tanuchi の回答履歴
- 普段化粧をしない女性ってどれくらいるか気になります
普段化粧をしない女性ってどれくらいるか気になります 私は21なのですが敏感肌で化粧品も過敏に反応してあれますし、元々化粧をするのがあまり好きじゃないので殆どしません バイトで接客する時や面接の時のみなどしかせず店の裏やオフでは全く化粧をしません そういう人がいましたら回答お願いします 良ければ年齢とどの程度化粧をしないのか、なぜしないのか教えてください
- 回転寿司‐お寿司じゃなくて座席が回転していたら?
回転寿司‐お寿司じゃなくて座席が回転していたら? 街で回転寿司の店に入ったら、 なんとお寿司じゃなくて座席が回転していました。 さて皆さんはどうしますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- fussball_minga
- 回答数10
- 30代以上の方に質問です。
30代以上の方に質問です。 皆さんの配偶者やパートナーの 良いところ、悪いところ、を 自慢・語ってもらえますか? 男女は問いません(^v^) 楽しい回答待ってます。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#113436
- 回答数2
- ナスのぬか漬けについての質問です。
ナスのぬか漬けについての質問です。 ナスを漬けて切って食べる前に ナスを揉んだ方が美味しいと実母に聞いていたので揉んでいた所 切ると中まで色が浸透しているので 姑が、なんで揉むの?色が悪くなった。と言うのですが 皆さんは、切る前に揉みますか?揉みませんか? スタンダードが知りたいです。
- 国語の選択問題ですが、正解は何番でしょうか。
国語の選択問題ですが、正解は何番でしょうか。 理由を教えていただけませんか。 よろしくお願いします 朝ご飯はパン______いいですか。 1に 2. を 3 が 4 で 2.テレビは値段がまだ高い___買いたくないです. (1) ので (2) から (3) て (4) で 3. もうすく八時に__から、はやく帰りましょう。 1 なった 2なる 3 なります 4 なりました
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- soukan88
- 回答数4
- 的はずれな回答されたとき、正直イラッときませんか?
的はずれな回答されたとき、正直イラッときませんか? 学校やバイトを辞めたいというときに、なんて言うべきかを質問した場合、 こういうふうに言ったら良いだけだと思うとか、そういった回答だったら うれしいのですが、 たまにあるのが、 「学校の学費は親が払ってるんじゃないの?親にまず言うべきでしょ」とか 「バイトを簡単に辞めるなんて言うべきじゃない」とか 質問からはずれた回答のとき。 わかりきったことというか、回答してくれてうれしいが、 私の質問に答えて!っていう感じで、イラッときます。 そういうときってありませんか? 話を脱線させるのが得意な人っていう感じでしょうか。 どうしたらいいんでしょうか。 はっきり言うべきでしょうか。質問に答えてって。
- ベストアンサー
- アンケート
- snowtvohhh
- 回答数10
- 残りものでお好み焼きのレシピはよく目にしますが、お好み焼きが残ったら皆
残りものでお好み焼きのレシピはよく目にしますが、お好み焼きが残ったら皆さんどうされてますか? 4枚ほどお好み焼きが残ってしまったんですが、冷凍ではなく、別の料理に変身させていのですが、いいアイデアが生まれません! 皆さんのアイデアをお聞かせ下さい☆
- 『やくざと密接な関係を持つ業界』って何だと思いますか?
『やくざと密接な関係を持つ業界』って何だと思いますか? 最近でいえば、相撲界がそのようですね。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#128488
- 回答数14
- 梅雨真っ最中ですが、あなたが今乗ろうとしている自転車のサドルがびしょび
梅雨真っ最中ですが、あなたが今乗ろうとしている自転車のサドルがびしょびしょです。あなたはなにで拭きますか? 実は私と嫁とで意見が分かれたんですが。 お答えいただけるのなら性別と既婚未婚などもお願いします。
- 四季って日本のようにはっきりとあったほうがいいと思いますか?それともと
四季って日本のようにはっきりとあったほうがいいと思いますか?それともとくにいらない? 俺はそこまで四季あってもしょうがないと思う。(自分の感想です) というか四季はないほうがうれしい。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#113983
- 回答数8
- カウンセリングを受けるのですが・・・
カウンセリングを受けるのですが・・・ 度々、お世話になっております。 先週の月曜日に心療内科に初めて行き、今週の土曜日にカウンセリングを受ける事になりました。 私は内向的な性格の口下手なので自分の気持ちを上手く言葉にすることができません。考え込んだり、言葉が詰まったり、焦って自分で何を言いたいのか分からなくなったり・・・今回、うつ状態になったのも交際している彼と付き合っている中で、自分の気持ちを抑え込みすぎた事が原因でした。彼には「あなたと付き合っていく自信が無い」とまで伝えたのですが、彼は話し合わない事がすれ違いの原因になったから、これからはちゃんと話し合おう」と言ってくれました。喧嘩上等で彼と話をし、分かってもらえたならそれは良いし、駄目だったら妥協点を見つける事もせずにいたまま別れるのはいけないし、その後の人生でも損な事ばかりになると思い、正直に彼と向き合いたいと思っています。ですが、なかなか思いを口に出来ない癖は抜けずにたまに彼を嫌な気持ちにさせてしまっています。 また、自分の気持ちが同じ事柄でも「まぁいいか」と思ったり、「もう駄目だ」と思ったりと時によって波があります。(これはうつになる前からあって、約束事などYESをNoといったり、その逆を言って彼にも友人にも迷惑をかけています・・)これも、精神的な問題なのでしょうか・・ なので、うまくカウンセラーさんとお話しできるかが心配です。 実際、カウンセリングを受けた方はどのようにお話しされたのでしょうか? また、どうすれば上手くカウンセラーさんに自分の気持ちを伝える事が出来ますでしょうか? 支離滅裂な文章で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#131167
- 回答数3
- レストランで席を選びますか?
