.jp/~clab/hsample/Func/Func08.html
- gccで入力した文字列をトークンで分割したい。
現在キーボードから文字列を入力し、その文字列内にスペースが入っていた場合は、それをトークンしてそれぞれの文字列を分けたいと考えています。 そこでトークンに関して次のサイトを見つけました。 http://www1.cts.ne.jp/~clab/hsample/Func/Func08.html こちらのサイトで紹介されていたサンプルプログラムでzooの中に入っている文字列をトークンして分割する方法で実際やってみたところ、 printfでトークンされた文字列を表示することができることを確認しました。 char zoo[] = "Cat, Dog, Tiger, Bug, Bird, Fish, Seep, Cow, Pig, Rat"; あらかじめ文字列を用意しているやり方を、この文字列をキーボードで打ち込んだ文字列でも同じことができないかと思い scanf("%s", zoo); というふうにやってみたところ、コンパイルはできるのですが、 実行してみると、 strcpy(animal[0], strtok(zoo, token)); この時にSegmentation fault (core dumped) というエラーが発生してプログラムが停止してしまいます。 解決する方法を教えて頂きますよう、お願い致します。 (プログラム内容) #include <stdio.h> #define NUM_DATA 10 #define LEN_DATA 20 char zoo[] = "Cat, Dog, Tiger, Bug, Bird, Fish, Seep, Cow, Pig, Rat"; main(void) { //char s[100]; //char *s; char animal[NUM_DATA][LEN_DATA]; char *token = " ,"; /* 区切り文字はスペースとカンマ */ int i; printf("Please type:"); scanf("%s", &zoo); printf("original:\t"); printf("%s\n\n", zoo); /* トークンを取り出す文字列を表示 */ printf("got token results:\n"); strcpy(animal[0], strtok(zoo, token)); /* 1度目の呼び出し */ printf("%s\t", animal[0]); for (i = 1; i < NUM_DATA; i++) { /* 2度目以降の呼び出しは */ strcpy(animal[i], strtok(NULL, token)); /* 最初の引数にNULLを指定 */ printf("%s\t", animal[i]); } //if (animal[0] == "TOSHIO") if(strcmp(animal[0],"TOSHIO")==0) { printf("TOSHIO you typed. \n"); } else { printf("_%s_typed \n",animal[0]); } } //http://www1.cts.ne.jp/~clab/hsample/Func/Func08.html