umemomi の回答履歴

全1339件中341~360件表示
  • 管理会社の不手際で分譲マンション駐車場の抽選に参加させてもらえませんでした。

    数年前分譲マンションを購入しましたが、新築入居前に遠方に転勤になり、一度も住まずに現在は賃貸に出しています。 購入時の抽選で、屋上の屋根無し駐車場が与えられました。(5階建て駐車場で、どの場所でも各戸1台分は無料です) しかし最近になって、屋根のある駐車場で空きがある場所を、屋上駐車場使用者の中から抽選で順番を付けて移動できることになりました。 ただ、この順番付けの抽選があることを、私は全く知らされないまま既に抽選が終わっておりました。 マンションの管理会社は、抽選案内の用紙を、マンションのポストにしか入れておらず、所有者である私に案内し忘れていたというのです。 実際居住しているのは賃貸人ですので、ポストに入れただけでは私へは伝わりません。 そういった、所有者が関係しなければいけない書類は、必ず私の元へ郵送してくれるよう伝えているのですが、今回は忘れていたとのこと。 現状、我が家は抽選の一番最後、40番目になると言われました。 これでは我が家も納得できないので、「抽選をやり直せ」と伝えました。ところが、「今更抽選のやり直しは無理」と言ってきました。 迷惑料として管理会社が5万支払うと言うのです。 40番目になるのを5万で許せと言うのでしょうか? 屋根の無い駐車場は屋根がある駐車場より、車の痛み方も違うし、また、屋上と言うことで車を取りに行くのにも時間がかかります。 駐車場使用者全員(マンションの全戸)で駐車場の再抽選という案も以前ありましたが、やはり皆、屋上は嫌だと言うことで却下になり、今回、屋上使用者だけで空きの出た屋根あり区画へ移動できる抽選になったようです。 なにか良い解決方法は無いものでしょうか??

    • saori73
    • 回答数12
  • これが普通?

    小3の息子がサッカーをやっています。 先日保護者の集まり(まぁ飲み会ですが(^^ゞ)があり、そこで1つ上の学年(4年)の話になりました。 他の地域はわかりませんが、うちの地域では6年と4年が試合が多く、特に県そして全国に行かれるかもしれない大会がいくつかあります。 4年担当コーチは熱心で少なくともうちの学年の何人かは、厳しい中にも優しさがあり信頼している方です。 ただコーチの考え方は、5,6年、そして3,4年は一緒のチームと言う考えで、巧い下手ではなく努力をしているかどうか、そして同じレベルなら学年は関係なく巧ければ下の学年を優先される方です。 (こういう話は年度初めに話がありました。) ただやはり6年、4年の保護者の中には、「なんで4年(6年)の大会なのに3年を呼ぶんだ」「去年は上の学年がいたから出られず、やっと自分の学年になったのに、下から呼ばれ出られないのはおかしい」 「あんなに怒らなくても良いのに」と言う意見が多い状況です。 息子達が上の学年の試合に呼ばれ、見に行くと明らかに冷たい視線が・・・ (しかもそう言う不満をある意味当事者である我々親に話してきますので、試合に呼ばれるのが嬉しい反面若干の憂鬱感も・・・) そう言う保護者の子供たちが努力(きちっと練習をしている)しているかと言えば、そうでもなく また年に1,2回あるかどうかの家族旅行ならともかく、親の買い物に一緒に行くので、練習は勿論公式戦でさえ欠席しているようです。 (1回2回ならまだわかるのですが、そうでもないらしく) 私の頃は、例え出られなくても応援に行っていましたし、巧いものが出るのは当たり前でしたので、 息子にも親の都合で休ませることはしていません。 (本人も休みたがらないので。) チームは学校主体で、勝利至上主義と言う感じでもないですが、やるからには全力でぶつかるように言われています。 またそのコーチはトライしての失敗は、仕方がないけど、ビビってやらない。やりたい事(例えば攻撃)はやるけど、やりたくない事(同守備)はやらない子は何度か注意(叱って)してもダメなら使いません。 私個人的には、当り前のことだと思うのですが、今はそうでもないのでしょうか? ちょっと信じられないと感じた半面もしかしたら今は私のような考えは少数派なのかなぁとも考えてしまいました。 皆さんは、いかがでしょうか? 肯定・反論どちらの意見もお聞きしたいので宜しくお願い致します。

    • sayassh
    • 回答数3
  • シラサエビの注文の仕方

    いまさらですが、シラサエビの注文の仕方を教えて下さい。 1パイください とかでいいでしょうか? それとも1000円分ください というべきですか?

