isa-98 の回答履歴

全1332件中461~480件表示
  • 歴史上で勘合貿易って日中との友好関係にあったといえるのでしょうか。

    歴史上で勘合貿易って日中との友好関係にあったといえるのでしょうか。 至急おねがいします!!!

  • ルーペの使い方について質問があります。

    ルーペの使い方について質問があります。 中学生の教科書に「ルーペは見るものを前後に動かして使う。」とあり、私自身もそう認識していたのですが、ふと思ったらその理由を答えることができません。 体感的には別にルーペそのものを動かしても問題ないような気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら理由を教えて下さい。

  • 小さな天体もどき

    小さな天体もどき 恒星や惑星は、ものすごく大きいですね。 宇宙全体から見たら小さいですが、人間から見たら大きすぎます。 ではなぜこの大きさのものしかないのでしょうか? バレーボールサイズの恒星や惑星はないのでしょうか? もし、恒星などのない、深遠な宇宙へ行って、バレーボールほどの岩石(もしくは比重の大きい金属)を浮かべて、周りにピンポン玉サイズの石か金属を高速で回せば、半径2-3mの太陽系ができるのでしょうか? さらに言えば、そのような系は小さくて見えない(見つけられない)だけで、この宇宙にはたくさん存在しているハズなのでしょうか? トンチンカンな質問ですが、考えたら眠れなくなってしまい質問させてもらいました。 わかる方 教えてください。

  • りそなHDの株式はどうなりますか。国有化されて、最近では少しづつ返済し

    りそなHDの株式はどうなりますか。国有化されて、最近では少しづつ返済しているようで、業績はよいようですが、下がるばかりです、どうなりますか。

  • 問)5.0mの高さからなめらかな斜面をすべり下りた質量2.0kgの物体が

    問)5.0mの高さからなめらかな斜面をすべり下りた質量2.0kgの物体が、あらい水平面AB(AB=10m)上で動摩擦力を受けて減速され、点Bにおける速さが7.0m/sとなった。 (1) AB間を通るときに動摩擦力が物体に対してした仕事W(J)を求めよ。 (2) 物体とあらい水平面ABとの間の動摩擦係数μ´を求めよ。 (3) 物体が点Bで停止するためには、何mの高さから物体をすべらせればよいか。 問)軽いつる巻きばねの上端を傾きθのなめらかな斜面上に固定し、他端に質量m(kg)の物体を付けて斜面上に置いたところ、ばねがa(m)だけ伸びてつりあった。このときの物体の位置を点Aとする。さらに、点Aから斜面にそってa(m)だけ下方の点Bまで物体を引いて静かに手をはなす。重力加速度の大きさをg(m/s^2)とする。 (1) つる巻きばねのばね定数k(N/m)を求めよ。 (2) 物体を点Aから点Bまで引き下げるときね仕事W(J)を求めよ。 (3) 物体がつりあいの位置を通るときの速さv(m/s)を求めよ。

  • 吊り具の強度計算について教えてください。

    吊り具の強度計算について教えてください。 2mのSGP65Aの両端の上側にワイヤをかけ、クレーンで吊ります。両端の下側にはワイヤを下げ、4トンの荷物を吊ります。 この時のパイプにかかる力はどのように考えればよろしいのでしょうか?

    • kimhiro
    • 回答数2
  • ご覧の皆様へ。

    ご覧の皆様へ。 いつも、ご回答ありがとうございます。 私が、常識として理解していた事象に基づき行なった、質問を理解できた方々に、今回は質問形式をとり、お願いしたい事項があります。 それは、私が証明した事実を、各専門分野のお立場で、世界に発表して欲しいのです。 特に、天文物理学、数学を専門とされる方々にお願いしたく存じます。 なぜ私が、それを出来ないかは、今回の一連の質問の発端となった、ハローワークの件から察して頂きたいと思います。 プロフィールにも書いていますが、私はうつ病です。 また、現在、以下の状況の下に生活しています。 (1)うつ病による睡眠障害が在り、決められた時間に稼働を保証できず、職につけない。 (2)平成20年、平成21年の所得税額は0円で、使えるお金は限られる。 (3)ハローワークや地方自治体からの、失業保険、他の支援金等は、全く適用されない。 (4)1人暮らしで周囲に、身内、友人、知人等、誰も居ない。 こんな状態で四年生活しています。 もし、私が普通の人なら既に、 過労で死に、 うつで死に、 貧困で死に、 三度は死んでいたと思います。 もし、私が怠惰や不誠実な社員で、会社を首になって失業していたら、失業保険や他の支援金は、簡単にもらうことができました。 現状の日本は、ありとキリギリスのお話の、 ありさんが病気になって、働けなくなったとき、誰も助けてくれないのです。 キリギリスさんは、怠惰や犯罪、他人への非難や暴行をしても、大切に守られます。 どうか、如何なる容でも結構ですので、願を叶えて頂けないでしょうか。 お願い致します。

