就職・就活
- 求職中のバイトについて。現在事務で仕事を探していますが、
求職中のバイトについて。現在事務で仕事を探していますが、 とりあえず生活の為バイトを探す場合、バイトも事務をしておいた方がいいでしょうか? あと、これからの時代 事務という職種で一生やっていくのは難しいでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- pakupakun1
- 回答数3
- 担当していた会社の求人について
担当していた会社の求人について 現在求職中です、本日ハローワークに行きましたら前職で担当していた会社の求人がありました。前職は自動車営業だったのですがその社長に車を販売しており会社にも何度か訪問しており会長も知っています(自宅にも何度か伺っています)。 そこでその会社へ就職のため履歴書を出そうと思うのですが、社長へご挨拶に伺ったほうが宜しいでしょうか?(この度求人に応募させて頂きました、もし宣ければ私をお使い下さい的な感じで) それとも送付の添え状で「以前担当していた・・・」とさりげなくした方が良いですか? 採用担当者は社長です、社長・会長共に凄く仲がいい訳ではなく顔見知りの担当者だった程度です。 回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 2w-contakuto
- 回答数1
- どうすれば自己肯定ができるようになるのでしょうか。
どうすれば自己肯定ができるようになるのでしょうか。 はじめまして。就職が決まらず大学院に進学してしまった者です。(現在M1) 何とかしなければならない思いで公務員の試験勉強を 今年挑戦したものの、筆記で通っても面接が通りません… 面接で上がってしまいしどろもどろとなり、 自己アピールができません。 むしろ、失敗談を聞かれたときに 自虐癖が出てしまい暴走してしまいました。 あわてて取り繕ったものの 案の定、次に進むことはできず、 先日成績開示をしてみたところ 筆記については平均点を超えていたのですが 面接で足切りとなってました…。 それでもなお 時間があると試験勉強をしてしまい、(他にやろうと思えることがなく) このまま来年も挑戦するつもりだと 思います。 しかし、筆記で通っても ともに働く人を見つける試験である以上 面接で戦わなければなりません。 おととしの10月から就活を行い30社以上受験しましたが、 筆記ESはほとんど通るものの、恥ずかしながら 一度も面接を突破できた試しがありません。 面接本や面接対策セミナーには参加し、こういうものだとわかっていても 自分に自信がなく、面接官の顔を見て話をすること自体が毎回拷問でした。 今 人と会話するということ自体が苦痛で、一人でずっと行動しており 直接だれかに相談できず、今回投稿させていただきました。 そんな自分でも就職は可能でしょうか。 自虐を直して 何とか面接を突破したいと思うのです…。 長文すみません。回答よろしくお願いいたします。
- ゲームプログラマーの提出作品は同人(二次創作)でもいい?
ゲームプログラマーの提出作品は同人(二次創作)でもいい? 現在、ゲームプログラマーへのエントリー時に出す作品を制作中なのですが ふと考えて、それはオリジナルではなく二次創作同人作品でもよいのでしょうか? といっても、ここで言っている二次創作は著作権を侵害するものではなく 東方Projectのように二次利用が許可されているもので 二次創作を作ろうかと考えています。 これって、ゲーム会社への心象的に大丈夫ですか?
- 医師です。年俸制で契約すると、将来的にいかがでしょう?
医師です。年俸制で契約すると、将来的にいかがでしょう? 現在、内科系専門医をもつ30代医師です。 現在は医局を辞めて非常勤医師として複数の医療機関で勤務しています。 非常勤の場合、一日いくらの支払いで所詮バイトのような感じですので どこかで常勤で落ち着く病院を考えております。 しかし最近は、特に民間の病院は常勤でも年俸制であることが多くなりました。 年俸制での常勤ということの定義が今一つ理解できず、投稿させていただきました。 年俸制で契約すれば、なにかヘタをうてば 次年度の契約は更新されず、 また契約更改したとしても経営者の都合で減俸されたりと いまどきの派遣社員と変わりない待遇なのではないかと心配しております。 つまり今の非常勤待遇と比べて、特に安定するわけではないのではないかと・・・。 年俸制について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 非常勤(一日いくらのバイト医)と比べての、メリット・デメリットをお願いします。
- 幼稚園教諭の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
