umemomi の回答履歴
- 男性の方に質問です
男性のかたに質問です。 自分の彼女が可愛い容姿でないとしても、彼女に対し、本心じゃなくても「可愛いよ」って言ったりしますか? それとも、可愛いと思えなければ「可愛いよ」とはやっぱりいわないものですか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- bl204071
- 回答数3
- 上海での携帯電話ネットショップ開業の方法を教えて下さい
中国上海でNokiaの携帯電話を販売するショップを開業したいと考えています。 店舗は持たず、マンションの部屋で自宅兼事務所兼倉庫でネット販売するつもりです。 仕入ルートや開業手続きについてご存知の方、アドバイスをお願い致します。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- mjmaru
- 回答数1
- 昨日のキングオブコントが出来レースだった可能性はあるのか?
バッファロー吾郎がAグループでのコント及び決勝でのコントはいずれもそんなに面白くなかったのですが優勝しました。 逆にバナナマンはおかしくて腹筋がいたくなりました。 全体的に若手は300点台、ベテランが400点台だったのが 気になります。若手の中ですごく面白いと思ったものが最低の点数 でした。(主観ですが。)採点するのが若手芸人というのもおかしいと思いました。絶対に裏で何かあるんじゃないかと勘ぐってしまいます。 それよりもあのたいして面白くなかったコントで本当に賞金が 一千万円なのでしょうか。TBSは無駄に金をバラマキ過ぎるのでは。 オールスター感謝祭しかり。
- ベストアンサー
- 各種テレビ番組
- noname#70584
- 回答数12
- 駐車場大家の横暴
私は今月末に引越しをします。解約しに事務所へ行き「わかりました」と言って帰りました。その数日後知り合いから連絡があって車を見に行ってみたら張り紙が貼ってありました。内容は翌月から場所を移動してもらうか解約してもらうかというほぼ強制的な感じでした。でも解約するしいいかと思いました。張り紙がかなり頑丈だったんで剥がしてもらえますか?と大家に言ったら「私忙しいんで」とか「そういう苦情やめてもらえますか?」と言われ、しまいには「帰れ!!!」と逆ギレされ事務所を追い出されました。ただ私は「剥がしてほしい」とお願いしただけなのに・・車の所有者は私なのに。器物損壊は大げさかもしれないですがあんなに頑丈に貼ったテープを普通に剥がしたら跡つくくらいな感じです。貼った本人は「自分は貼ってない」といい、「警察呼んだらいいじゃない」と言われました。 泣き寝入りしたくないのでなんとかいい方法あったら教えてください!!お願いします。
- 問題解決と夢
問題解決と夢の実現はつながっているように思えます。ところが私は夢と違う方向に問題解決していて、問題が問題をうむこともあります。夢の実現すると問題解決しません。どうすればいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#209756
- 回答数3
- 鳥羽・志摩辺りで簡単な釣りをしたいんですが、お奨め情報下さい
釣りは初心者(サビキ釣りくらいはたまにする)なんですが、来週末、鳥羽・志摩にキャンプに行くので、夜に出発し朝方、釣りをしようと考えています。 なにぶん初心者なもので、簡単なサビキやチョイ投げ位しかできませんが、お奨めの場所や狙う魚がありましたら教えてください。
- 祖父の手記にあった「長強矢」という地名を探しています
亡くなった祖父の戦争時の手記に出てくる「長強矢」という地名(駅?)の場所と読み方がわからず困っています。 手書きの読みにくい手記を解読したものなので字が間違っている可能性もありますが、どのなたかお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか。 どうやら仙台にある地名のようなのですが・・・。 祖父の手記: http://war.komagata.org/archives/8
- 締切済み
- 歴史
- komagata11
- 回答数6
- 今年新卒入社、転職のデメリットは大きいでしょうか?