  • 山水電気の株なのですが,3円とか2円とかいう安値で,どうして会社が倒産

    山水電気の株なのですが,3円とか2円とかいう安値で,どうして会社が倒産しないのでしょうか。当方は株のまったくの素人なので,素朴な疑問なのかもしれませんが,教えてください。

    • ptna
    • 回答数3
  • チンギス・ハンの狼煙について

    チンギス・ハンの狼煙について チンギス・ハンの狼煙が、武田信玄の狼煙よりスピードが速かったうんぬん、、、 というテレビ番組を見ました。 しかし、狼煙の煙を見て、モンゴル帝国軍は何を理解したのでしょうか? 例えば、「敵襲だ!」とか「出陣せよ!」とか、そのつど緊急の用件は 違ったのでしょうが、煙でそういったメッセージをどう伝えたのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 藤沢周平作『市塵』を読んでいたら、新井白石がイタリア人シドッチのほかに

    藤沢周平作『市塵』を読んでいたら、新井白石がイタリア人シドッチのほかにスウェーデン人とも交流があったという疑わしい記述がありました。 ツュンベリー(リンネの弟子で長崎オランダ商館づき医師)くらいしか江戸時代に日本にきたスウェーデン人はいないと思うのですが、ほかにもいたのか、白石と交流できた人物に該当しそうなスウェーデン人の候補は誰なのか、あるいは藤沢周平作品の誤謬(参考文献自体の誤謬かもしれません)かわかりましたら教えてください。

    • noname#217196
    • 回答数2
  • リニア新幹線開発は本当に必要なのか?

    リニア新幹線開発は本当に必要なのか? リニア新幹線のニュースの裏で、中国が従来技術の新幹線で時速500kmを超えるものを開発中とあった。日本人として世界に誇れる技術が欲しいかも知れないが、実際に利用するお客が欲しいのは、リニア新幹線の技術ではなく安く速く移動することである。 従来型新幹線で時速400kmで営業運転できれば路線長286kmのCルートなら約50分でリニア新幹線の40分と約10分間の差である。 同じ速度であれば従来型新幹線はリニア新幹線より乗り心地は悪いかも知れないが、建設コストは約8割、維持コストは2/3以下である。約10分間の差を気にしなければ、日本人はもっと安く移動できるのである。 TGVは時速360kmの営業運転を目指しており、2027年のリニア新幹線開業なのだから、線路の基礎が出来た頃にもう一度、最終選択をしたらどうかと思う。世界市場でも売れず日本に国益をもたらさない高コストの移動手段を後世の人に残してはいけないと思う。 リニア新幹線の開発は本当に必要なのでしょうか?従来型で第2新幹線を建設すれば車両の兼用性が出るし、維持メンテナンスが楽だと思うのですが。ある程度トンネルとか掘れて基礎が出来たころに見直しできる仕組みが要ると思うのですが。

    • noname#178894
    • 回答数6
  • 22日の決算が好決算で おもに 日経平均採用銘柄が株価をあげています。

    22日の決算が好決算で おもに 日経平均採用銘柄が株価をあげています。 このことは 日経平均に すくなからず 影響はあるのでしょうか。 つまり いま 日経平均 が下げにトレンドがなっていますが、反転して 上昇に向かうということです。 よろしくおねがいします。

    • ki2222
    • 回答数2
  • 宇宙の年齢は約137億年だそうですが、将来、この数字が変わることはあり

    宇宙の年齢は約137億年だそうですが、将来、この数字が変わることはありえますか? 例えば、観測や理論がすすんでいき、 この宇宙ができたのは、もっともっと昔のこと、少なくても1兆年以上前のこと などというようなことが通説になる可能性ってあるのでしょうか。 一応、相対論や量子論の初歩的な概念は持っているつもりですが、一般人でも分るように説明してくださればありがたいです。  

    • noname#125674
    • 回答数6
  • 今が一番買い時の株式銘柄を教えてください。

    今が一番買い時の株式銘柄を教えてください。

  • 未来に行けるなんてあり得るの?

