生活保護・公的扶助

全1258件中581~600件表示
  • 基礎年金のみで暮らしている高齢者はどのくらいいる?

    基礎年金のみで暮らしている高齢者はどのくらいいるのでしょうか? 年金生活者給付金 https://www.komei.or.jp/komeinews/p19670/ 公明党の年金生活者給付金に関するページをみたら 970万人という風になっていたので、 だいたい1000万世帯が基礎年金でくらしているということでしょうか? どこかにデーターないでしょうか? もしかすると上記データーは生活保護を受給している人も含まれているから 純粋に基礎年金だけでくらしているという人や世帯はもっと少ないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 (・´з`・)

  • 一律10万円給付金の申請書を口座以外で提出したが

    一律10万円給付金の申請書を口座以外で提出したのですが、大阪市では具体的にどのような手段で支給されるのでしょうか。   大阪市から、書類が送られてきて、その書類を持参して、窓口に行けば受け取れるのでしょうか。 6月1日に申請書が届いて、速攻で郵送していますが、何の音沙汰もなく、コールセンターも全く繋がらない状況ですがね。

  • 生活保護で家でゴロゴロしているとうつ病と診断されて

    障害加算がもらえるとかそういうのはないでしょうか?

  • 年金の没収について

    なぜ生活保護は年金を貰っていても無年金といっしょくたにされて同額が支給されるのでしょうか?なぜ年金は没収されるのでしょうか?悔しくてたまりません。

  • 発達障害者の就職について

    23の男です 先月発達障害の診断が出たことがきっかけで、新卒で入社した職場を退職してしまいました。 これからどうしていけばいいのか分からずに悩んでいます。 今独り暮らしをしていて、3年は実家からの支援してくれると両親は言っていますが、それだけだと心もとないのと申し訳ないです。 社協に相談したところ、就労移行支援施設を紹介してくれるとのことでしたが、支援を受けている間は収入が無いのが不安です。しかしそこで「自分のやりたいこと、出来ることを見つけてから就職出来たら良いな」、という気持ちも有ります。 ハローワークやジョブカフェにも行きましたが、いきなり就職活動をするのも不安だし、障害への配慮の無い職場に行くこともありうるのも怖いです。 とりあえずアルバイトを始めてみようかと黙々と出来るものを探しても全く見つからない始末です。 正直、両親も自分も何から始めるべきか、どうすればいいか分からずに困惑しています。 とりあえずは何かしらの収入が欲しいとは思っているのですが… どうすればいいでしょうか?

  • カサンドラ症候群でしょうか?

    旦那さんがDV モラハラが普通に日々あり、私の身体が参っています。 私は言い返すなどはしません。 それをしてしまうと、ずーっと話され、なぐられ、が続いてしまうので、言わないのが一番だと思っています。 私の身体の変化として、 夜1時間おきに起きてしまう。 朝はすごく目が覚めるのが早い。 独り言を言うつもりもなく出てしまうことがある。 旦那の話を聞かないようにはしているが、お腹や心の中からイラつく気持ちがわきでてくる。 心療内科に行った方がいいか悩んでいます。 宜しくお願い致します。

    • a-anje
    • 回答数1
  • 生活保護についての質問です。

    公的年金や児童扶養手当などの他の法律に定める給付が行われる場合は、生活保護の受給要件を満たさないことになるのでしょうか?

    • noname#262519
    • 回答数1
  • 生活保護者 市税滞納

    生活保護受給者で今月孤独死をした前夫のことで相談します。 7年ほど前に、前夫の居住している所に何台か廃車にするようなバイクを私が処分し、廃車手続きをしました。何故私がしたかというと、あまりに汚くて、放っておけなかったからと、共有持分の不動産であったのを私単有持分に変えたので、近所迷惑になると私の所に責任がくると困るのでそのときに家の周りの掃除や手続きをしました。軽自動車も廃車したように記憶しています。 今回、死亡したので郵便受けを見ると3ヶ月分の滞納した電気水道の請求書が入っていました。他に、軽自動車税が平成19年くらいからの滞納があるようで、延滞金含め160万円ほどになります。 生活保護受給に当たり、税の緩和措置とかはなかったのでしょうか? 2

  • 一律10万円の給付金について

    一律10万円の給付金についてですが、6月1日に申請書が届いて、口座以外の3で送り返したのですが、具体的にその後、どういう方法で受け取れるのでしょうか? もよりのに大阪市役所に、送り返されてきた書類を持参して行けば受け取れるのでしょうか。 もう10日ぐらいたっているのですが、もよりのに大阪市役所から、いつ頃受け取り方法とか案内された書類が送られてくるのでしょうか?