幼稚園教諭の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 こんにちは。 私は大学3年生の、幼稚園教諭を目指している者です。 幼稚園教諭には中学生からずっとなりたいと思っていて、私の夢でした。 実際に大学に入って子供と関わるなかで、保育の面白さをとても感じています。 なので、本当は幼稚園教諭になりたいんです。 ここで迷っていることは、給料の低さなんです‥。 幼稚園教諭の方には失礼なのですが、実際にこの仕事に就いても給料が低すぎて、派遣との掛け持ちや、割りに合わなくて続けられないということをよく耳にします。 そうしたことを考えると、私は小学校の免許も取れるので、最近はそちらの方がいいのかな‥という迷いもあります。 今の時代、結婚しても収入が必要な可能性も沢山あると思うので‥(>_<) 子供はどの年齢でも大好きで、ただ、やりたいことや自分に向いているのが保育なんです。 公立の幼稚園を受けるなら、小学校の教採を受けるつもりで考えていません(>_<) やりたかったことを諦めるには勇気がいり、真剣に悩んでいます。 私の迷いは幼稚園で働くという現実を、よく知らないためにあるものだと思います。 なので、そのことについて教えていただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。
- こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂け
こんにちは。現在就職活動を終えようとしているものです。何社か内定を頂けたのですが、質問があります。総合事務職で1社内定を頂きました。経理、総務、人事などが仕事内容です。他の内定は普通の総合職です。一般的に営業職より事務職のほうが将来経営者としてのキャリアを積んでいく上で有利なのでしょうか?現在ヨーロッパの結構有名なビジネススクールに通う友人(日本人ではないです)に相談しました。営業は大した知識がなくても出来るから事務のほうが色々学べていいと言われました。もちろん営業でも製品知識等必要なのは分かりますが、事務に比べるとそれほど知識が必要ではないような気もします。就職課でも事務は人気だし営業からなかなか事務に行けない人も多いと言われました。事務のほうが潰しも利くと考えています。実際そこの企業も事務2名で営業10名の募集なので、ここの枠に入れたのはいいチャンスかなと思います。どなたか事務総合職経験者の方いらっしゃいましたらどのような仕事内容なのかも聞きたいです。またキャリアに関して詳しい方がいらっしゃいましたら事務、営業どちらのほうが一般的に良いのか教えてください。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- wishbone14
- 回答数1
- 辞表を預けろといわれました。
辞表を預けろといわれました。 もともとその上司とは性格が合わず、いつも嫌味ばかり言われています。 先日些細な言葉の行き違いから上司とトラブルになりました。 販売業の正社員です。他店への応援は通常は役職者が行っています。 役職者でもないのに他店への応援ばかり回されて、応援手当てか何か付けて貰えないのか上司と話をした際に、売り言葉に買い言葉で「他にもっといい条件の会社はある」という発言をしてしまいました。 1ヶ月ほどして上司から辞表を受理する準備ができていると言われ、そのときの発言が辞意と取られていた事が発覚しました。 辞めるつもりはなく、このまま仕事を続ける意思を伝えると「残業なし(定時であがるため残業手当てもなし)の条件でなら働かせてやってもいい」と言われ、同意しました。 すると翌日「元通りの給料(残業あり)で今まで通りに働かせてやる代わりに、一から心を入れ替えて働く決意として、辞表を預けろ(日付記載は空欄にして、印鑑は押せ)」と言われました。 そこまでしなくても!と思いましたが、周囲からはその上司を丸く収めるためには出さないといけないのじゃないかと言われました。 会社自体が社員を人ではなく将棋の駒のように扱う会社で、このままこの会社でずっと働き続けるかというと今後は転職を考えていますが、秋に結婚を控えているので、何年かしばらくの間は会社を辞めるつもりはありません。 日付は空欄にしても印鑑まで押してあると、例えば他人が日付だけ記入すれば、本人に辞職の意思がなくても辞表を提出することが可能になるような気がします。 仕事を続けると伝えたときに、その上司には「辞めればよかったのに」とさえ言われました。 辞表を預けてしまうと、例えばその上司が日付を勝手に記載して辞表を受理したと会社に報告すれば、自分は辞めるつもりがなくても知らない内に退職に追い込まれそうな気がします。 そうなったら裁判になるしかないでしょうが、裁判は時間がかかるため、その間収入が途絶えるのは困ります。 そうならないためにも辞表を預けたくないのですが、どうしても預けなければいけないと言われた場合、勝手に辞表が受理されないようにする方法はありませんか? 誰か教えて下さい。 毎日上司から催促されて、本当に辞めた方がいいのかと思うこともあります。
- 締切済み
- 就職・就活
- sweet-doll
- 回答数3
- 就職活動での必要書類の連絡
就職活動での必要書類の連絡 就活生です。 つい先ほど、とある会社の面接と筆記試験を受けてきました。 ですが家路に着いた時に、本日渡すといった卒業見込み証明書を渡さずに帰ってきたことに気づきました… なので至急、郵送で送ろうと考えています。 その際に電話とメールどちらで連絡した方がよいでしょうか? ちなみに補足としてその企業は、中小企業で今日面接に来た学生も片手で数える程度の人数です。 また人事担当の方も面接の日時を間違えて案内したり、今回の面接の時にその書類を催促しなかったので少し緩い企業だと感じています。 なので、どう対応していいかも困っています。 また、必要書類についてメールで確認し、前日に電話で違う質問と二度も連絡しているので今回もまた連絡すると面倒だと思われないか不安もあります。 そこで今考えているのは… (1)電話ですぐ伝えたほうが良いか? (2)メールで伝え、書類を送るべきかを質問して返信を待つか? (3)一方的に郵送で送りますといった企業の返信を待たないメールを一通送るか? といった点で、とても迷っています。 そしてもし送ることになった際に、添え状は必要でしょうか? 自分の注意力が欠けていたのも、充分反省していますが志望度も高い企業なので、あまり印象を悪くしたくないのが正直なところです。 少し急いで書いたので、文脈がおかしいところもあると思いますが意見や就活のアドバイスなど、宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- hotcar0607
