_backyarD の回答履歴
- amazonで買い物するなら大丈夫amazonのク
amazonで買い物するなら大丈夫amazonのクレジットカードがお得? amazonでかえるものは全てamazonで購入しています。 楽天は全然使わずポイントを使うときだけ使っていますが、amazonヘビーユーザーの場合はやはりamazonクレジットカードの方がポイントが貯まりがいいのでしょうか? 楽天のアプリは慣れていて使いやすいのですが同じぐらいのアプリがamazonでもありそうでしょうか? よろしくお願い致します!
- 締切済み
- 銀行・ネットバンキング
- fresca918
- 回答数2
- 丸投げにイライラしてドタキャン。酷いでしょうか?
男性Aからの提案で、Aと会う事になっていました。 しかし、このAは会う事だけは決めるものの、時間や場所は絶対に自分から言ってきません。 私も一度意地になって当日まで何も言わなかったら、(その時は時間だけは決まっていた)”僕OOで待ってるから”と勝手にその場所に行ってました。 なので、この度は私が前日に 彼に何がしたいか聞きました。 が、特にないらしく。。 なので、私から、 2つの彼の好きそうな展示会を提案しました。(2つの住所も添えました) この展示会どうですか? もし、もうそれらを見に行ってたらほかの事しよう。とも最後に添えました。 彼から答えは ”はい” のみ。 イライラしながらも、私は、町の中心の駅の中でO時に待ち合わせる事を提案しました。そうすればあった時にどこに行きたいか聞いて、その方面の電車に乗ればいいので。。 彼からの答えは ”はい” のみ。 どうしていつも ”はい” だけなんですか? と聞くと、 ”いいえ” と返ってきました。。。 こちらが気を遣って色々聞いてるのに、丸投げでふざけた感じ。。 頭にきて ”ごめんなさい、明日は会えません” と送ってしまいました。 私のしたことは酷いでしょうか?
- 締切済み
- 人生相談
- satoruremon
- 回答数3
- 転職に重要なのは年齢?スキル?
転職活動についてご意見を聞かせて下さい。 38歳会社員の独身女性です。 現在の会社に勤めてもうすぐ10年。色々あり30代のうちに転職を考えています。 転職に少しでも有利になればと思い、学校に通って英語の勉強を始めています。 学生時代は割と英語が得意で新卒時にも武器になったので、当時の英語力を取り戻そうと頑張っています。 そこで皆さんに質問です。 私は来年の2月に39歳になります。 英語よりも38歳の年齢を生かした転職活動をすべきなのか? それとも、39歳になっても焦らずに、現在の会社で働きながらスキルアップしてから転職活動すべきか? 38歳と39歳は、転職市場では大きな差になりうるのでしょうか? お詳しい方がいたらお教えいただければと思います。
- 締切済み
- 転職
- kyokoko222
- 回答数12
- 塗装用シンナーや有機溶剤などの人体への影響
私は趣味で日曜大工(DIY)をやっています。 最近、趣味が高じてきてほぼ大工モドキみたいな事をやっています。 主に木工系をやっているのですが、木材に塗装する塗料には必ずシンナー、トルエンなどの 有機溶剤が入っていますね。 つい最近、油性ニスをベンジン系のうすめ液で薄め、作業していたのですが 作業を終えた頃、頭がかなりボーッとしている事に気がつきました。 恐らく有機溶剤の影響だと思いますが、もし有機溶剤を吸い込んだ場合どうしたらいいのでしょうか?時間が経てば治りましたが、治ったとしてもこれって確実に人体に悪影響ですよね。 現職の塗装工さんたちはどうしているのでしょうか? 日曜大工とかでも防護マスクをした方がいいのでしょうか? もし、有機溶剤を吸い込んだらどうすればいいのか等、回答お願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- deathevony
- 回答数6
- 87歳の母親の帯状疱疹について・・
約3週間前から母親が帯状疱疹にかかりましたが発症した頃は疱疹が右胸から背中の肩甲骨の下右側に掛けてできていました。しかし医院からもらった塗り薬で疱疹も無くなりかけています。 疱疹と伴い痛痒さはなくならず特に痛みがひどいようです。とうとう処方していただいた痛み止めの飲み薬も効かなくなってしまったようですが予定の診察日よりも早めにかかり医師に相談し改善されるものでしょうか?また別の痛み止めをもらえるものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- takeyasaodake
- 回答数3
- スマホの通信料について
スマホ初心者です、通信料(GB)は何が多くかかるのでしょうか?たとえばツイッター・検おお索・ユーチューブを多く見るとか、何を多く見ると増えるのか教えてほしいです。
- SQL Serverのクラスタ設定について質問
質問失礼致します。 SQL Serverでクラスタ構成を構築しようと思い、AlwaysOnを設定していたのですが、 SQLサーバ構成マネージャで「AlwaysOn 高可用性」を有効にしようとしたところ、以下メッセージが 表示され有効化することが出来ません。 ■メッセージ AlwaysOn 可用性グループ機能を使用するには、WSFC 修正プログラム KB 2494036 が インストールされた Windows Server 2008 以降のバージョンで実行されている、x86(非 Wow) または x64 Enterprise Edition のSQL Server 2012(またはそれ以降のバージョン)が必要です。 このSQL Server エディションとWindows Server システムのいずれかまたは両方が、これらの 1つ以上の要件を満たしていません。 なお、構築したのは仮想マシンで、以下OSとDBにて構築しました。 サーバはWSFCでノードを追加済みです。 