  • 家族が生活保護

    お世話になります。 連絡が途絶えて安否も分からなかった家族(きょうだい)が生活保護申請を出したということで、家族調査の手紙が届きました。 この家族は多額の借金と、自身で借りていた家を放棄したまま出て行ったので、わたしたち家族が全部処理したし、生活保護申請をした家族を援助する余裕はもちろんなく拒否する方向です。残ってる私達きょうだいには既に配偶者もいるので迷惑かけたくないのですが、家族調査の手紙は一年に一回来るということ、三等親に渡って手紙が届くということも分かった上で質問します。 (1)、扶養に関する届出書には『私の家族の状況などについて』の欄には、配偶者や子供の名前も記入しないといけませんか?記入拒否はできないのでしょうか? (2)、配偶者の職業は吟味されてしまいますか?(例えば医師、公務員など) (3)配偶者の実家にまで調査は行きますか? (4)この手紙自体を返送しなかった場合に起きること (5)福祉課の人が家族の家まで来て『援助できないか?扶養できないか?』と言ってくることがあるらしいのですが、これはどういう場合にこんな事が起きるんですか? ※拒否することについて批判はご遠慮お願いします、宜しくお願い致します。

    • noname#248992
    • 回答数1
  • 賃借人である保護受給者が相続人なくして死亡しました

    貸していた一戸建て住宅に住んでいた生活保護受給者67歳男性が住宅内で 亡くなりました。 近所の人の通報で、死後一ヶ月位で見つかり、白骨化している状態だったようです。 事件性は無いと言うことです。電話も何も通信手段をもっていなかったので、救急車等に連絡ができなかったのかもしれません。子供さんがいますが、相続放棄申請中です。 生活保護課からは、私に、引き取り、葬儀、焼却までやって欲しいと言われました。 30万ほど所持金があったのでその範囲でいけるだろうと言われました。 私が断ると民生委員に依頼すると言うことです。 近所の民生委員に依頼して、迷惑をかけるのも嫌なのでやろうかとも思います。 市役所の保護課は、被保護者に対し健康状態など留意する義務を怠っていたと私は思うので、保護課に対して何か責任追及して、やらせないかと思っています。携帯電話を持っていないということは、健康状態悪化した場合、取り返しがつかなくなることは想像できたはずです。 それに、賃貸していた住宅が事故物件になってしまい、被害者でもあるのですが、ん泣き寝入りしかありませんか?

  • 生活保護費の減額理由

    生活保護費 約3万円が最近毎月かなり減らされますが原因がわかりません。 そこでたとえば5月と6月との振り込み額は23934に減らされ、かつ同額なのに 入金で減らされた可能性が有る「年金の支援給付金」7542円が入ったのは 4月15だけでして 5月には入っておらぬにもかかわらず6月分保護費が先月と同じ23934へと減らされております。 この処理は事務の誤りに見えますがどうですか。 市役所に行きましたが係が不在でしたのでここで。よろしく。

    • x8956
    • 回答数2
  • 兄から酷い扱いを受けてマジでしんどいです

    俺がニートってだけでちょっと生意気な態度をとると養われてる分際が文句言うなとネチネチ言われて酷い時には怒鳴られたりで少しでも言い返すと後が怖い 求人のサイトをメールで何通も送られたり、働かないと施設に行ってもらうよ?と脅されたりします ちょっと反抗しただけで気が済むまでわざとスマホやネットの支払いをわざと遅らされ使えなくさせられたり 夜に部屋のブレーカーを落とされたりされてゲームしてたりするともう最悪です こっちが何もしなければ何かされるわけではないですが親への態度やちょっとしたことでも怒られます 親も兄の金銭援助があって今の生活を維持できているのでほぼ兄の味方です 他の人には優しい兄なんですが俺にだけは酷い扱いなのでホント兄が怖いし嫌になります バイトするにも勇気がないし面倒くさいしどうしたらいいんですかね?

