toko0503 の回答履歴

全3265件中501~520件表示
  • 「理性」をreason以外の単語で表現することは出来ますか?

    「理性」を和英辞書を引くと、 「reason」と出てくるのですが 「reason」は「理由」というイメージが強いです。 「理性」を他の単語で表現することは出来ますか?

    • kawa214
    • 回答数7
  • 適応と適用

    適応→その場の状態・条件などによくあてはまること。 適用→法律・規則などを、事例にあてはめて用いること。 ある治療法や投薬などが健康保険の給付対象になることを、「健康保険を【適応】する」といいますか? 私は「健康保険を【適用】する」と思うのですが、健康保険法では「【適用】事業所」とある一方、医療では「保険【適応】疾患」、「保険【適用】疾患」の両方の言い方があるようです。 日本語としてどちらが正しいのでしょうか?

  • アルケミストという本の内容について

    最終的に少年が見つけた宝物ってなんだったんですか? 読んでも良く解らなかったので説明してくださる方がいると良いのですが 簡単でいいので教えてください

    • noname#99737
    • 回答数2
  • 麻酔科医に関する本

    麻酔科医に興味があります。そこで、麻酔科医に焦点を当てた本があれば教えていただきたいです。麻酔科医が出てくる小説でもいいですし、実際のお医者さんのエッセイなどでもかまいません。

  • 東野圭吾さんの作品で

    映画にもTVにも扱われていない作品で面白かった作品を教えてください。できれば文庫本になっているのだとありがたいです。

  • 英会話・付加疑問文

    ~isn't it? ~are you? って、付加疑問文で質問はできるのですが、 その返事のYes・Noの意味が混乱してどちらの答えが得られたのかわからなくなります(^^; (質問しておいて無責任な話です・・・苦笑) バイリンガルのように英語でダイレクトに考えて話すのではなく 頭の中で“翻訳”して話しているためそんな現象が起きちゃうのでしょうが・・・ とにかく、何でもいいので、 あなたが実際に付加疑問文使ってした会話を文例として教えてください!! 実例見て慣れます。テキストじゃサンプル足りない><

  • OLの日常を描いたストーリー

    OLの日常を描いた漫画・小説・エッセイでオススメのものはありませんか?出来れば共感や気付き、社会人としての教訓などを感じとれる内容が好ましいです。フィクション・ノンフィクションは問いません。

    • maynak
    • 回答数1
  • 研修医?の生活が分かる本

     どこのカテゴリーで質問するのか悩みましたが、教えて下さい。 研修医の生活実態が分かる簡単な本が有りますか? 今、小説を書いているのですが登場人物の1人が研修医という設定なのです。 よろしくお願いします。

  • 痩せ過ぎず、それでいて太っておらず、肉感的な体つきの女性の事を褒めて綺麗な言葉でなんと言いますか?(横文字無しで)

    こんにちは、皆様に御相談があります。 自分ではそういう女性の事を「ぽっちゃり系」というものだとばかり今迄思っていたのですが、世間一般では「ぽっちゃり」=「デブの隠語」なんだそうです。 そうとは知らず、彼女に「ぽっちゃり系が一番だね」と言ってしまい、激怒されてしまいました。 正しく綺麗な言葉ではなんと言うんでしたっけ?? 教えてください、よろしくお願いします。

    • noname#104693
    • 回答数13
  • 買ったTシャツの英語の意味。。。

    今日買ったTシャツにプリントされていた英語の意味を知りたいです。 go for the bold どなたか教えて下さい。

  • 太宰治(中期)の明るい作品・家庭愛ある作品を探しています

    国語の教育実習で、『走れメロス』を教えています。 中期(1940年頃)の太宰治は、 人間を「明るい存在」「信じられる存在」「期待できる存在」だと捉えていたのではないか、 だからこそメロスやディオニスのような人物を描いたのでは、 という仮説を生徒たちが立てています。 そのため、作品全体に明るい雰囲気がただようものや、 家族愛・人間愛が全面に出ている太宰作品を探しています。 太宰と檀一雄の実体験である熱海事件や、 当時の太宰の家庭生活も紹介するつもりです。 できればエッセイではなく、物語だと嬉しいです。 (登場人物の描き方から、太宰の願いや人間観を読み取ろうと思っています) 月曜日に授業をしなくてはならないので、とても困っています…。 どうぞよろしくお願いします。

    • hebdoma
    • 回答数4
  • 「これからも」は英語でなんというのでしょう?

