電子部品・基板部品
- 浴室に使用出来るセンサー
大浴場で人の動きを検知したいのですが、 浴室で動体検知の出来るセンサーはないでしょうか? マイクロ波センサーを防滴・防水のケースに入れることも 考えましたが、ペースメーカーに影響を与えるのではないか 心配です。どなたか良い知恵、事例などあるなら教えて下さい。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数4
- パルスの位相差(90度)発生回路
あるパルス入力より、そのパルスと位相が90度ずれているパルスを出力する方法を探しています(いわいるロータリーエンコーダーの出力のようなA,B相の出力波形がほしいのです)。 当方、IC(74HC74、74AC74等のフリップフロップ)にてパルスに位相差を設けられる回路が作れ、この方法だと0、90度のみの位相差だけでなく簡単に多くの位相差を作ることが出来ると聞きました(ただし、発振には期待値の4倍の周波数が必要?)。 どなたかこの回路を知っている方、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- タンタルコンデンサの故障
電子機器の電源昇圧と平滑用にタンタルコンデンサを使用しています。 顧客からのクレーム品を解析したところ、タンタルCが壊れていました。 タンタルCの故障原因としては、過電圧、機械的ストレスが一般的な ようですが、そのような現象は起きそうにない状況です。 他の要因は何でしょうか? また、静電気でも故障するのでしょうか?(故障しやすい???)
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数4
- サーマルリレーの選定方法
皆様お世話になります。 標題の件で、質問です、 今回液体ポンプを購入し、制御回路を付加するのですが、 その際に、ポンプのモーターに電磁接触器を付けるのですが、 ポンプのカタログからはモーターはφ3 200Vで容量が1.1Kw とだけ掲載されていて、電流値などは分りません。 そこで、このデータだけでサーマルの電流レンジを選定 出来るものなのでしょうか。 もしダメであればメーカーに問合せて、モーターの詳細スペック を調べようと思います。 そこでモーターのスペックからサーマルの選定方法を教えて 頂ければ有りがたいです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- 研磨試料のエッチング
電子部品を樹脂で固めて研磨し、リード部分を電子顕微鏡で観察した場合にめっきの境界が見難いケースがあります。 この場合、薬品によるエッチングを行うと良好な観察ができると聞きました。 そこで、特に取り扱いが安全で使用後の処理が容易な薬品につきましてアドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数1
- マグネットスイッチからSSRへ
ヒーター回路でマグネットスイッチからSSRへ改造したいと思っています。今のところ単相に関しては片方のみで考えています。熱対策としてファンの追加も考えています。他に何か注意する点などありますか?メンテナンス時にショートさせる可能性があるようなのでなにかよい対策などあれば教えてください。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- プリント基板の含有物質
グリーン調達関連で当社部品の含有物質を グリーン調達調査共通化協議会の様式に基づいた 資料での提出を求められております。 両面、スルーホール基板(板厚0.8t、銅箔32u)を使用しているのですが 1パターン、ランド部分 ・銅の重量は面積から算出するしかないでしょうか ・銅以外にも報告が必要な物質があるのでしょうか 2スルーホール部分 ・金が使用されていると思うのですがスルーホール1個当たり どのくらいで計算すれば良いでしょうか ・その他報告すべき物質が有るでしょうか 以上宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数1
- 電池の充電について
皆様、こんにちは。今回は電池の充電についてお聞きしたくご教示よろしくお願い致します。 さて、このごろ巷(ちまた)では、リチュームイオン電池がたくさん使われております。携帯電話やパソコンがその代表格ですが、秋葉原のジャンク屋さんにも単品でいろいろな種類のものが売られているようです。この電池は従来のニカドやニッケル水素に比べて、単位体積当りの容量が大きいことや、メモリー効果が無いことなどの利点がある反面、その充電はニカドやニッケル水素に比べて複雑で注意を要するとの情報を得ました。確かに充電回路を見てみると基板やICが入っていて相当複雑のようです。 今回、できたら是非とも使ってみたいと思っているのですが、充電時の注意点(これだけは重要で守らなくてはいけない点)をご教示いただけたら幸いです。 なお当方の知識としては、1セルあたり4.2Vを超えないようにする。(超えると破裂する場合がある。) 全く同じ3セル直列電池(3.6V×3=10.8V電池)を充電する場合でも、各々1つずつの電池の電圧を監視することは絶対に必要なのでしょうか? 以上、一般的な注意事項で結構ですので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- 単相モータ始動用コンデンサー
