経済

全19434件中18361~18380件表示
  • 鉱工業生産指数がよくなると?

    鉱工業生産指数の意味についてはインターネットで調べて分かったのですが、なぜ鉱工業生産指数がよくなると景気の先行きが明るくなるといわれるのかが分かりません。 教えてください。お願いします。

    • kuniman
    • 回答数2
  • NEWSWEEK最新号の「日本経済衰退シュミレーション」読んだ方!

    きのうNEWSWEEKを買って、読んだのですが、ぞぞぞーーーっとしました。 2010年、銀座の表通りには失業者や年金がもらえなくなった人たちのホームレスの山、年金制度、失業保険制度も崩壊、黒字の企業も倒産、子供は学校に行かなくなり、都市は治安が悪化して・・ってもう、日本はダメじゃないですかー。 移民するにも手立てが無いし、じゃあどうやって生き延びればいいのか?と絶望的になりました。老人大国になろうとしてるのに、年金も出ず・・って、飢え死にがめずらしくない国になってしまうんでしょうかね・・ あの記事読んだ方、どう思われましたか??

    • minori5
    • 回答数4
  • やはりデフレは悪なのか?

     今朝配信されました小泉メルマガで、竹中大臣は『「物価が下がるのは良いことだ」と言う時、自然に一つのことを前提にしているのではないでしょうか。「自分の給料が変わらなければ・・・・・」』という趣旨の発言をしておりますが、インフレになって(給料が上がることが前提の上で)物価がさらに上昇すれば、日本の国際競争力はさらに低下するのではないでしょうか?  やはり今のデフレは、「自然なデフレ」ですから、デフレが進み給与も下がり、国際競争力をつけることが、真の日本再生への道ではないかと思うのですが、如何でしょうか?

    • noname#145153
    • 回答数4
  • 投資信託について

    なぜ、金融ビックバン競争に勝ち残っていくには「資産運用能力の高度化」が重要になってくるのでしょうか?

    • a4386k
    • 回答数1
  • 債券取引のキーワード:On The Run と When Issuedについて

    仕事の関係で、債券取引について1から調べているのですが、債券取引を入力するためのPCのアプリケーションの画面に、以下の言葉が出てきました。 - On The Run - When Issued マニュアルを見ましたが、その意味についてはまったく触れられておらず、ディーラーさんには常識中の常識の用語であると思われます。 その他、Webでも調べてみましたが、用語についての説明は見つけることができませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • ジャスダック、ナスダック、マザーズについて。

    東証一部・二部との違い、三つそれぞれの違いを教えてください。 よろしくお願いします。

    • tachyon
    • 回答数2
  • 国債って。

    日本は国債って借金を背負っていると思うのですが、 ほかの国もすべて、そのような形で国の運営資金をまかなっているのでしょうか? 経済よくわかっていないです。よろしくお願いします。

    • lmi
    • 回答数4
  • 空売りってなんですか?

    政府が株の空売り規制をしましたが空売りってなんでしょうか? また空売り規制をしてから株価が上がっていますが、それなら なぜ早く規制をしなかったのでしょうか? また他国はどのような状況なのでしょうか。 ご教授ください

  • 円安は日本経済の救世主か?!

     他意のない素人の素朴な疑問なんですが、このまま円安が進むと日本経済にとってプラスになることが多いと思うのです。  まず国内農業は価格競争力をとりもどし、製造業を中心とした産業空洞化に歯止めがかかり、国内の観光地やその周辺の飲食業もある程度息を吹き返すことでしょう。  一方輸入原材料は価格が上がるかもしれませんが、プラスの効果が大きいはずです。また、それ以外のデメリットとして思いつくのは海外旅行がしにくくなるくらいでしょうが、行儀の悪い「観光客」が減って、STDの輸入も減るかもしれません(そこまでは言えないか)。外貨預金は目減りしますが、ペイオフなどを恐れ「資産疎開」したお金持ちの財産が減るだけでしょうから大勢に影響はないと思います。  格付機関によると日本の経済力はその評価を大きく下げているという今日、ODAなどは経済の調子のいい国に任せて、大幅な円安誘導をした方が、インフレターゲッティングなどよりよっぽどメリットが大きいと思うのは間違いなんでしょうか。

  • 新しい銀行が誕生しても、金融危機の問題は残りますか?