    未来に行けるなんてあり得るの? って思うんですが、未だに「未来の世界行き、そこから戻ったらどうなるか」的なお話がされているみたいです。 「2010年10月23日の土曜日に、普通の人では理解できないはずの過去の世界が、Oaktreefield Richの頭で思考され、私の思った通りに、実際に頭の中で観測され大騒ぎになった。」という話がその通りになると思います。 宇宙の進化が思考の中に反映され、過去から未来に向かう進化が、観測された結果です。 だから、未来に行けるなんて、あり得ないとおもうんですけど、 未来に行けるなんてあり得るのでしょうか?

  • 天皇と信長についてです。

    天皇と信長についてです。 天皇制を廃そうとしたのは織田信長くらいだと聞きました。 歴史に「もし」はありませんが、あえて質問させて頂きます。 もし、信長が光秀の裏切りを受けずに生きていたならば 天皇制を壊して、自ら王朝を開いていた(もしくは皇帝や神のような存在を目指した) と思いますか?

  • この会社は普通ですか?

    この会社は普通ですか? ガソリンスタンドに勤めています 店長は性格が歪んでいるため、嫌いな人間をいじめてストレスを発散します。 自分は店長から嫌われているため、朝5時に起きて出勤なのに意味もなく夜の9時とか10時まで残されます。毎日。 スタンドでは、洗車やオイルなど油外と呼ばれる商品を販売しなければなりません。 自分の月目標は35万で一日1・2万販売しなければなりません。 でもお客様にアプローチしても何千もする商品を買ってくれる人はいません。 販売できないと店長から毎回ガミガミ叱られます。 更に些細なことにかこつけてゴチャゴチャ文句を言われていじめられます。 油外を出せないと帰っていいとすら言われません。 油外を出しても意味なく夜遅くまで残らされます。 仕方ないので自分で金を払って商品を売り上げます。 一日5千か一万円ぐらいほぼ毎日売り上げています。 先月は10万円ぐらい売り上げていました。 実際の手取りの給料は5万円ぐらいです。 貯金するどころか残高がものすごい勢いで減ってきています。この間チラッと通帳をみたら50万円減っていました。 仕事が忙しくなると休みが揉み消されます。7日連続で10何時間労働とか普通にあります。 このまま働き続けたら精神がおかしくなるか、体がおかしくなるかしそうです。 将来に希望が持てません。 この会社は、世間一般の目から見て普通ですか? 労働基準監督署に訴えても揉み消されるって本当ですか?

  • 今年最後、12月30日の日経平均はいくらくらいになると予想しますか?

    今年最後、12月30日の日経平均はいくらくらいになると予想しますか? またその理由等もお聞かせください。

    • bronks
    • 回答数3
  • 今日の株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手に?、そして、誰が利を得た

    今日の株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手に?、そして、誰が利を得たのか? 今日の前場で為替介入のような動きが有り、それによって株価が短時間に乱高下しました。 私は日経225ミニでとりあえず、9450円買いでエントリーしたのですが、乱高下の為 持っていられず、放り出して9460円の決算となり、首の皮1枚で助かったしだいです。 改めて怖い世界だと認識しました。 大口のプロの方だとは分かるのですが、今日の為替、株価の乱高下は誰が買い手で、誰が売り手になり、どの様なせめぎ合いで一連の動きが起こったのでしょうか。 そして誰が利を得たのでしょうか。 推測の域は出ないと思いますが、皆様の御意見を伺えたらと思います。 宜しくお願い致します。

    • 1001222
    • 回答数1
  • WBSで専門家が「10月末には日経平均8000円を割る」と言っていまし

    WBSで専門家が「10月末には日経平均8000円を割る」と言っていました。 今年の8月のことです。WBSとはワールドビジネスサテライトです。 円高が止まらず70円台後半に突入し、アメリカの雇用統計などが10月後半に出揃うので日経平均は必ず8000円を割ると言っていました。 なので10月下旬まで買うのを待っていたのですが、実際は全く逆で円が80円台だというのにダウに釣られてうなぎのぼりです。ダウも今年最高値を更新しそうです。 ちなみにその専門家は「11月以降はアメリカ株はどんどん上がる」と言っていました。 11月以降のことはわかりませんが、WBSに出るほどの専門家ですら全く当たらなかった今の市場ですが、なぜこうもダウはどんどん上がり、日経平均までも9000円台後半に入ってこれたのでしょうか?

    • suffre
    • 回答数9