MSのサイトでAlwaysOnの前提条件も確認したのですが、条件は満たしていると思うのですが・・・。 ただ、OSもDBも評価版を使用していますが、評価版ではAlwaysOnは構築出来ないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらご教示願います。 ■環境 OS:Windows Server 2012 R2 Standard 評価版 DB:Microsoft SQL Server 2014 - 12.0.4100.1 (Intel X86) Enterprise Evaluation Edition on Windows NT 6.3 (Build 9600: ) (WOW64) (Hypervisor) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- SQL Server
- matu_uri
- 回答数1
- Excelで番号管理
Excel2016を使用しています。 自治会で120名、バス3台でバス旅行に行くことになり、その申し込みを受け付け、120人をオーバーする場合は抽選とすることになりました。 申し込みは最大2名とし、抽選で外れる場合は代表者と同行者が共に外れることにしました。 そこで添付のような表を作り、くじに外れた場合は、 1.その行(例:ddd、eee)を削除し、 2.番号(No)は繰り上がる 3.できれば外れたものは別シートにコピーできればいいですね これをExcelで自動で行うにはどうすればいいのでしょうか? マクロを組んで行うしか方法はないと思われますが、残念ながら当方マクロについては詳しくありません。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- morinosatou
- 回答数3
- 確定申告、医療費控除について
現在、抗がん剤治療を受け、二か月になろうとしています。 まだしばらく、一か月に四回抗がん剤等を受け、時々に検査が入ります。 調べたところ、所得が少ないため ほぼ毎月「高額医療費還付」の対象になると聞きました。 疑問はここからです。 私どもの場合、自己負担限度額が、35400円に該当します。 間違いなく8月から12月までの5カ月負担するので177000円負担します。 それ以外にも数万の負担が発生しています。 ということで、普通に考えると「確定申告をしなければ」となります。 しかし今年、ダンナは休職していて、1月から4月は傷病手当、 5月に再就職し、6月から収入となりました。 そんなに収入が少なくても、申告すれば還ってくるのでしょうか? もう一つ。病院での窓口負担だけでなく、 交通費も申告の対象に出来るとあります。 これについては、どのように申告すればいいのでしょうか? 領収書はないんですが、スイカのようなバスカードで通院しています。 教えてください。
- おにぎりを包む竹の皮を探しています
おにぎりを包む「竹の皮」を入手できるところ(お店)を探しています。 今うちで使っているのはもうかなり破けてきてしまいましたので代わりを探しています。 幅約10センチ、長さが約40センチくらいでしょうか? 合羽橋などに行けばあるでしょうか?わたしは東京の郊外に住んでいます。
- ベストアンサー
- 素材・食材
- noname#226970
- 回答数3
- 野球やサッカーにうといのはおかしいのでしょうか。
私はスポーツ観戦をしないので、野球やサッカーの話題にうといです。 ニュースのダイジェストで「表面的に話題を合わせるために」、例えば今年は広島が25年ぶりに セ・リーグで優勝した というぐらいの事しか知りません。 野球やサッカーの試合をテレビで見ても、ルールがわからないので、どう反応していいのか わかりません。 (オリンピックも同じです。) 選手の名前なども何度聞いても覚えられないことも多いです。 ルールの話題になるとちんぷんかんぷんでついてゆけず困ることがあります。 逆に自分が興味があることでしたら、 一度で暗記できるほど細かい事まで知っていることもあります。 みなさんは野球やサッカーになぜ詳しくなれるのでしょうか。 みなさんはなぜあんなにも熱くなれるのでしょうか。 熱くなれなくて困っている私にとってうらやましく感じることがあります。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#224887
- 回答数16
- 恋愛ができない
今年26歳になりますが、お恥ずかしながら今まで一度も男性とお付き合いをしたことがありません。どうしたら恋愛ができるようになるでしょうか。さすがにこの歳で恋愛経験がないことに焦っています。 そもそも男性の友達が極端に少ない、友人も少ないことも原因かもしれませんが、必ず「彼氏いそう」「彼氏いないなんて嘘でしょ?」と言われてしまいます。 また、以前友人に冗談口調で「◯◯(自分)より男前な人はいないから彼氏なんて無理だよ~」と言われたことがショックで、それもずっと引っかかっています。確かに髪型もショートですし、女の子っぽい格好は苦手でカジュアルなファッションが好きです。でもメイクはきちんとしますし、お洒落も好きだし、性格もさばさば系ですがそこまで男っぽくはないと思っています。 このままではいけないと思い婚活パーティーにも行ったことがありますが、服装に苦労しました。この場だけいつもと違う自分を演出したとして、仮に二人で会うとなった時に全く違う格好で来たら意味がないのでは…と思い、足をのばすのも億劫になってしまいました。ですが、やはり男の人は女の子っぽい可愛らしい子が好きっていうことなんですよね…こんな私には一生彼氏が出来ないかと思うと、自分は価値のない女なんだなと痛感させられます。 特に結婚願望はありませんが、人生で一度くらいは恋愛を経験しておきたいのです。同じような年齢まで恋愛経験がなかった方はいらっしゃいますか?どのようにして幸せをつかみましたか?