    • yusha
    • 回答数3
  • 基礎から分かる経済の本を教えてください。

    新聞やニュースを見て、今の日本や世界の経済がどうなっているのかを理解したいのですが、何もかも全く分かりません。 最近のニュースを見ていても、株価が暴落した?なぜ?どんな影響があるの?といった感じです。 そんな人でも基礎から理解できるような、かんたんな経済の本はありませんか? おすすめの本を教えてください。 ぜひ、宜しくお願いします。

  • 面接で落ちる

    ガス関係のサービスメンテナンス(修繕、点検、メンテナンス)の求人を 見つけて応募し面接を受けましたが不採用になりました。 市内に数カ所サービスショップがあり店舗ごとに求人を募集していたので 落ちては別のサービスショップへ面接を受けに行ってます。 隣の市にも募集があれば受けに行ったこともありますが 面接に行った時、面接官はどこの店舗でも同じ人でした。 この仕事につきたいと思ってはいるんですが諦めたほうが良いでしょうか?

  • 間違った製品を納品したため客先から有形費用を請求されました。

    初めて投稿します。宜しくお願いします。 私は電子部品の輸入ビジネスを行っております。先般、客先から特殊仕様のサンプルのご注文を1個頂き取引先の海外メーカーに発注しました。納期通りにお客様に納品したのですが納品約2週間後に客先から間違った製品を納品した旨、ご指摘を受けメーカーに確認したところ間違いと気づきました。とても小さい部品で外観上は変わらないため私も気づきませんでした。その後、約3週間後に正規部品を納入致しました。 納品後、約10日程して客先から「本件に関して仕損費が発生しました。」とのメールを受けました。請求の内訳は部品交換費用と検査時間作業費です。合計で約15万円です。 そして、「今回は有形費用のみを請求する。無形費用については、除く」とのことでした。 この請求については対応しなくてはならないのでしょうか? 確かに間違った部品を納入したのは事実ですが、客先も特殊な実験機であることや納期にリミットがあることなど大切な情報を何も弊社に伝えておりませんでした。以下、請求に関する私の見解です。 ・ 部品交換費用・・・納入した部品は接着固定して取り外しが困難であるため、部材を追加で用意する必要があることに伴う請求です。しかし、接着固定して取り外しが困難な実験機であることは事前に知らされておりませんでした。間違った部品の返品は出来ないとことでした。この部品の固定方法はいろいろとあり必ず接着ということではありません。従って本費用は支払う必要が無いと思います。 ・ 間違った部品の検査時間・・・10時間掛かったとのことで詳細は不明です。部品が間違いか否かを判断するのに10時間は掛かりません。メーカーに確認しましたが1時間で十分とのことでした。従って10時間の明細を要求する予定です。そして、どうしても支払う必要がある場合は1時間程度を前提に交渉する予定です。 ・ 正規部品の検査時間・・・10時間掛かったとのことで詳細は不明です。間違った部品を納入したことに伴い事前に確認する時間が発生したとのことです。これも10時間の明細を要求する予定です。これは1時間も掛からないと考えます。基本的には支払う必要はないと考えております。 私はこの業界での仕事が長く、さまざまなビジネスとクレームを経験してきましたがサンプルの段階でしかも注文書には何ら特殊事情に関する明記が無くこのような請求を頂いたことはありませんでした。 私の本件に関する進め方としては以下を考えておりますがいかがでしょうか? 1. 間違って納品した部品の返品を要求。そして返品後でなければ費用について検討できない旨伝える。(間違った部品は仕様が異なるだけで製品としては問題ない。他の案件で使用できる可能性がある。) 2. 部品交換費用は支払わない。 3. 検査時間の明細をもらう。 今回の客先のこれらの請求には対応すべきなのでしょうか?どのように対処したらよいでしょうか?私としては一切この請求に対応するつもりが無いのですが、それは無理なことなのでしょうか?ご参考として客先は資本金5億円の開発会社です。この種のクレームにあったことが無く本当に困っております。皆様のご意見を賜りたく投稿いたしました。出来るだけ迅速にアドバイスを頂きたく何卒宜しくお願い致します。

  • エサのアジは食べれますか?