単相モータ0.4KWのコンデンサーがパンクしたので 購入したいがどこで売っているのでしょうか。 秋葉原ジャンク街で1件当たってみたがこの辺では扱ってないような 返事でした。単相モータは世の中に沢山あるので市販されているように思うのですが。 24μFと書いてあります。1個のみ インバータ運転で壊れたと思いますが耐圧の高いもの たとえば600WV等あるのでしょうか。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- インバーター制御について
こんにちは。質問させていただきます。 電気機器制御盤などでよく見る「インバーター制御」とあるのですが、今まで気にすることなく使っていた言葉を先日お客様から質問されました。 インバーター制御とはわかりやすくいうとどういう仕組みなのでしょうか? 家電100Vのものと、産業用機械の動力200Vのものとでは基本的に何か違うのでしょうか? 毎度素人の質問で申し訳ありませんが、ご回答宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数3
- アップ・ダウンカウンタについて
アップ・ダウンカウンタICの型式を教えて下さい。 東芝TC74HC390APは、アップ(加算)カウンタであること を調べました。
- ベストアンサー
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数1
- ステッピングモーターの速さを可変抵抗器で調整でき…
ステッピングモーターの速さを可変抵抗器で調整できますか? お世話になります。 今、ステッピングモーターを(2個同時)回しています。 この回る速さを、可変抵抗器で調節する事は出来ますか? 現在の状況は、 ? オリエンタルモーター MODEL:UPH556-B 5-PHASE 072DEG/STEP DC 0.75A 8オーム ....2個 ? SUPER VEXTA 5PHASE DRIVER MODEL:UDX5107 ....2個 ? スイッチボックス (PLUSE GENERATEOR SPG 408) ....1個 以前、現品.comさんで、ハンダこてを調節する目的で、コードが何本か付いた可変抵抗器を買ったのですが、これを今回も同様に、 コンセントに繋がるコードに付け足しても大丈夫ですか? なんか可変抵抗器も『~オーム向け』とか色々種類ありそうで。。 この場合、どういった物を付ければ良いですか? あと、?の上部に『STEP ANGLE HALF/FULL 』と、 『C.DOWN』が書かれていますが、このどの様な意味ですか? これで、速さ調節出来るのかな?? どなたかご存知な方いらしたら、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。 追記:この装置は、20年前に作ってもらったらしく、その会社はもう廃業したそうです。この間、誰もいじってはないそうで、今でも問題なく動く事は動くのですが。 私は、電気・電子知識はまるでない文系でして。。 『5-PHASE 072DEG/STEP』 実物のラベルが、かすんで見にくいのですが、 0.72度ずつ×500ステップ=360°一回転ですね。 0.72度÷5相分?=0.14度? 0.14度×2500ステップ=360° あれ、ステップが増えると、一周する時間増えるのでしょうか?? 『5-PHASE 072DEG/STEP』 実物のラベルが、かすんで見にくいのですが、 0.72度ずつ×500ステップ=360°一回転ですね。 0.72度÷5相分?=0.14度? 0.14度×2500ステップ=360° あれ、ステップが増えると、一周する時間増えるのでしょうか??
- ベストアンサー
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数4
- プリント基板反り自動検査装置
両面リフロー製品ラインの生産技術担当のものです。 両面リフロー製品の第2面実装時において、 プリント基板(ガラエポ)の反りにより、 大きめの部品(QFP、BGAなど)のはんだ接合品質に影響がでる、とのことから、 (基板反りの源流対策は実施した上で、) はんだペースト印刷前に、そりの大きなものを自動的に検出するインライン装置を要求されてしまいました。 【教えてください】 ・インラインでそりを検査する装置をご存知ですか? ・基板メーカさんでは、どのように検査していますか?
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数2
- 携帯電話のアンテナの材質
現在廃棄されるだけ?の携帯電話について、パーツのリサイクルと言う点で弾性機能を持つアンテナをバネ部品として利用できないかを調べています。 材質(どのメーカーがどの材質を使用しているか?)によって、利用の仕方が変わりますので、先ずは材質からと考え、パンフレットなどを探しましたが材質まで言及されていませんでした。 そこで、携帯電話メーカーでも、自社で全てのパーツを生産しているわけではないと思い、どこかアンテナの専門メーカーからの供給ではないか?と考えて、企業HPから探していますが、「ここで・この材料で」と言うのが見つからず苦労しています。 材質に関しては、チタン合金NT系若しくはCu系の形状記憶合金の範疇で探しております。 ご存知の方おいででしたら、お教えいただけますよう、宜しくお願いいたします。 F電工のNT合金では?という回答を頂きましたが、後はこの材質の携帯電話での占有率が確認できれば、加工の際に分別が必要であるか否かが判ります。 もし、関係者の方がおいでであれば、占有率などの情報をいただけないでしょうか。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- noname#230358
- 回答数1