投資信託・ETF
- 投資信託とETF
今現在積立NISAとイデコを始めており、他にも何かやりたいと感じています。 個別株等のように、株価の動きや各企業の業績を気にする必要がないものをと思い、以下の3つを検討してます。 特定口座で投資信託 国内又は外ETF 金の積立投資 特定口座の投資信託だと、積立NISAと投資形態が被ってしまうのですが、ETFほど初期投資がいらない。ETFだと、初期投資がかかりますが、手数料が安い。 個人的には、ドルコスト平均で長期投資をすることでメリット享受と、リスク分散できる投資をもとめています。 知識がとても浅いのですが、御意見頂けると嬉しいです。 また、ETFについては国内外でのメリットデメリット教えて頂けると嬉しいです。
- 米国ETFの分配金が入金されない
「QQQ インベスコQQQトラスト・シリーズ1」の前回の分配金が未だに入金されません。 このETFを購入したのは今年の1月末で、口数は20です。 分配金の権利落ち日は2020/3/23、現地支払日は2020/4/30です。 現地支払日を過ぎているのに証券会社の取引履歴や入金履歴を見ても分配金の履歴がなく、買付余力も0ドルのままです。 なぜでしょうか? 以下参考。 https://parallel-kabu.com/etf-qqq#QQQ-6
- 投資信託買う理由って何ですか?
現物やETFと違って売り買いがしにくい。 注文時点ではいくらで約定するかわからない。 コスト激安なインデックス投信でも、上がろうが下がろうが毎年確実に信託報酬を取られる。 それでもわざわざ投信を買う人って、メリットを感じているから買っているのですよね?そのメリットを教えて下さい。
- 締切済み
- 投資信託・ETF
- noname#242823
- 回答数1
- 指数連動型ETF銘柄の仕組み
指数連動型のETFは、誰がどうやって株価を動かしているのでしょうか? 例えば「1357 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信」では日経平均のマイナス2倍で値動きしますよね。 投資家たちが日経のマイナス2倍になるように投資しているわけではないですよね。 しかしながら、気配値は存在し頻繁に取引されているので、どうやって値動きしているのか気になりました。 もう1つ、指数連動型は指数が大きく変動した場合に、ETFの株価がストップ高or安になってしまいまい連動しなくなると思うのですが、翌日に持ち越されるのでしょうか?もしくは、ストップ高or安以上の値動きは減価されてしまうのでしょうか?
- iDeCoをしたほうが良いか迷ってます
iDeCoで将来に備えようかと思い資料を手に入れました。 しかし自分がそれに入るのが適切かそうでないか考える前に、用語などが慣れず勉強中です。 先に皆さんの意見を参考にしつつ、もう少し勉強して自分で判断したいです。 私の状況からiDeCoに入っても良さそうか、それとも入ると損すると思われますでしょうか? ・40歳女性 ・離婚で一人暮らし、子供なし ・3、4年後に結婚する ・仕事は結婚と同時に退職 ・退職後は別で時間の短いバイトをする ・日本個別株、米国のETFを始めたい
- 積立NISA投資枠を使い切りたい
SBI証券にて積立・ジュニアNISA投資枠を使い切りたいのですが 「ボーナス月コース」および「NISA枠ぎりぎり注文」の設定が必要とありました。 「ボーナス月コース」の設定を毎年12日23日にしましたが今年の受渡日に間に合いますか。下記投信を積立してます。 令和元年12月22日 午後3時30分時点での質問です。 https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=203311187
- 投資信託の積立買い付けと、積立ニーサ買い付けは何が
投資信託の積立買い付けと、積立ニーサ買い付けは何が違いますか? そもそも投資信託の積立買い付けと、普通の買い付けの違いは何ですか?
- ベストアンサー
- 投資信託・ETF
- SATOSHI755
- 回答数1
- coinexにおけるwwbについて
coinexに仮想通貨wwbを預けいましたが、気がついた時には上場廃止になっていました。メールでcoinexからお知らせはきていたみたいですが私は英語はほとんどできないので気がつきませんでした。他の通貨にももはや変える事は出来ずあきらめるしかないのでしょうか?今の金額では一万円くらいまで下がってしまったので他に外国の取引所を開設してまではなんとかしようとは思っていません。
- 投資信託のトータルリターン
例えば100万円分購入したとします。10年後にトータルリターンがマイナスになってたら、単純に損をするということでしょうか?
- 締切済み
- 投資信託・ETF
- tokada1106
- 回答数3
- 投資信託のリバランス
投資信託を勉強中です。 リバランスの考え方ですが、例えば一つの銘柄の中で、国内株式と海外株式と国内債権に3等分に分散投資されているような場合、国内株式の比率が高くなったら、他を買い増ししてバランスをとるということですか?説明しにくいのですが、一つの銘柄は一つの商品であり、その中の割合を調整することなどできるのですか?
- ベストアンサー
- 投資信託・ETF
- tokada1106
- 回答数1