Auravictrix の回答履歴
- TAがRC232CでノートがUSB
購入したノートPCをネットにつなぎたいのですが フレッツISDNのTAはRC232Cで、ノートはUSBのコネクタです。両端がそのような専用のケーブルがあるのでしょうか。また、変換プラグなどが必要なのでしょうか。 あるいは、ケーブルだけの単純な問題ではクリアできないのでしょうか。 一般の電器店では「ない」と回答されただけでした。 なお2台を同時にネットに繋いで使うことはありません。 よろしくご教示願います。 <環境> TA=NTT INSメイトFT50ワイヤレスセット、RS232Cポート 現在使用中PC=デスクトップ、WIN98、ワイヤレスパソコンアダプタで接続 追加したいPC=Mebius、Windows XP、USBコネクタ、LANジャック、(RS232Cポートなし)
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yam_3
- 回答数2
- ランタンのマントルについて
一昨日、コールマンの286A740Jというランタンを購入しました。今までは、電池式のものしか使ったことがなく、来週キャンプに持っていきたいと考えているのですが、マントルの「カラヤキ」についてよくわかりません。説明書、カタログ等読みましたが、「カラヤキ」は毎回点火する都度、するのでしょうか?それとも新しいのを使う時だけですか? 又、1度使って消火し、ランタンをしまう時、マントルはそのままで良いのでしょうか?
- 宇都宮のおいしいもの
宇都宮でおいしいもの・・・ありますか? 来月行く予定ですので、おいしい外食はありませんか? 餃子・・過去にみんみんは食べていますので、それ以外で、餃子以外にも食べたいのでよろしくお願いします。
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- mimidayo
- 回答数4
- 仙台のウィークリーマンション
仙台に2人で1週間ほど旅行に行くことになったのですが、ずっとホテルと言うのも値がはるのでウィークリーマンションに住むことにしました。仙台市内か付近に格安で良いウィークリーマンションはありますか?おしえてください。
- 部品名を教えてください。
電動のスクータの修理をしています。解らない部品が一つ出てきましたので、教えてください。 物理カテゴリーにも載せてあります。あしからず 6x3x1.5cmの黒い箱で、バッテリ端子2本、モータ端子2本、アクセルから電源のスイッチ線2本とアクセル用の線が4本はいる端子が在ります。この部品はいわゆる電気のON/OFFの制御と電圧の制御をしていると思いますが、なんと呼ぶ部品でしょうか。これはメーカが独自に作成した部品なのでしょうか。テスターで測りますとバッテリーは直列にして60ボルトが出ていますのでかなり高い電圧を制御しています。市場にこの手の部品は何という名前で販売されているのでしょうか。秋葉原などで購入かのうでしょうか。 どなたかご存じの方教えてください。
- ベストアンサー
- 科学
- cincinnati
- 回答数1
- ノートパソコンの放熱について教えて下さいm(__)m
いつもこのコーナーではお世話になっています。今回、困っていることは4~5年前に購入したNECのノートパソコンの件ですが、ここ最近使用していると非常に本体全体に熱を持つようになりました。裏側はもちろんなんですがキーボードも熱くなってきます。触れないほど熱いってほどではないのですが気になるぐらいの熱なので心配です。具体的な質問は、(1)年数が経てば放熱効果は衰えるものでしょうか?(2)ある程度の熱でも使用に差し支えはないでしょうか?(3)ファンなどの改造で放熱効果を上げることは可能でしょうか?(機械に詳しくないので自分で改造は出来ないですが^^;)使用については自宅・職場兼用で、連続で4~5時間の範囲です。また、メインはワード・エクセルなどです。特にFDDやCD-ROMを多用している訳ではございません。説明が不足でしたら補足致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。
- AMラジオのアンテナについて
部屋の中でAMラジオが聞きたくて、AM用アンテナ端子(ビクターのMDラジカセでアンテナ線を直接差し込むようになっているジャックがあるもの)のついたMDラジカセを買いました。付属のループアンテナで聞こえないことはないのですが、もう少し感度を上げたいと思い、ループアンテナを延長または、増設(市販のアンテナ線で同じジャックにアンテナ線を差込、増設できると書いてあります)したいと思うのですが、AMラジオ用の細いアンテナ線を取り扱っているお店が近所にありません。秋葉原はちょっと遠いし、代用の方法(代用のアンテナ線でよいのですが)は考えられるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- bakabondesu
- 回答数6
- 静電気の店
よく買い物に行く近所の店は静電気が凄いんです。商品が並べてある棚やジュースが入ってる冷蔵庫の取っ手など、触るたびにバチバチ!!いつも「私が原因かな?」と思って何も言えないのですが、他の店では何ともないんです。店に言ってもどうしようもないですよね?安いので行かないわけにいかず・・。自衛策なども教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#256753
- 回答数5
- 古いトラベラーズチェック
夏休みの海外旅行の準備をしていたら、古いトラベラーズチェックがでてきました。約15年前のバンクオブアメリカの100ドルが2枚。今でもつかえるのでしょうか? あわせて10ドル札なんかもでてきました。お札は使えると思うのですが、トラベラーズチェックはデザインも変わっているかもしれないし、使えるか心配です。偽物と思われても嫌だし。行き先は、ハワイです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- yamaguchig
- 回答数2
- 今日から外でインターネットしたい・モバイル
~教えてください~ モバイル経験ありません。 今日申し込んで、今日から使えるモバイル用の 通信手段を教えてください。 調べましたがややこしくてほんと、 よくわかりませんでした。。 手元にAir-HとドコモのP-inのパンフレットあります。 ・ノートパソコンを外出先でインターネットにつなぎたい。 ・主にメールの送受信1日平均1時間程度使用予定 ・料金はなるべく安く抑えたい。 ・携帯電話はドコモを使用中 ・自宅はADSL
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- a-ro
- 回答数4
- 電子工作でリレーを使いたいのですが、、、
5Vの制御信号で12V(最大6Aほど流れます.)をスイッチ(ON-OFF)したいのですが、リレーの選び方、使い方がわかりません。 (1)5Vの制御信号はどれくらいの電流が流せないといけないのでしょうか? (仕様書上のどこをみたらいいのでしょう?) (2)ON-OFFする12Vは最大6Aほど流れるパルス電流ですが、これに対応できるかどうかを判断するには仕様書のどこをみたらよいのでしょうか? (3)導通状態の時のON抵抗は仕様書のどこをみたらよいのでしょうか? 何かの仕様書を例に挙げて上記1,2,3のスペックを教えていただけるとうれしいです.