    サビキでアジを釣ってそのアジを呑ませのエサにする場合、エサのアジが死んでしまっても持ってかえって食べれますか? 数をつったことがない私にとっては貴重なアジなんです。 塩焼きにして味は落ちますか?

    • yusha
    • 回答数3
  • ニキビ

    18歳女です。ニキビが中学を卒業した頃から出るようになり常にニキビがある状態です。 主に鼻や頬に芯のあるニキビができます。白ニキビだと思うのですが赤みがあるときもあります。同じ場所にできることが多いです。 でもニキビができる原因がわかりません。スキンケアが間違っているのか化粧品,基礎化粧品が合わないのか,年齢のせいか, ストレスのせいか…以前皮膚科に行っていたのですが原因を教えてもらえず塗り薬と飲み薬を処方してもらえるだけで効かなかったので 通院するのをやめてしまったのですがここでの過去の質問を拝読していると皮膚科に行ってニキビができる原因がわかったと 回答されている方がいらっしゃいました。皮膚科に行けばニキビの原因がわかりますか!? それとどうやって原因を知ることができるのですか!?ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

  • 神義論についてー悪人がこの世に存在する理由

    世の中には弱者を虐げて省みない悪人が存在する。 神はミラクルを起こしてこの悪人を善人に変えることができる。それなのに悪人を悪人のまま放置しているのはなぜだろうか? 上記の問題は神議論の問題と言ってよいでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • ソルトルアーの正しい投げ方を教えて下さい

    ルアー歴約2年になったばかりの初心者です。 周りに、ルアーをする人がいないので自己流でやっています。 本や、DVDを見るのですが、投げ方をしっかり教えてくれるものは見つかりません。バス用の投げ方だったり、剣道のようにロッドを振るとかありますが、ルアーの重さによって投げ方は違うと思うのです。 軽いミノーの投げ方、15グラムぐらいの物の投げ方、1オンスのバイブレーションやジグの投げ方を教えて下さい。または、役に立つサイトがあれば教えて下さい。「ルアーの投げ方」で検索しても出てきませんでした。 使用しているロッドは9フィートの1オンスまで対応、PE1号で2500番のスピニングリールを使用しています。

    • kokoxpi
    • 回答数5
  • ルアーで釣って自慢したいんです。

    自分はこの頃釣りにはまった者です。友達と釣りに行くのですが、友達は餌釣り、自分はルアー友達はルアーなんて釣れんっていいます。なのでどうしてもルアーで魚を釣って自慢したいんです。自分は敦賀市に住んでいるんですが、ルアーでよく釣れるスポット教えていただけませんか?自分も一度もルアーで釣ったことないんで、釣ってみたいです。来週の日曜日に海に釣りに行くので早めにお願いします。どうしても、ルアーで釣りたいんです。ルアーはホッパーとクランクとシャッドとミノーみたいなやつと、スプーン1.5gと0.8gです。本当にお願いします。

    • tangram
    • 回答数4
  • パチンコの確率を変えれますか?

    実機を自宅に有していますが、通常スペックなので中々当たりません。 お金がかかってないのもあり退屈です。 簡単に素人がゴトのように確率を変えれる方法はないでしょうか?