    「これからもボランティア活動をしていきたい」という場合の「今までと同じようにこれからも」という感じは英語ではどうなるでしょうか。和英辞書でみると"from now on"と出てきましたが、なんとなくニュアンスがちがうような気がして・・・。 教えてください!

  • 絵を描くこと

    小説や文章を書くことを「執筆」と言いますが、 絵を描くことは同じように二字熟語で何というのでしょう?

  • 分からない形容詞があるのですが・・・

    失礼します。 友達と話していて、分からない形容詞があったので、 質問させて頂こうと思ったのですが・・・ 1. (あそこのレストランとかおいしそうじゃない?と聞いたときに) 「It seems to be glory and grammy(?) outside, but tastes like crap」 2.(同じくレストランの話をしているときに) 「But the music inside there was so loud and bicky(?)」 3.(親が夜遊びに行くことについて賛成する市内の話のときに) 「Because mom is more likely to be grumpy and naggy(?)」 そのときに聞けばよかったのですが、contextから考えて 何を言いたいのかは別に分かるので放置していたのですが、 気になってきたので、もしも、お分かりになれば1つでも 教えて頂きたいのですが・・・ (一応、contextも上記に記入していますが、明瞭ではありません。 すいません。)

  • 分からない形容詞があるのですが・・・

    失礼します。 友達と話していて、分からない形容詞があったので、 質問させて頂こうと思ったのですが・・・ 1. (あそこのレストランとかおいしそうじゃない?と聞いたときに) 「It seems to be glory and grammy(?) outside, but tastes like crap」 2.(同じくレストランの話をしているときに) 「But the music inside there was so loud and bicky(?)」 3.(親が夜遊びに行くことについて賛成する市内の話のときに) 「Because mom is more likely to be grumpy and naggy(?)」 そのときに聞けばよかったのですが、contextから考えて 何を言いたいのかは別に分かるので放置していたのですが、 気になってきたので、もしも、お分かりになれば1つでも 教えて頂きたいのですが・・・ (一応、contextも上記に記入していますが、明瞭ではありません。 すいません。)

  • 「お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした」

    質問させて頂きたいことがあります。 下の文章を英文でどう表現すれば良いのでしょうか。 「慌ててしまって、何通も同じようなメールを送ってしまい、お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。」 よろしくお願い致します。

    • jingooo
    • 回答数2
  • leisure company って?

    いつもお世話になります。 英訳で上手く日本語訳にできない言葉があったので、どなたかご存知の 方、教えてください。 A is a group of hotels,resturants and leisure companies which operates mainly in the UK. とういう文に出てくるleisure company の訳し方がしっくり来ません。leisureを辞書で調べると「暇な」という風に載っています。 「A社は主にUKで事業運営しているホテル、レストラン、暇な企業のグループです。」何か変な訳になってませんか?

  • いい意味での【○○の二の舞になる】のような言葉

    悪い意味での 『誰々の二の舞になる・ならない(轍を踏まないように)』とありますが、 いい意味での そう言った言葉はありますでしょうか?(右にならえ?) 宜しくお願い致します。

    • risyeru
    • 回答数4
  • 誰と一緒にいるの? ネイティブ英語で何て言いますか?

    「who are you with?」かな?と、今思ったのですが、以前ビジネスシーンで「who are you with?」とは「どこで仕事をしてるの?(誰に雇われているの?)」という意味になると職場のアメリカ人が言っていたのを思い出しました。 「誰と一緒にいるの?」 と、聞きたい場合、口語的には、どういえばいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 三四郎の?な文

    三四郎の一にこういう文章があります。 ―――――――――――――― すると男が、こう言った。 「熊本より東京は広い。東京より日本は広い。日本より……」でちょっと切ったが、三四郎の顔を見ると耳を傾けている。 「日本より頭の中のほうが広いでしょう」と言った。「とらわれちゃだめだ。いくら日本のためを思ったって贔屓(ひいき)の引き倒しになるばかりだ」  この言葉を聞いた時、三四郎は真実に熊本を出たような心持ちがした。同時に熊本にいた時の自分は非常に卑怯(ひきょう)であったと悟った。 ―――――――――――――――――――― でお尋ねしたいのが (1)なぜ   日本のためを思ったって贔屓(ひいき)の引き倒しになるばかりだ   なのですか? (2)なぜ   三四郎は真実に熊本を出たような心持ちがした  のか? (3)なぜ  自分は非常に卑怯(ひきょう)であったと悟った  のか? ぜんぜん判りません。 40年間考えつづけていますが未だに?です。 どなたか,考えをお聞かせください。

    • dogbin
    • 回答数1