- 回答数2
- 既卒の職業訓練と就職
既卒の職業訓練と就職 閲覧ありがとうございます。 既卒者の職業訓練について質問します。 2010年既卒の者です。 先日プログラム系の職業訓練に合格しました。 短大の頃とは全く違う分野です。しかし、諦めきらない分野であったので挑戦してみようと応募しました。 私は何があっても絶対に訓練をやり遂げ、少なくとも資格は身につけようと考えています。 当然就職活動も同時進行するつもりですが就職活動の際、職業訓練に通った事がちょっとしたプラスになる事って実際あるものなのですか? 職業訓練に対しての企業の反応はイマイチと聞いたもので、それは既卒者が職業訓練に通っているとマイナスになってしまうのか気になり、質問いたしました。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- ririein1012
- 回答数1
- 最近の若い人は文章が書けない?
最近の若い人は文章が書けない? 出来れば、人事担当の方に伺いたいと思います。 タイトルは、私の会社の人事担当(50代)のセリフです。 人事担当と言っても、人事の経験はありません。 私が働いている会社は、毎年コンスタントに採用試験をしません。 最近は、退職したら補充するというパターンになっています。 そのため、今年は久しぶりの採用試験となります。 ちなみに、私が今の会社の採用試験を受けた時は、一般常識問題と小論文、面接でした。 事務職です。 今回人事担当になった同僚は、参考までに、他の会社の人事担当の方に現状を聞いてみたそうです。 その際、小論文の試験について、タイトルのような情報を得てきたそうなのですが・・・。 なんて失礼な言い方かと少し不快に思いましたが、実際そうなのでしょうか? また、職種によることは分かっていますが、最近の就職試験では、どのような試験が行われるのでしょうか? 実は、私は転職して今の会社に入りましたが、以前働いていた会社の採用試験は、 エントリーシートから始まり、一般常識、企画書作成、プレゼンテーション、面接(3回)という流れでした。 「小論文」というものはなかったと思うのですが、小論文は採用試験において重要ですか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- reikokayano
- 回答数3
- ハローワークに行く時の身だしなみについて。
ハローワークに行く時の身だしなみについて。 こんにちは。ワタシは27歳・女性です。 昨日ハローワークに初めて電話をし、「まずはこちらに来てから。」という話になりました。 その際に、服装についてもこちらから質問をし、基本的な事は分かっているつもりなのですが、 その他に身だしなみや持ち物について、気を付ける箇所はありますか? ちなみにワタシは、大学生の時に就職活動をした事はありますが、ハローワークに通うのは初めてです。 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- shuga-0109
- 回答数6
- 2次面接の辞退について
2次面接の辞退について 就職担当の教員から会社を勧めてもらい、現在2次面接の案内がきています。 しかし、自分の第一志望である会社から内定を頂き、辞退したいと考えています。 辞退の連絡はメールでしたいのですがダメでしょうか? (1)2次面接は役員面接なので最終面接だと思います。 (2)来週の月曜日に面接です。 (3)先生に辞退する事は確認済です。 このことをふまえてもなさんの意見を聞きたいです。 お願いします。
- 公務員受験について
公務員受験について 当方自己破産して免責を得ています。来年度公務員を受験しようしてますが、受験しようとする自治体や組織の人事にどのくらい自己破産が影響があるか聞いた場合、教えてくれるものなんですか?また教えて頂けない場合、このような質問はどこでするのがいいのですか? 例えばネットの掲示板や公務員人事をされてた方が出されてる書籍、または採用情報に詳しい弁護士等いましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 11123456789999
- 回答数2
- 現在大学生なのですが私は高校時代に大きな文化系クラブの1つの班で活動し
