digitalian の回答履歴
- 会社説明会について質問させていただきます。
会社説明会について質問させていただきます。 先日志望している企業から会社説明会の予約の連絡が来たため、すぐにHPにアクセスし、説明会に予約しようとしたのですが、連絡が来てから1分も経っていないというのにすでに全日程満席といった状況でした。 それからキャンセルは出ていないかと、毎日予約画面を確認してはいるのですが、常に満席で未だに状況は変わりません。 その説明会は、説明会後に一次選考をすると書いてあったため、予約出来ていない私はその企業にエントリー出来ないのではないかと不安でなりません。 そこでその企業にメールを送って ・今後も説明会をする予定はあるか。 ・予定がない場合、何とか説明会に参加させていただけないか。 という点について連絡したいと思っているのですが、こうゆうことをしても良いのでしょうか? もしくは、このまま説明会の前日まで誰かが予約をキャンセルするのを期待して待ち続けた方が良いのでしょうか? また無理を言って仮に説明会に参加させて頂いた場合、選考に不利になったりするのでしょうか? よろしくお願いします。
- どうしてみんな親切に答えてくれるの?
会社勤めをしています。 社内で知識共有のために社内イントラに掲示板のようなものを 作ろうとしていますがうまくいかないような気がしています。 誰かが質問を投げかけても回答者が現れないと思うからです。 どうして 教えてGooやYahoo知恵袋やOKwaveなどは回答してくれる人がいるのでしょうか?金銭的なメリットにつながっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- katadori
- 回答数6
- LANケーブル一本から複数のパソコンでネットは可能?
LANケーブル一本から複数のパソコンでネットは可能? 現在ルーターからLANケーブルを引いてPCに接続しています。 LANケーブルのPCに接続する側の端子にHUBか何かを取り付け、 そこからLANケーブルを引いて複数のパソコンに接続したいです。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- sutoriti81
- 回答数4
- あるショッピングセンターのクレジットカードを作りました
あるショッピングセンターのクレジットカードを作りました 引き落としにしているのですが、一度お金を入れていなくて引き落としされませんでした カードも勿論使用出来ず‥ これはブラックリストにのってしまいますか? 他のカードでも引き落としがなっていない時が2,3回ありました‥ 最低ですね‥ ブラックリストにのると聞いたので不安に思い‥どうなんでしょうか
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- japwmgtam
- 回答数2
- SDから消えたファイルは、PC内に残っているでしょうか?
winXPです。 SDカードのパーティション情報が壊れ、読み込めなくなってしまいました。 なんとかSDそのものが復旧しないかいろいろ調べているのですが、現時点では解決しておりません。 そこで、視点を変えて考えてみたのですが、 SDがこのまま復旧しなくても、 もしかしてそのSDを読み込んだことのあるPC内に、キャッシュのような形で残っていないのでしょうか? 復旧したいファイルは、 xls doc html jpg です。 このうち、jpgファイルはデジカメで撮影したものをコピーしておいたものなので、PCでは開いていないので無理かと思います。 が、xlsやdocはPCで編集しましたし、 htmlもホームページビルダーで作成したものです。 (ただし、PCのHDDには一度も保存していません。 あくまでPCで新規作成、SDに保存、その後何度か編集したものです) エクセルの「最近使ったファイル」にはその消失したファイル名も表示されるのですが、 当然そこからでは(SDが読めない為)開くことが出来ません。 しかし、素人考えですが、PC内に全く残っていないってこともないと思うのですが。 どうなんでしょうか? また、どうやったらそれを取り出せますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- osieru_goo
- 回答数5
- メールが「送信」できないで、困っています。
メールが「送信」できないで、困っています。 受信はできます。 同じパソコンで、もう一つのアドレス(アカウントは異なります)を使っていますが、 こちらは問題なく送受信できます。 ウィンドウズXP、アウトルック・エクスプレスを使っています。 解決策、ぜひ、教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- yonsuke
- 回答数2
- 2台のパソコンを直接つなぎお互いのハードディスクを共有する方法は無いで
2台のパソコンを直接つなぎお互いのハードディスクを共有する方法は無いでしょうか? つまり、2台のパソコンを何らかのケーブルでつないで一方のパソコンのハードディスクをもう片方のパソコンの外付けハードディスクのように利用することが出来ないだろうかということです。 もしもそんな方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- aokujira56
- 回答数3
- 半年のみ勤務した会社についても履歴書に書きますか?