この春新卒で入社したばかりの娘のことで、相談に乗って下さい。 まさか自分の子が半年で転職を考える羽目になるとは、夢にも思ってもいませんでした。 しかし、泣き出しそうな顔で毎日家を出て行く姿を見るのも辛く、と言って、この後しばらくは 不景気になりそうな社会情勢を考えると・・・ 入社した会社の内定は、昨年春に戴きました。 社食や給食を請け負う会社です。 娘は、入った大学に有った税理士講座を受けてみたら、生まれて初めて勉強を面白いと感じたそうで、 3年間の半分はWスクール状態で頑張り続け、4年生の夏に受けた財務諸表論と簿記論は、 相当良いところまで行けたとかで、「あと一息だ!」と張り切っていました。 バイトも会計ソフトのテスターを選び、就職活動でも経理系で働きたいことをアピール。 それに合わない会社は自分で下りるようなこともしながら何社も受け続け、今の会社では、面接時に 「半年あちこち研修に回って、実際にどんな仕事をするのか知って貰い、それから配属先を決めるけど、 ほぼ8割は希望が通る」と言われ、入社を決めました。 本社は家から近く、税理士の勉強を続ける学校にも行きやすい場所に有り、将来は社内税理士として頑張ることを 夢みていました。 そして、入社して半年、現場や流通、営業等を一通り回り、いよいよ配属先を決める面談で、 現場に行って欲しいと言われ、「いえ、経理にお願いします。」と答えましたが、 辞令は、現場のマネージャーでした。 マネージャーとは、簡単に言うとマックの店長のような感じだそうで、バイトやパートのシフトを組んだり、 調理師の依頼を受け食材を手配したり、調理場の手伝いから、ウェートレス、机や椅子の並べ替えや 後片付けと、何でもかんでもやる感じだそうで、それなりに裁量が揮える部分もあり、 合う方には楽しめるでしょうが、娘には合わない仕事です。 研修中は、期間が決まっていることなので我慢していましたが、終わったときは2度と 行きたくないと言っていた仕事です。 しかも、配属された場所は家から結構遠い上に、始業時間が9時からと11時からの2種が混合していて、 当然終業の時間も違ってくるので、税理士への勉強を続けることも 断念しなければ成りません。 ここで数年過ごしてしまったら、再び税理士への勉強を始める難易度は上がってしまうし、 マネージャーの仕事でスキルを積んでも希望職種では無いので将来の役にも立ちません。 ちなみに、同期入社メンバーの半分は営業、半分はマネージャーが配属先で、はじめから そのような意図の採用だったようですが、今更そんなことを言ってもどうなるものでもないので、 先を見据えた行動を取るのみです。 娘の出た大学は、一流ではありませんが、名前を言えば「ああ、あそこか」と誰で知っているところです。 履歴書を飾れるような資格は何もありません。 英語は苦手ですが、PCは会計ソフトのバイトで鍛えてます。 そんな娘の将来を考えたとき、どうするのが一番良い道と思われるか、皆様のお考えを教えてください。
- ベストアンサー
- 転職
- oobankoban
- 回答数6
- 退職時PCのデータを消去して返却しところ訴えるといわれてます
初めて質問させていただきます。 前社長に請われて転職入社2ヶ月後に突然経営陣が替わり、社外より新社長が就任し前社長は退任になりました。 新社長は取引先関係の代理店の社長が兼任で何回か打合せで顔をあわせてましたが、 それまでの私の営業方針が気に入らなかったらしく新社長就任当日部屋に呼ばれ、 「君は重大な背信行為を行っていた、これからの会社に必要ないので直ぐに帰ってくれ、引継ぎ業務の必要も無し」 と言われ訳が分からないまま自宅に帰りました。 当然背信行為などを行った事はありませんが、この新社長の下では働けないので退職するつもりです。 翌日夜中に新社長より派遣された社員が会社支給のノートPCの回収に来たので、 PC内のデータ、メール履歴を消去して渡しました。 返却翌日私のPC内データが無い事を新社長が怒り、 呼びだされPCのデータを消去したのは重大な違法行為に当ると言われ裁判にて懲戒解雇にすると言われました。 なお退職の書類等はまだ受け取っておらず、退職日の設定等も不明の状態です。 このような状況なのですがPC内データを消去したことは重大な違法行為に当るのでしょうか? 有識者様からアドバイスを頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- mizu63
- 回答数3
- 孤独に耐える方法を教えてください。
今、色々な複雑な人間関係のせいで、孤独な生活を送っています。親とも兄弟とも親戚とも縁を切ることになり、友達と話しても受け止めてくれるような人は一人もいない状態です。仕事は、1年位前までは、順調でしたが、今では、朝の挨拶さえないような孤独な作業の職場に回され、人との会話がありません。友達を作ろうとしても、悩みを打ち明けるまでの友達などはできなず、友達を作る前に躊躇するような状態になってしまっています。 孤立感は、何十年も続いています。会話もないので、しゃべることができなくなってしまうのでは、ないかと不安になっています。 孤独な状況を耐える方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- motianko
- 回答数8
- 保険会社は大変ですか?