現在大学生なのですが私は高校時代に大きな文化系クラブの1つの班で活動して、サブリーダー的な立場にいました。 新規に立ち上げた班ということもあり、リーダーに調査活動等を引っ張ってもらい事務的な作業、先輩がいないなか論文の書き起こし、調査結果のとりまとめ、発表資料の作成(パワーポイント含む)等を一手に引き受けていました。 そしてリーダーと担当教諭の間に立って活動内容を調整したり双方の話・・愚痴や小言も含めてよく聞き、無理の無い日程にしてもらったり班の活動に影響がないようにしていました。当然後輩も入ってくるので教育係的な事はリーダーが多忙な為私が今までの仕事もやりつつ行っていました。そうこうしている内に卒業です。 でもこういうことってやろうと思えば誰でもできることで特に自慢することじゃないよな・・と思っていました。けれどふと話してみたら「中々できることじゃない」という風に言われました。 そういうものなのでしょうか?自分ではよくわからないのでご意見お願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- verunikusu2
- 回答数2
- 現在大学生なのですが私は高校時代に大きな文化系クラブの1つの班で活動し
現在大学生なのですが私は高校時代に大きな文化系クラブの1つの班で活動して、サブリーダー的な立場にいました。 新規に立ち上げた班ということもあり、リーダーに調査活動等を引っ張ってもらい事務的な作業、先輩がいないなか論文の書き起こし、調査結果のとりまとめ、発表資料の作成(パワーポイント含む)等を一手に引き受けていました。 そしてリーダーと担当教諭の間に立って活動内容を調整したり双方の話・・愚痴や小言も含めてよく聞き、無理の無い日程にしてもらったり班の活動に影響がないようにしていました。当然後輩も入ってくるので教育係的な事はリーダーが多忙な為私が今までの仕事もやりつつ行っていました。そうこうしている内に卒業です。 でもこういうことってやろうと思えば誰でもできることで特に自慢することじゃないよな・・と思っていました。けれどふと話してみたら「中々できることじゃない」という風に言われました。 そういうものなのでしょうか?自分ではよくわからないのでご意見お願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- verunikusu
- 回答数1
- 職安について質問です。
職安について質問です。 自分の住所の管轄の職安は、ファイルに求人が綴ってあり市外は探しにくく、職員さんに探して貰うにも、パソコンが職員さん2人に一台で、じっくり探して貰えない時もあります。なので応募しようと思っている場所の職安に行って(そこには、自分達で探せるパソコンが沢山あるので)みようと思います。 その場合、応募しようと思っている場所の管轄の職安から紹介状は出して貰えるのでしょうか? それとも、自分の住所の管轄の職安でないと紹介状は出して貰えないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- color-sora
- 回答数3
- 自衛隊の幹部候補についてです。
自衛隊の幹部候補についてです。 海上自衛隊の募集の記述で、航空機操縦及び医師関係を除く全職域に配属されると書かれていました。 ということは音楽要員も含んで募集ということなのでしょうか? 他の空、陸には音楽関係も除くと書いてあったので・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#126455
- 回答数1
- 私は、将来先生になりたいと思っているんですが
私は、将来先生になりたいと思っているんですが 外国、世界が好きです。 それで、外国で先生をやりたいんですが外国で先生をやるとなるとどういった進路にすればいいでしょうか? ちなみに、外国で先生をやるとなると、どんな事を教えられますか?
- 文系大学卒で就職or大学卒業後、航空専門学校に入学→航空整備士
文系大学卒で就職or大学卒業後、航空専門学校に入学→航空整備士 初めまして、私立文系大学(マーチ)3年の大学生です 本題ですが 「このまま大学を卒業しての就職と、大学卒業後専門学校に通い航空整備士として働く。このどちらの道を選択すべきか」について みなさんの意見を伺いたく、投稿させていただきました。 というのも 今現在、「就職」に直面しておりまして、将来の仕事を考えた時に 「航空整備士になりたい」との思いに至りました。 そこで先日、国際航空専門学校という学校の説明会に参加してきたのですが 航空整備士として就職した後の待遇について全く教えてもらえず困っています。 就職課の方に伺ったところ「就職後の給料等は分らない。そんなこ事聞いたら面接で落とされるよ」との事 それでも、就職状況について「2010年はJALに27人、ANAは・・人」との具体的な数字は見せて頂けました。 ただこれも、よくよく考えてみると「JAL]「ANA]とはあったものの子会社である可能性も十分考えられ 就職状況が正確には分らなかったこと。 子会社であれば、給料等低くなるだろう事 航空整備士でも「大卒」の方がいらっしゃる事を考えると、「専門卒」だとやはり待遇、給料等は低いのではないか?等、考えるにつけ 今は「このままの進路で就職した方がイイのかも・・・」と考えるようになりました。 ただ、やはり整備士の方に実際に話を聞いたわけでもなく、専門卒の方の給料待遇等については類推でしかありません。 そこで、「専門卒で航空整備士として働くこと」等 さらには 「このまま大学を卒業しての就職と、大学卒業後専門学校に通い航空整備士として働く。このどちらの道を選択すべきか」 等について幅広く意見を頂きたくて投稿しました みなさんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。