レストランで席を選びますか? レストランに行って、 「こちらにどうぞ」と席を案内される場合でも、 自分の希望の席を選んで、「あっちがいい」と言って移りますか? 特にこだわりませんか?
- 「レバニラ炒め」なのか「ニラレバ炒め」なのか・・・
「レバニラ炒め」なのか「ニラレバ炒め」なのか・・・ 皆さんは普通、どちらの言い方をしますか? レバーが多い時はレバニラでしょうか?両者の違いは何だと思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数12
- なぜ「日本語の上級表現を目指すならば、こういったネガティブな表現を含む
なぜ「日本語の上級表現を目指すならば、こういったネガティブな表現を含む言い方をしない方が、上品でよろしい」のでしょうか 日本語を勉強中の中国人です。私の書いた質問文をご覧になってください。 _________________________________ 春夏秋冬の中で一番好きな季節はどれでしょうか。どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答を遠慮させていただきます。 私の周りに「秋」が好きな人は圧倒的に多いです。ちなみに、私も秋が一番好きです^^。日本の皆様はどうでしょうか。 ________________________________ 私の上記の質問文に対して、「『どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答を遠慮させていただきます。』という件は、具体的で分かりやすいという利点はありますが、日本語の上級表現を目指すならば、こういったネガティブな表現を含む言い方をしない方が、上品でよろしいと思います」という日本の方からのご意見をいただきました。 私の質問文の中にどこが「ネガティブな表現」になっているのでしょうか。また、なぜネガティブな表現を含む言い方をしない方が、上品でよろしいのでしょうか。私は日本語の上級表現を目指していますが、言いたいことを言わないなら、意味はうまく伝わないのではないかと心配しています。もし「どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答を遠慮させていただきます」を書かなかったら、どれも好き、二つ以上が好きのようなご回答をいただいたら、どうしましょう。皆様はどう思われますか。あるいは何か婉曲的な言い方がないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_cn
- 回答数10
- ワタシの悩みが変ですか?父親が変ですか?
ワタシの悩みが変ですか?父親が変ですか? こんばんは。27歳・女性(独身)です。 ワタシは10代の頃、主に父親から暴力と暴言がありました。 20歳になる直前から、メンタルクリニックに通っています。 当時の抑うつ症状は、過去の事が原因だと主治医に言われていました。 今でも男性の大きな声や大きな物音、低い場所が怖いです。(上から蹴られていた為。。。) お付き合いをしている人はいます。 もちろん、大きな声は出しません。 題名に書いたように思ってしまうのは、 『今の世の中が物騒だから。』という理由ではなく、ずっと昔から父親がその時の気分でワタシにものを言い、家の中で外見や中身をこてんぱんに否定され続けている事と、 (具体的なセリフは書くのも嫌です。) GW中に外泊をした後、「おい。何やってんだ。許さないからな!!」と怒られてから、 ・もう1ヶ月以上、家族と一緒に夕ゴハンが食べられない、 ・特に父親の顔を見られない、会話が出来ない、 ・なるべく家族と会いたくないので、ほとんど自分の部屋で過ごす、 ・笑えない、一度泣くとエスカレートし、「もう勘弁してよー。」とまで言う、 (その時にふさわしくない泣き方) ・父親が仕事から帰ってくる時間帯になると、不安感が増す(頓服を飲みます)、 ・休日が憂鬱、 ・治らない下痢やめまい感、変な夢 など、心身共に変だからです。 気のせいだとか、誤魔化す事は出来ないようです。 今の主治医には、うつではないと言われています。 父親は時々はニコニコして文句を言わない時もあるのですが、 ワタシのやる事なす事が気に入らない(自分の思い通りにならなくて嘆いているようにも見えます)ようで、 それが自分自身の評価に直結します。 父親がワタシをどこか一つでも「ダメ」と言ったら、ワタシは『ダメ人間決定』なのです。 ・・・でも、ワタシが実家で暮らしていられるのは、父親が働いているからですよね? ワタシがここで吐き出しているのは、皆さんから見れば、ただの文句や我が侭ですよね? でも、父親はその時の気分で言う言葉が違うので、怖いんです。 イライラしてきたら、ワタシは自分の部屋にこもります。 言いたい文句も言えないので、ずっと黙っています。 なのでワタシが家族と一緒に食事をしないのを「非常識。」と言っています。 自分が今感じている事や悩みが、他の人から見たら違うのかもしれません。 今は本当に分からなくなってしまいました。 まとまりの無い文章で申し訳ありません。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- shuga-0109
- 回答数4
- 藤の花が散った後に、不思議なことに枝豆が出来ていました。
藤の花が散った後に、不思議なことに枝豆が出来ていました。 たくさん実がなっています。お腹空きました。。。 ちょっと調べたら毒があるかもしれないなどの記載が見られましたが食べられるのでしょうか? おいしいのでしょうか?やっぱり固いのでしょうか??
- 新宿・京王百貨店の洋菓子売場で、いつも長蛇の列ができている店があります
新宿・京王百貨店の洋菓子売場で、いつも長蛇の列ができている店がありますよね? (新宿駅南口連絡通路に並んでいる) この行列は、ガトーフェスタ・ハラダというお店の「ラスク」を買い求める為のものだと思われますが…。 その「ラスク」の為に長蛇の列が出来る理由を教えて下さい。 先日知り合いに、この「ラスク」を頂き食べてみたのですが、「普通」においしいラスクでした。 正直、並んでまで買う必要はないと思いまして…。 もし、並んでまであの「ラスク」を買いたいと皆に思わせる特別な理由があり、かつそれをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- uttori1107
- 回答数5