半年のみ勤務した会社についても履歴書に書きますか? 今、履歴書を書いています。 半年間しか働かなかった会社についても、履歴書・職務経歴書には書くべきでしょうか。 ちなみに、正社員として働きました。 半年は短いため、印象はあまりよくないと思うのですが、やはり書くものですよね?
- カーナビが壊れた??
2ヶ月ほど前に4年前の型落ちの中古車(アイシス)を購入しました。といってもあんまり使用してなかったらしくかなりキレイなものです。ただカーナビだけ、DVDとかラジオは大丈夫なもののMDは壊れてるし、大丈夫かなとは思っていたのですが、先週から1度設定した内容(バックモニターを作動するとか、タッチパネルの音が有り無しだとか、ナビの音量など)が次の日乗る度にリセットされて、設定を毎日し直すのが続いています。これは壊れているのですか?それかそういう設定とかありますか?何も考えずに適当に押した画面でなっちゃったのかなぁなんて思ったり。どなたか分かる方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hoshi0816
- 回答数4
- ボーカロイドをCDの入らないPCに入れる方法
ボーカロイドが欲しいのですが自分の持っているPCはCDが入らないので、直接入れることが出来ません どうしたら入れられるのか教えて欲しいです
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- teidu
- 回答数2
- 「私のメールにはどこか間違いがあったら」はなぜいけない?
日本語ボランティアをしている者です(わたし自身は教えるというより管理をしています。人手不足の折、わたしが対応しなければならない事情をお察し下さい!・苦笑) 外国人生徒さんからメールをもらいました。メール本文中、間違いがあれば直して欲しいということなのですが、 「ちなみに、私のメールにはどこか間違いがあったら、ぜひ直してください。」 とありました。「ちなみに~」の用法が正しいかはまず置いておいて、なぜ「メールには」と「には」が不自然なのか文法的な説明が思いつきません。 疑問文であれば「わたしのメールにはどこか間違いがあるでしょうかね?」と、「には」となり、自然な日本語になると思います。 「もし~」とif文(あるいは依頼?)に呼応するかたちで、「もし~にxxxであれば/があれば」と来ると説明できますでしょうか? 日本語は難しいです。。。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#165180
- 回答数4
- 軽自動車のエンジンオイル交換時期
ダイハツミラに乗っていますが、エンジンオイル交換サイクルが1万キロでシビアメンテの場合は5千キロと書いてあります。 前のビビオも確か1万キロとマニュアルに書いてあったと思います。 普通は交換時期と言えば5千キロと思い込んでいますが、1万キロでも大丈夫でしょうか?
- 東芝ダイナブック(ノート型)を1年半ほど使用しています。
東芝ダイナブック(ノート型)を1年半ほど使用しています。 ここ1週間前からPCの起動やアプリの起動が著しく遅くなりました。 例えばPCは以前2分程度で起動していましたが、現在では30分以上かかります。 インターネットには接続していません。OSはXPのサービスパック2です。 利用しているアプリはMSオフィスのみです。PC購入以後オフィス以外のアプリ をインストールしていません。 コンピュータの設定もへんこうしていません。 どなたかこの症状で心当たりのあるかたがおられたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kuuko
- 回答数3
- お世話になります
お世話になります 今日、OKWebの質問を見ていて 1ページから次のページに移ろうと 「次へ」をクリックしても 同じページ(1)のままで移動しません 何度クリックしても変わりません そこで2をクリックしても1のままです 3をクリックすると2になります 9をクリックすれば8です クリックした数字のひとつ前の数字になります そこで9をクリックして表示される8から「前へ」をクリックすると 8→6→4→2 10をクリック・・9 9→7→5→3 のようになります 「次へ」では移動しません ウィルスソフト(NTT光・・ウィルスバスター?)は最新です ウィルスチェックもしましたが大丈夫です どのようなことになったのでしょうか? Vista HP SP2 FMV-BIBLO NF/B70 です
- ベストアンサー
- Windows Vista
- ganta-desu
- 回答数1