- 地域の会でトラブル…火に油を注いだのは私?謝る?
私の地域では、周辺に住まう人が集まる親睦会が毎月開催されています。 そこでこれから書くトラブルが起きたのですが、 私がトラブルの引き金になったような気がしてならないのです。 友達に謝るべきかどうか…の相談です。 * * * 毎月開催のその親睦会は、今まで、代表のAさんがすべてを仕切っていました。 周りは気まぐれに参加するだけなので、気軽でとてもよい会だったのです。 しかし、常連参加者が増えたからか、ある月突然、Aさんによってその場にいた全員に係が振り分けられました。全員が常連というわけでもないし、「うちはちょっと無理かな…」という方も含め、強制的に係が割り振られました。(代表Aさんは具体的な係は免除。責任者、という役回りらしいです) なんだかな…と思う部分もありましたが、Aさんもずっと一人で大変だったのだなと 形的には快く係を引き受けました。 係が割り当てられただけで、その会は終了。 その後、係の名称と割り当てられた人たちの名前リスト& やり方についてのメールが1通、Aさんから送られてきました。 丁寧な引継ぎがあったわけでもなく、メールが1通送られてきたのみです。 うちが割り当てられた係は、他の方からの情報がないと動けないものだったのですが、 日が近づいても誰からも連絡が来ません。 “○○係 △さん ×さん”といった感じでAさんからのメールに書かれていたけれど、 ○○係が具体的に何をするか私にはわからないものもあり、 「この情報は誰に聞いたらよいですかね?」とAさんに連絡すると、それについては 答えてくれず、「全員あてに連絡するのがよいでしょう」という返事が返ってきました。 え?うちが仕切らないといけないの?と正直思いました。 引継ぎ後1回目の対応なのに、代表とは名ばかり、 仕切りもせず、こちらまかせな対応にイラッとしました。 最初から強制的な割り振りだったし、その上、雑な引継ぎでイライラ…。 大人なので、気にせずそのまま、全員宛てにメールして進めたのですが、 そこでトラブルが勃発したのです。 参加者の受付係(Bさん)が、自分たちのやりやすい方法に変えると申し出たところ、 Aさんは自分が今までやっていた方法は試行錯誤した末の方法らしく、大反対。 Bさんはその方法では対応しきれないと反対。 (Bさんはそもそも係は厳しいと思っており、最後まで手を挙げていなかったが 強制的に係を割り振られてしまったので、自分にできる方法を考えた) Aさんの意見とBさんの意見は平行線になりました。 BさんからAさんに、変えてもいいですか?の相談をしていれば もめなかったのかもしれませんが、Aさんもやり方を変えるなとは言っていなかったし (想定していなかったのでしょうが)、担当を変える以上、 そのようなこともやむを得ないのではないかと私は思いました。 Aさんは、「みなさんどう思いますか?」と意見を募っていましたが、 メールでの議論だし、他の方は見守るばかりで登場せず、話が進みません。 正直、ここで意見が増えてもメールでは意見がまとまらないだけだし、 誰かが話をまとめないといけないと思いました。 そして、私の係の対応するべき日時が近づいており、早く決めたかった私は、 横からいろいろと話をまとめようと横やりを出しました。 言い回しは違いますが、内容としては、以下のようなことを言いました。 「今回は引継ぎもちゃんとできてないと思うし、 Aさんが今までのやり方の方がよいのであれば、一度話し合って 今後のやり方を決めてから、Bさんに引き継いだ方がよいのでは? よかったら、今回だけAさん、またやってもらえないですか? それが無理なら、Bさんのやり方でいきましょうよ」 すると、Aさんは「こちらは暇じゃないんだよ」 「こんなメールをする暇があるなら今まで通りのやり方でやれよ」という旨の メールを送ってきました。 今思えば、Aさんはカチンと来てこのような言い方になったのだと思います。 (なんで俺がやることになるんだよ!的な) 直接的な言葉で攻撃を受けたBさんは非常に傷つき、 もう会には来なくなってしまいました。 (雰囲気がとても悪くなったし、Bさんが行かなくなったのもあり、 周りの友達も皆、空気を読んで会には来なくなってしまいました。) 私はBさんと友達だし、Aさんのやり方にイライラしていたのもあり、 Bさんの肩を持っていた部分があったのだと思います。 