    • noname#243687
    • 回答数1
  • もうすぐ弟が家を出ます。このままでは暮らしていけま

    もうすぐ弟が家を出ます。このままでは暮らしていけません。 先月、弟が一人暮らしをする為にもうすぐ家を出ると言ってきました。 僕は親と弟と一緒に暮らしていましたが、今の不況で親は給料が安定せずに弟が働いて家にお金を入れてくれていたので今の生活が維持できる状態でした。 しかし僕自身は、30歳で職歴が無く、バイトもしていないので、 もし弟が家を出てしまったら、現在の生活が出来なくなってしまいます。 弟は、「悪いけど一人暮らしするから援助はできない、そろそろ親のためにも出て行ってくれよ?」 と言われました。 親も納得してるし、このままどうすれば良いか分かりません。 家族で話し合ったときも、弟はかなり意地悪で、 「人の金で食っていってる奴に文句言われる筋合いなどない」「不満があるなら社会に出てから言えよ」 「親は助けるけど、お前にはなんの感謝もないから死にそうになろうがどうなろうが知らないからな」「情けない奴、もう大人なんだから自分で稼げよ」とかなり冷徹で横柄な態度です。 確かに、僕自身、現実から目を背けてパソコンやゲーム三昧していた事に関しては責任の一端があると思います。 ただ、僕と弟は同じ血が通った兄弟であるのて互いが困ったときに助け合う義務はあると感じています。 この場合、区の市役所などに相談すれば、法的な強制力で、援助してもらう事は可能でしょうか? また、仮に親が死に、生活に困窮した時、法制度を利用して弟に援助を求めることは可能でしょうか? 最後に、もし無理なら、僕はどうやって暮らせばいいんでしょうか?

    • noname#243687
    • 回答数10
  • 障害者雇用で働く私の8050問題について!!

    自分は22歳の時に統合失調症を発症しました。 現在41歳です。 父と母は71歳です。 障害者雇用で働いています。 週30時間働き、 給与は手取り11万です。 他に収入として障害基礎年金を受給しています。 これに現在年金受給者向けの補助で5000円が支給されるので 年金 月7万 です。 (もうすぐ更新月になるので更新され支給が認められるか不安です。) これから10年が勝負で8050問題にちょうど突入しるので それまでに それまでに生活力をつけることと両親の介護と自分の仕事、 自分の健康管理、などやることが山積しています。 8050問題に取り組んでいる団体や支援機関を頼るべきでしょうか? それか、ケースワーカーさんや福祉団体、医療機関などと連携していくべきですよね。 これから生きていくのが不安です。 自分でしっかりできるかも不安です。 両親は年老いて、自分も加齢に加え自分の病気がどうなるかもわからないし、 (まぁ安定していますが) 一番、不安なのは 金銭的な面です。障害基礎年金が止まったと仮定すると 11万の収入で生活しなければならなくなるので 厳しくなります。 もちろん両親の年金も少しは期待できますが、両親の介護や医療費に掛かるだろうし そうかんがると自分の収入で 生活することになるかもしれません。 どうすればいいですかね? アドバイスいただけると幸いです。(`・ω・´)

  • 囚人か生活保護者、どっちがムカつく?

    1 未執行の死刑囚110人を含めた受刑者、約5万人 2 在日外国人を含めた生活保護受給者、約210万人 この人たちにも給付金10万円が配られますが、仮にこいつらのどちらかから10万円を取り上げて 他の国民に2,000円でも1500円でも上乗せさせることができるとしたら 1か2どちらから取り上げますか? 二者択一で選択してください。 どちらも取るとかどちらも取らないとかは無しです

    • noname#245886
    • 回答数3
  • 手っ取り早くお金を手に入れるには

    30代後半40直前の派遣社員。小6の娘と失業中の夫がいます。 あてにしていた一人10万円の給付金は、まだ申請手続の用紙も来ません。 早くほしいのですが・・・・・・。 貯金もほぼ底をつきつつあり、現金を手に入れるには何かいい方法があるでしょうか。スナックでアルバイト、の口もほぼないです。職場も6月いっぱいで契約は終わり、援助というかお金をお願いできる人もいません。 生活保護とかに頼ったほうがいいんでしょうか。

  • 生活保護を辞退する場合は金融機関等の調査は入ります

    生活保護を辞退する場合は金融機関等の調査は入りますか?

  • 生活保護受給者で介護・介助が必要になった場合

    73歳になる義理の姉が生活保護を受けています。 義理の姉は食事も作るのがめんどくさいとごはんも買って食べ、 風呂も使うと汚れると銭湯に通っています。 膝が痛い、腰が痛いと病院にいって注射もしてもらい、 体操も勧めれらていますが、体操はめんどくさいとしません。 今では年齢とは思えないくらい腰が曲がっており、 近いうちに介護になるのではないかと心配しています。 今まで金銭面やいろんなことで迷惑をかけられており、 今後は義理の姉の面倒は見ないと主人と話もついています。 最近主人が病気で入院したため、 何かあると私の方にしょっちゅう電話がかかってきます。 介護になっても介護施設にすぐ空きがあるとは限らないし、 義理の姉が動けなくなった場合、どうしたらよいのでしょうか。

  • ミュージシャンになるには

    こんにちは。何となくミュージシャンになりたいと最近思い始めました。具体的にどのような行動をしていけばよいのでしょうか。