    • noname#72867
    • 回答数5
  • 披露宴で、泣けるBGMを探しています。

    今度、結婚式をやります。 披露宴で、泣けるBGMを探しています。 ありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼の両親がどうしても許せない私・・・。(長文です。)

    はじめまして。またお世話になります。 タイトルの通りです。 今年の10月に挙式・披露宴を予定しておりました。結婚は2年前から決めており、もうすぐのところまで来ていました。 しかし2ヶ月前になり、キャンセルになりました・・・。 彼の両親は、増築(私達負担約1千万)して同居が希望で披露宴をする条件だったので、増築の見積もりを取り、模型を見たり、最後の交渉の段階まで来ていました。 大工さんの都合もあり、最初は彼の両親も「間に合わないのは仕方ない」と言っていたんです。が、 「家が大事だろ。式は後だ!」と言い始め。 結納の日付を自分たちで言い出し、私の両親に確認し、「その日で良いそうです。」と伝えたら、「誰もその日にするなんて言っていない。みんな集まるお盆頃でもいいだろ?」と言い出し 「お盆は私達お墓も親戚も遠いので、不在ですし、式の準備や増築も始まるので早めにして欲しい」と伝えたところ 「そんなの関係ない。」と・・・。 彼の両親の許せないところ!! ●元々式は4月の予定だったのを、10月に変えられ、今度は家が間に合わないのが納得行かないと始まり、さらに式を延ばせと要求。 ●4月の式を10月に変える時、私の父が病気で、私の両親のたった一つの希望「少しでも元気なうちに式だけは早くして欲しい」を伝えたとき「そんなの関係ない」で片付けられた。 ●「全部自分が思った通りじゃなきゃ嫌だ!しない!!」と言われた時、私の怒りは頂点に達し「それは・・・さすがにわがまますぎます」と言ったら、それ以来、門前払い。会ってくれません。 ●結納も式のキャンセルも自分たちの都合なのに私の両親への謝罪は一切なし。悪いことをしたという意識はゼロ。 キャンセル代の70万を私達と折半だと言い張ってる。 ●彼からもう同居はしないと言い出したのに、私が操っていると思われている。 ●とにかくお金を取る!給料の半分は取られる。自分の奨学金で大学に通っていた彼もバイト代半分とられていました。スポーツ推薦で入学したので部活とバイトの両立で大変だったのに・・・。しかも「居候のくせに!」といつも言われていた。 ●自分の娘がこんなことされたら許せないと言いつつ、他人の娘にこの仕打ち。(彼から親がそう言ってたと聞きました。) 私の両親は、リフォーム代が思ったよりかかって(こちらも約1千万見積もり)、お金がないんだろう。と。 確かに彼の父親は働いていません。(働いては、何かあると辞めるの繰り返し) 彼の話では、今思えば俺が小学生の時、すでに家にいた気がする・・・。帰宅するのが嫌だった記憶がある。と。 子供が欲しかったので、今見事私は妊娠し、せめて親戚集めて結婚式だけでもと思い、その旨を伝えてもらいましたが、「同居するならしてやる。」 私としては、もう同居できる状態じゃない。こちらが怒っていないとでも思っているのだろうか?? 私の両親はあきれ果てていますし、姉は「ちゃんと筋通して、結婚を先に決めてるのに、デキ婚みたいになっちゃって許せない!!」と私以上に怒ってくれています。 私の両親も以前「孫なんていらない!」なんて言ってたのに、楽しみなようで、お店でベビーベッド真剣に見てたり(まだ早いよ!って感じですが) 優しい家族で私って幸せだな~って思う反面、 正直、ここの質問欄など読んでいてドレスとか色とか小物で悩んでいる人たちがすごく羨ましいです。 普通に式して、普通にみんなに祝福されたかったな・・・。という思いがここ最近日々強く募っていきます。 私がポツリ「やっぱりドレス位着たかったなぁ・・・。」と漏らしてしまったりすると「ごめんな・・・。赤ちゃん産んだら絶対着せてやる!」と言ってくれます。 今現在、彼は実家には帰っていません。メールが時々入っていますが、完全無視しています。 内容は「結論だけじゃなく、相談も大事だ」とか「お前がどうしてるか心配してるからたまには顔出せよ~」とか。 自分の思った通りじゃなきゃ嫌な人に相談??? しかも散々彼のこと罵倒しておいて(「お前は卑怯者だ」とか「信用できない」とか「情けない」などなど)、 よっぽど彼の親の方が卑怯だし、情けない・・・。彼が親を見限ってるの気づかないの???って感じです。 1年近く揉めてたことになりますが、もう何もかもが許せないのです。 初孫も見せる気も抱かせる気も起きません。 違う質問の回答のところで、「嫁の我慢が足りない」「私は文句言われても上手く乗り切っている」ような回答してる方を見て、 私がおかしいのかな??私の我慢が足りなかったのだろうか・・・。と思ってしまいました。 もう会いたくない、関わりたくないって思う私は間違いなのでしょうか?