でも、今、振り返ると、 私の発言が火に油を注いだような気がしてならないのです。。 もっとAさんとBさんに議論は任せて見守るべきだったし、 対応日にとらわれずに待つべきだったなぁと今になって思いました。 もうそのことがあってから3ヶ月くらいはたっています。 今まで、なんか自分も悪いような気がする…と思いながらも、気づかずここまで来ました。 Bさんはうちを責めることはなかったし、他の機会に会った時はいつも通り話もしてくれます。 でも、Bさんにご近所で遭遇することが最近減っていたりして、 なんか知らずのうちに関係に亀裂が入ってたらどうしよう…と思うばかりです。 Bさんは子供つながりの大切な友達なので、変な関係にはなりたくないです。 今さらですが、「やっぱり今思えば…」って謝った方がよいでしょうか? 謝った方がよいか、蒸し返さずに何もなかったような顔をして付き合ったほうがよいか、 どちらがよいのか…。 たぶんBさんはもうその話は蒸し返されたくないような気がするのです。 とはいえ、会のメーリングリストにアドレスが入ってしまっているため、 毎月のメンバーのやりとりはメールで届いていて見てしまうとは思うのですが。 メールの流れを書ききれないので伝わりにくいと思うのですが、 謝るべきかそっとしておくか、どちらがよいか…アドバイスお願いします。 (友達CさんにBさんが気にしていないか探りを入れる手も考えているのですが…どうだろう) *** 余談。後日Aさんと話したら「周りのやつは言うとおりにやればいいんだよ!」と言っていました…最初からそう思っているならそういえばいいのに。誰も協力しないから。
- 40代になりたくない自分について
貯金なく借金100万。 風俗狂い。 派遣をさまよって、正社員は全て不採用。 彼女いない歴=年齢=40年以上。 これって、 まともな家庭を築いたりはもうできませんよね?
- ベストアンサー
- 人生相談
- noname#229433
- 回答数5
- Java 外部委託比率
IT業界において外部委託比率3%は自社製品が多いということになりうるでしょうか? Javaによるオープンソース開発をメインにしている会社を受けようと考えているのですが 外部委託の少ない会社というのはIT業界に置いて技術力が高いという事になるのでしょうか? 他社に業務を委託しない会社程、技術力があるという考えは勘違いでしょうか?
- ベストアンサー
- Java
- shin11shin
- 回答数2
- がん保険、医療保険でいいのを探してます。
がん保険、医療保険でいいのを探してます。 先ずどのような判断基準が必要ですか? 私は先進医療が受けられるといいと思ってます。一方、高額医療制度というもので治療費に上限があるみたいですね。 正確には現時点で保険に入ってます。県民共済の総合保障4型というやつです。自動車の保険も入ってます。自動車は東京会場保険です。 30代です。 判断基準もイマイチ分からないし、どれを選べばいいかわかりません。家計的にガンになる可能性が高いです。
- 30代既婚者です
先日、恋人と別れたばかりの友人に頼まれ、合コンに参加しました。 独身で頼むとのことだったので、その場では既婚であることを伝えませんでした。 (恋人はいるか等話題に上がることもなかったです) 終始友人に話を振り、盛り上げてサポートに徹していました。 友人は狙った女の子と仲良くしており、成功かなと思っていました。 しかし、終了後その女の子からメールが来たのは僕の方でした。 友人に関心があるように見えていたので、はっきり言って驚きでした。 結婚から数年、久々の経験に正直な話舞い上がってしまいました。 やり取りを続けているうちに、二人で食事に行きたいと伝えられ、了承してしまいました。 しかし、その後妻と彼女に対する罪悪感が凄いです。 彼女と今後深い関係になる前に手を打ちたいのです。 その際ですが、 1,既婚と打ち明ける 2,あくまで独身として相手とこの先考えられないことを伝える どちらが相手にとってショックが少ないでしょうか。 自分の下心のせいでこんな事になっているのは承知しています。 上記以外でもアドバイスありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 不倫関係
- yakisobamaru26
- 回答数10