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- umikara
- 回答数2
- ネット売買で・・・
7月上旬にネット上で1000円の品物を売ったんですが、まだ振込がないんです。ネット上で物の売り買いは何度かしたことはあるんですが、いつもは前払いでしてもらって、入金が確認出来次第発送していました。でも今回の場合は相手が「後払いでいいですか?」って言ってきたので、その人を信用して後払いOKにしました。(ここで信用しすぎたのかも・・・)それで7月18日に「まだ振り込まれてないですけど、どうなってるんですか?」とメールを送ったら「学祭の準備が忙しくてもうちょっと待ってください!」と言われて待ってても振込がありません。 あまりに遅いので7月28日にも「まだですか!?」みたいなメールを送ったら「すいません!もうちょっと待ってください!」って来たから、また待ってたんですが8月に入ってもまだ振込がないんです!だから「何で忙しいんですか!?正当な理由を教えてください!」って送っても返事がないし、さっき送ろうとしたら「相手先の受信トレイがいっぱいで送れません」みたいに表示されました・・・。 初めに相手に「うちは、父が警察官で母も婦警なので犯罪もできるわけないですので安心してください♪」って後払いの話をしたときに言われたんですが・・・なんか今となってはウソっぽいような気もします(T_T) こういう時ってどういう対処をしたらいいんでしょうか?? 向こうの住所も知ってます。本名も知ってるんです。 詐欺られたんでしょうか???(>_<) 以前同じような経験をなさった方、こんな経験に詳しい方、アドバイスお待ちしております。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- apple1985
- 回答数3
- デジカメのバッテリーがすぐ切れる??
フジのFinePixのF601を使っています。 充電していても、電源が入らないことがよくあります。 充電すると大体は良くなるのですが・・・ 単にスイッチの接触不良でしょうか?それともソフトケースに入れているときに 勝手に電源が入って消耗してしまっているのでしょうか? ちなみに購入して1ヵ月くらいしか経っていません。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- sakocchi
- 回答数7
- ノートパソコンの防水性
2歳の子供がおり、この子が早くもパソコンの使い方を覚えて、自分でパソコンを立ち上げて、いつも大好きな幼児教育ソフトで遊んでいます。しかし親の目の届かないところでパソコンをいじっていることがあるため、水などの飲み物をこぼさないか心配です。 そこで質問です。 ごく一般的なノートパソコン(最近対衝撃防水性能の高いやつが出たようですが、そういうのではなく)の防水性能はどんなもんなんでしょうか?まさか風呂に沈めて大丈夫なわけがないことぐらいはわかりますが、時計でいえば日常生活防水ていどの防水性はあるのでしょうか?たとえば、濡れた手でキーボードをたたくとか、パソコンにちょっとジュースをこぼしちゃったとか。 また、何かよい防水対策はありませんか?一応、キーボードに市販の半透明のカバーをかけているのですが、万一のときにあんなものでキーボードへの浸水を防げるとも思えません。(子供に触らせないなどという運用上の対策ではなく、ハード面の対策を教えてください) パソコンに水なんて、だめに決まってるのはわかっていますが、よろしくお願いします。
- ASUS tek notePC L8400の分解手順を教えて下さい。
"ASUS tek L8400"のCD-ROMドライブをDVD-ROMドライブに交換する為に、 分解を始めました。キーボードを外した後 筐体の手前上は外れますが、 奥半分がどうにも外れません。目的のドライブ交換ができる様に何方か 分解手順を教えて戴けませんか
- 名古屋駅周辺の遅くまでやっているレストラン
今度名古屋に行くのですが、到着するのが夜の8:22なんです。 どこかで食事をしようと思っているのですが(女の子と2人で) 名古屋駅周辺で遅くまでやっている感じのいいお店ってありませんか?
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- ym77
- 回答数4
- 富くじについて
商店街の活性化のため,以下のように富くじを発行しようと考えています。実施方法や商品の金額等に法的な規制があるのでしょうか。その他,困られた点や注意すべき点がございましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 ・ 1等国内旅行招待10組,2等魚の詰め合わせプレゼント100名,3等フルーツの盛り合わせプレゼント100名,4等野菜詰め合わせプレゼント ・ 期間中にお買い物1,000円毎に富くじ1枚を進呈する。発行枚数30,000枚 ・ 抽選はキャンペーン終了後に実行委員会で行う。 ・ 祭当日に会場にて各賞の当選番号を発表し,その場にて商品と引き換える。 ・ 交換は当日のみとして翌日以降は無効とする。