  • オカルト?で困っています。

    昨日の夜、変な感じがしたと思ったら、 半透明の白いお姫様がいるではないですか。 「お前はなんでここにいるんだ?」 と聞いてもうつむいているしね、 「なにか用?」 って聞いたら、なんか刀で斬られてお堀に落とされたとか。 こういうの、どうしたらいいんですか? おとなしくてかわいいお姫様ですけどね、 うちにいちゃまずいじゃないですか・・・・?

    • sasa999
    • 回答数8
  • 別れ話で慰謝料請求・・・(長文)

    彼と別れたく、その旨を彼に伝えました。 (私24歳、彼33歳、交際8ヶ月) 先日喧嘩をしてしまい、私が悪いのですがあまりに責められたため彼のことが嫌になってしまいました。 最近些細なことで喧嘩が続き、うまくいかないと思っていた矢先のことだったので私も耐え切れず怒ってしまい、携帯の電源も落とし彼から逃げるように話を終わらせました。 でも、このままじゃダメだと思い、ハッキリ彼に別れを言いました。 そしたら彼は別れたくないの一点張りで応じてくれません。 もしどうしても別れたいなら訴えると言われました。 俺を傷つけたこと、私が困ったとき力を貸したのに恩を仇で返すようなことをお前(私)がしたからだと・・・。 別れるなんて俺への誠意が感じられないから訴えると言っています。 確かに彼には助けてもらったし、迷惑もかけました。 私は精神科でうつと診断され一番ヒドイ時彼は支えてくれました。 俺はお前に力を貸したんだから、お前も俺になにかしてくれというのが彼の考え方です。 お返しが欲しくて私に力を貸してくれていたのかと思うとあまりいい気分はしないし、彼の本性を見た気がしてますます嫌になってきました。 これからも一緒にいるか、それができないなら裁判かと言われどうすればいいかわかりません。 長くなりましたが、このような一般的な男女の交際で別れる際、傷つけたから慰謝料請求などできるのでしょうか?

  • ロッドと適合ルアーについて

    私が買おうと思っているロッドは「適合ルアー:15~42g」と明記されていたのですが、15g未満のルアーを使うのにどんなデメリットがあるのでしょうか?なにしろ私は学生なので、ロッドを2本も買う余裕は無く、一本でロックフィッシュからシーバスや青物まで釣れる物にしたいんですが、無理なのでしょうか?しかも私は初心者なので説明はできるだけ詳しくお願いいたします。

    • pit55
    • 回答数6
  • エヴァンゲリオン(まご、約束)について

    くだらない質問失礼します。 タイトルの通り、エヴァンゲリオン~約束の時~についての質問です。 まごエヴァ、時エヴァのスペックの違いを回答に明記していただきたいです。できれば比較したいので二つのスペックを希望。 後は子役確率、ボーナス中の子役確率、ボーナス当選割合を回答に明記していただきたいです。 後、実践者の方には高設定の傾向を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 太刀魚の合わせのタイミングは?

    よく「ウキ」が沈んでから「タバコ一服」と聞きます。 いろんな時間のパターンで試しましたが、5回のヒット(ウキの消し込み)で、針掛かりするのは1回あるかないかです。数日前も釣行に出向きましたが、10回以上ヒットしましたが、坊主でした。 針は2本針で、仕掛けは市販のごく普通のものです。 針掛かりする確率はこんなものでしょうか? アワセのタイミングのコツというのはあるのでしょうか?

  • シーバスのボート釣り

    はじめまして。 ボートでの餌釣りはこれまでしていましたがシーバルのルアーフィッシングをボートで始めようと考えてます。 餌釣りの場合適当な場所でアンカーを打ってそこで釣りますがシーバスのルアーフィッシングはアンカーを打つのでしょうか? 皆様はどのようにされてますか教えてください。 ちなみに一人で操縦しての釣りです。また、ポイントは穏やかな湾内や河口です。