- ベストアンサー
EL70の録音の仕方【エレクトーン】
機種がEL70で古いのですが(;^ω^A 演奏曲は楽譜と一緒に入っているFD(いい方がわからないのですが、もともと音やリズムが設定されていて 楽譜と一緒に売っているもの)で演奏します。 そして、それを空のFDに落としさらにCDRに 焼く事は可能でしょうか? 不可能ならば、FDでの演奏あきらめ、楽譜だけで 演奏したものを空のFDに落とそうと思います。 ちなみに、何年も触っていなかったので、自分では リズムは組めません( p_q) わけのわからない質問でごめんなさい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日の回答の補足です。 まず、MDRというのは、エレクトーンの右側にある、フロッピーを入れる場所のことです。 それから、エレクトーンとパソコンをつなぐ場合ですが、MIDI端子やTO HOST端子は使わずに、AUX OUTという端子を使います。 EL-70のMIDI端子やTO HOST端子を使ってパソコンとつないだ場合、演奏情報は録音できるのですが、音そのものを録音できるわけではないので、CDプレーヤーで聴ける形式になりません。 EL-70のAUX端子を使ってパソコンとつないだ場合は、音そのものをパソコンに録音できるので、CDプレーヤーで聴ける形式にできます。
その他の回答 (6)
- yunzo
- ベストアンサー率18% (16/85)
まず、既製のFDを空FDにコピーするのは不可能です。プロテクトがかかっています。 演奏を録音したいなら他の方もおっしゃていますが弾きたい曲のプログラムの入っているFDのあいているところにプログラムだけコピーします。 そしてそのコピーしたプログラムを再生させながら演奏を録音します。 PCにつなぐのはよくわからないのですが、私はMDに取っています。 ウォークマンタイプですが、ケーブルをつなぐだけで簡単にできます。エレクトーンのAUX OUTとMDのLINE INをつなぎます。
お礼
お返事ありがとうございました! MDにも取れるんですね! CDかMDかどちらでもいいです。 FDの空いているところにプログラムだけ コピーするというのは やったことがないので、がんばって見ます(*^o^*) ありがとうございました。
- vxx2
- ベストアンサー率33% (129/381)
No.3です。 EL-70はMIDの端子がついているので(TO HOSTはついていない)それようのケーブルをお買いになればパソコンにつなげますよ。 ヤマハで売られているやつだと5000円くらいです。 ちょっと高いですよね。
お礼
ありがとうございます。 端子がついているんですねo(*^▽^*)o~♪ さっそくヤマハにいってみたいと思います。 ありがとうございました。
- zhizi21
- ベストアンサー率57% (4/7)
何のためにCD-Rに焼きたいのでしょうか。 「録音した演奏をパソコンやCDプレーヤーで聞きたい」のであれば、方法はあります。 EL-70のMDRに、演奏したいFDを入れます。 ELとPCをオーディオケーブルで接続します(PCの端子によっては、間にインターフェースをかまさないとつなげないかも)。 で、EL-70で演奏して、その音をwavとしてパソコンに録音します。録音には、オーディオ録音ができるソフトが必要かもしれません。 パソコンに録音されたデータ(wavファイル)をCD-Rに焼けば、普通にCDプレーヤーで再生できると思います。
お礼
お返事ありがとうございます! 何だか希望が見えてきました! しかしながら・・・MDRって何でしょうか? 素人ですみませんY(>_<、)Y zhizi21さんが言うように目的は パソコンやCDプレーヤーで聞きたいのです。 ELとPCをつなぐケーブルが必要なのですね。。 探してみます。ありがとうございました。
- vxx2
- ベストアンサー率33% (129/381)
機械のことはあまりわからないのですが。すみません。 楽譜についてあるFDを使い演奏するのであればどうやって空のFDに入れるんですか? 普通はエレの楽譜についてくるFDをエレに入れておかないと音やリズムが出てきません。(抜くとストリングスになってしまいます。) エレをやっている方は普通ご自分の演奏を聞く時は楽譜についてあるFDの空いているところに入れて聞きます。 たとえばFDが1~14まで使っていたらやりやすいところで、最後の40番に入れます。 最初に曲を呼び出して入れたいところをに・・・ でもこれは自動では変わってくれませんので、すべて手動でレジストボタンを押さなければ(セカンドで操作できる)いけません。 市販のFDを新しいFDにコピーすることは違反になりますのでできません。 CDRに焼くことは直にやれば出来ると思います。 が機種がEL-70ですのでそれようの差込口がついているか??? ついていれば簡単なのですがエレクトーンとPCをつないでしまれば・・・。
お礼
お返事ありがとうございます。 うーん。段々見えてきました(笑) 私も何年も触っていなかったので うろ覚えだったのですが(特に#2さんへの 補足を読んでいただければわかると思いますが) 手動でレジストボタンをおさないと動いてくれない ということをすっかり忘れてました(;^ω^A 自分の中で出来た気がすると思っていましたが。 あきらめがつきました。原版FDなしで 楽譜のみの演奏でFDに落とす事にします。 しかし、FDに落としたところで PCなど他の端末では聞けないですよね? 新たな疑問が浮かんでしまいました・・・。
- palmmy
- ベストアンサー率38% (841/2169)
>そして、それを空のFDに落としさらにCDRに 焼く事は可能でしょうか? >不可能ならば、FDでの演奏あきらめ、楽譜だけで 演奏したものを空のFDに落とそうと思います。 FDやCDRにコピーしなくても、その元のFDで演奏できないでしょうか? EL70ってCDR読めないのでは?
補足
お返事ありがとうございます。 元のFD(原版)で演奏はするのですが その演奏をさらに空のFDに落としたいのです。 EL70はFDDしかないのは知っているのですが そのFDデータを何とかCDRに移せないかなぁと 思ったんです・・・。 やっぱり無理でしょうか・・・(泣)
- oscarity
- ベストアンサー率37% (11/29)
エレクトーンは全く知りませんのでほんの参考までに。 電子楽器の演奏、特に古い楽器、は生音での演奏じゃなく、音色やリズムなどを指定するデータの集まりなので、FDDの中身を他に移して音データとしてCDRに焼くことは無理じゃないでしょうか。 演奏を音として残すなら、当然、保存データを再生してLINEで出力して録音することになると思います。 それとも質問の内容は、原版+自分の演奏をFDDに保存し、あとでリアルタイムで演奏させて録音するために元データをバックアップしたいということですか? であれば、原版を書き込み禁止にしてPCのFDDに突っ込んで読めるようのであれば、データの移動は可能だと思いますよ。FDDのコピーってメニューで一発じゃないかな?
補足
早速のお返事ありがとうございます。 ちょっとややこしいのですが、 原版のFDに演奏するリズムや音がもともと くまれているわけですよね? で、そのリズムや音と共に私が演奏するのですが その演奏を空のFDに落としたいということなんです。 原版のFDは一度再生を押してストップすると エレクトーンに音やリズムがセットされるので そこで原版FDを抜いて、空のFDをいれて 演奏を録音できればと思ったんです(;^ω^A FDに演奏を落とせるのはわかっているのですが さらにそれをCDRというのは無理でしょうか??(T-T)
お礼
zhizi21さん、いろいろとありがとうございました。 勉強になりました。 聞いたことない言葉ばっかりで 覚えるのが大変ですが、 何としても彼の誕生日までに頑張って 練習したいと思います!! ありがとうございました。