仕事内容や部署にもよると思うですが、保険会社って大変ですか? コンサルティングアドバイザーという仕事らしいですが、やはりしんどいものですか?想像からすると、お客様に合っている保険を勧めるというような感じだと思うのですが。営業になるのでしょうか? 保険会社自体は、私も知っている名前なので、大手だと思います。 女ばかりの職場なので、ちょっと陰湿っぽいのかなぁとも考えています。 (これは、個人差ですよね。) 実際に働いている方、知っている方など、教えてください。
- 海、湖でのボート選び
お世話になります。 湖と海でのボート釣りをしたいのですが、どんなボートと船外機が良いでしょうか?アドバイスをお願いします。 対象魚は 海ならキス 湖ならわかさぎ、ニジマス などです。 ちなみに小型船舶の免許はもっております。 ブラックバスでも使えるならそれに越したことはないです。 予算は初心者なので安いほうが良いです。 20万くらいで何とかなりますか?
- DVDレコーダー購入(ブルーレイにするか?)
DVDレコーダー今から買うならやはりブルーレイにした方がいいでしょうか? それとも、まだまだハイビジョンレコーダーで十分なのでしょうか? 値段がかなり違うので、どちらにするか迷っています。 テレビと一緒に購入を考えているので、リンク出来るレコーダーにしようとは思ってるのですが、購入の際のアドバイス等ありましたらご教授ください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- strawberry_jam
- 回答数9
- 名古屋で10名程度で入れるお店を探しています
名古屋でオフ会をする事になりまして、名古屋駅もしくは栄駅周辺で、 昼間に10名程度で入れるレストランを探しています。 夜でしたら居酒屋で良いのですが、学生も居るため昼間で探しています。 駅から徒歩で行ける範囲で、日中オープンしている10名入れるオススメのお店がありましたら教えていただけると助かります! よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- keiichi117
- 回答数1
- 対人不安でもできる仕事はありますか
30代後半無職実家暮らしの女性です。 対人関係が苦手で物覚えば悪く、主に派遣や短期バイトをしては長期無職を繰り返しています。 人間関係を築くことができずコミュニケーションが苦手です。 気分が沈んだり、無理に元気にしてみたりすることもありますが、 会社やアルバイトの複雑な人間関係のなかではどうすればいいのか わからずトラブルばかりになってしまい、いつも辞めてしまいます。 衝動的に死にたくなる時がありますが、らくな方法も思いつかず勇気もないので日々実家の親にののしられながら暮らしています。 心療内科に足を運んだことはあるものの病気ではないようなことも 言われるので性格なのかなと思い、ウォーキングやサイクリング、 音楽や絵を見たり、仕事を探す毎日です。 人が苦手でもできる職業はありますか。 生き生きとやりがいを持って仕事に打ち込んだり、 そこで人間関係を築いていけたらいいのですが どんな仕事が合うのが全く分かりません。 今まのデスクワークや電話の仕事はどれも周囲の人と会話や視線を合わすのが苦手で仕事にも集中できない状態でした。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#70299
- 回答数3