     少し勉強しましたので、3日にこのコーナーで質問したコーナーは閉じます。  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=228264  ところで、不良債権を持っていない新しい銀行も登場して来ているようですね。  ソニ-銀行、IYバンク(イトーヨーカ堂の銀行)が有名なようですが、これらは何か特殊な銀行なのですか?  不良債権を抱えていない新しく優良な銀行が数多く登場してくれば、不良債権を抱え経営不振に陥った銀行が淘汰されることは、市場原理の面から考えると世の定めなのだと思います。  したがって、新生銀行の登場が活発化すれば、「金融危機」という言葉は死語になると思うのですが、この考え方はどこか間違っている(=短絡的すぎる)のでしょうか?  ご指導よろしくお願いいたします。

    • noname#145153
    • 回答数1
  • くだらない質問ですが、倒産と破綻の違いってなんですか?

    新聞、ニュースでは倒産と破綻を使い分けてるように思うんですが、違いはなんでしょうか?呼び方が違うだけでしょうか?

    • taurus4
    • 回答数3
  • 金融危機は庶民の生活にどう影響するの?

     TV・週刊誌などでは、「金融危機」を懸念する記事・報道が花盛りです。  経済学素人ですので、分かりやすく教えていただけると有り難いです。 (1)「金融危機」って銀行が数多く倒産することですか? (2)そうであれば、銀行が潰れても、しょせん「ペイオフ」なんてほとんどの庶民は関係ありません(1000万円以下の預金は保護されるので)から、そんなに心配する(=不安を煽る)ことではないような気がするのですがどうなのでしょうか?

    • noname#145153
    • 回答数2
  • 今更ですが、民事再生法と会社更生法ってどういうことですか?

    これらが適応されるとどうなるんですか、どんないいことがあるんですか?国が借金を返してくれるってわけではないですよね?そんなあまくないか。簡単にでいいんで教えてください。 また、民事再生法と会社更生法って違うモンなんですか?

    • taurus4
    • 回答数3
  • 金融機関の全般に対しての疑問

    銀行や保険会社って潰れそうな所多いのに、 給料は普通の会社よりいいって聞きます。 これってどういう事なんですかね? 自分の会社の経営はやばいのに給料は多く払う。 で、潰れそうになったら国から公的資金の導入。 今経営がまずいのは社員の責任でもあるわけなのに、 なんで私達の税金を彼らの尻拭いに使われなくてはならないのでしょうか? 社員の給料を下げて、会社の再建に取り組めばいい話のように思いますが。 私の会社も最近は不況のため苦しいようなので、 助けてもらいたいくらいです。(苦笑)

  • 銀行が破たんすると

    その講座の預金や、その口座からの自動引き落としはどうなるんですか? ちなみに、その銀行の業務は違う銀行が引き受けるみたいです。

    • kya2
    • 回答数2
  • コンビニ/ファミレス/ハンバーガー屋でレシートを渡さない件

    からだの半分はコンビニ製ではないかという情けない生活者です。首記の件、皆様意図的にレシートを出さないように見うけられませんか?解決していない益税を得られる個人小売商ならとにかく、親会社を抜いて流通最大手だの、外食ファストフード最大手などという店でこちらが黙っていると、レシートは90%は発行しません。自ら設置した領収書ごみ袋(確保袋)に入れてます。これってうがった見方をしなくても、二重帳簿の温床を公然と遂行しているような気がしますが、いかがでしょうか?

  • 経済のニュースなどを教えてくれるHP

     経済ニュースなどを教えてくれるHPで 知ってるところや人気のあるサイトが教えてください。 今日あった一日のニュースなどを紹介してる ページです。  皆さんが巡回しているところなどをおしえてほしいです。

  • 保全経済会事件とは?

     保全経済会事件とはなんですか?

  • 銀行ってたくさんお金を預けてもらうとうれしいの?

    銀行は当然お客さんにたくさん預金してもらいたいですよね。でも預金される金額が大きくなるとそのぶん利子を払うためにたくさん運用益をださないといけないので、たくさん預りすぎると大変なんじゃないですか?

    • taurus4
    • 回答数8
  • 金融機関の倒産について

    ある金融機関と取引があり、売掛金の入金や借り入れの返済などで使用しています。昨日、この金融機関が危ないとのうわさを聞きました。おそらくどこかの金融機関が支援に乗り出すと思っているのですが、いままでのように自由に預金の引出しはできるのでしょうか?社員の給与振込みもこの金融機関を使用しています。もう一点、ここから長期借り入れをしており毎月きちんと返済していますが、支援に乗り出した機関から、一括返済を求められるでしょうか?よろしくお願いします。

    • tukuba
    • 回答数2