- 締切済み
40代主婦。気づけばいつも1人になりがち。
40代主婦です。 思春期に入る頃から1人になりがちでした。 気を遣いすぎたり嫌な部分が見えすぎたりで心から楽しめた事があまりありません。子供時代から、学校でも習い事でも気があって優しくて大好きな友達が出来ると、何故か引っ越しなどやむを得ない理由で離れてしまう事が多くてその度にちょっと意地悪でマウント好きな女の子としか仲良くなれなくて毎日憂鬱でした。 好きでもないので卒業などのタイミングで縁をスッパリ切るので友人関係も続きません。 社会人になって心地よい楽しい友達も出来ましたが、遠方だったり結婚出産で環境が変わり会えなくなりました。 5歳の娘の幼稚園では挨拶したり当たり障りのない世間話はするのですが、1人が多いです。以前、誘われてグループ付き合いした事があったのですが正に学生時代の女子特有のノリで疲れ果ててフェードアウトしました。他に親子共とっても素敵で仲良くなりたいなと思う方が向こうから歩み寄ってくれたにも関わらずそういう時に限って人見知りスイッチが発動してしまい、チャンスを逃して結局違う人と仲良くなってそこに入る余地はありません。 私が根っこは人見知りで神経質で誰かと仲良くなりたいのか1人が気楽なのかフワフワしてるからか、娘もお友達に心を開きにくく心から楽しめる事を自ら逃しがちです。(マウント気味で口の上手い1人のお友達にべったりなのも気になります) 自分の経験や色々考えると、幼稚園など子供とは別の自分の領域で友人関係を広げて楽しみたいなという気持ちが強くなっていきました。 こんな私が言うのも矛盾しているのですが、私が友人関係を本当に楽しむ事で娘に人と繋がる楽しさを少しでも分かって欲しいと思っています。 取り留めなく申し訳ありません。同じように人生の折り返しに差し掛かってこんな楽しい仲間が作れたよ!同じ気持ちになったことあるよ!という人がいれば、経験談などお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
子供が小さい時は、自分の持病で、そんな余裕も無かったですが、マウントの取り合いのようなママ友と無駄な時間を過ごすつもりは全くなくて一切、園、学校関係では友達は作りませんでした。 うちは、夫婦仲良く、いつまでも恋人みたいと言われるので、そのことで、やっかみで色々、絡まれることも多かったですし・・・ 友達は学生の時からの友達(あっさりしてる人ばかり)か結婚前の職場の友達(やはり同じような性格)でした。 よく親の人間関係と子供の人間関係をリンクする人が居ますが、うちの子は、そういうのは、お構いなしでした。 私の性格と同じく、子供も、あっさりしているので、粘着性の高い子とは深くは付き合わなかったです。合わないと自分で感じてたんでしょうね。 なので、仲の良い友達は、本当に性格の良い子ばかりで大人になっても偶然、会うと「おばちゃん!」と子供の時と同じように笑顔で声を掛けてくれます。 同じように人生の折り返しに差し掛かってこんな楽しい仲間が作れたよ! 子供が就職で親元を離れる時、まだ子供の同級生は学校に残るということで子供抜きで子供の友達や後輩君と友達付き合いしてもらいました。 うちは女の子なので息子が出来たみたいで楽しかったです。 しかも後輩君は娘とは数回、話した程度にもかかわらず、2度目の青春させて貰いました。 母などは70過ぎてから、スイミングをはじめ多くの友達を作りました。 なので、年齢とか関係なく、無理をしなくていいストレスの無い友達関係を作るのが大事だと感じています。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
あなたの気持ちはとてもよくわかります。 私も、人に気を遣うタイプなので、人付き合いは疲れます。 それに、ちょっとこの人嫌だな、とか、苦手だな、って思うと、 もう嫌になります。 若い時はそれでも、普通の人を装いながら、それなりに交友関係を 維持していましたが、年齢を重ねるにつれて、なんだか、 面倒くさいっていうか、もういいかな、ってなってきましたね。 我慢して付き合うくらいなら、一人の方がましです。 付き合うのは、ほんとに気の合う人だけでいいです。 >優しくて大好きな友達が出来ると、何故か引っ越しなどやむを得ない理由で離れてしまう事が多くて 私の場合は、大好きな友達は、死んでしまいます・・・。 ほんとに悲しいです。 >好きでもないので卒業などのタイミングで縁をスッパリ切るので友人関係も続きません。 私もです。 >他に親子共とっても素敵で仲良くなりたいなと思う方が向こうから歩み寄ってくれたにも関わらずそういう時に限って人見知りスイッチが発動してしまい、チャンスを逃して これはもったいないことをしましたね・・・。 学生の時と違って、大人になると、なかなか友達になるチャンスって ないんですよね。 会社勤めとかなら、周りに人がたくさんいるので、可能性は あるでしょうけどね。 私は、自営業なので、そもそもチャンスがありません。 >私が根っこは人見知りで神経質で誰かと仲良くなりたいのか1人が気楽なのかフワフワしてる おそらく、孤独が好き、ってことじゃないと思うんですよね。 私も人見知りだからわかるんですけど。 好きでもない人に合わせながら、疲れながら、付き合うくらいなら 一人の方が気楽でいい、ってことじゃないですか? 気の合う、好きな人がいれば、もちろん友達になりたいですよね。 >娘もお友達に心を開きにくく 子供は親を見て人間関係を学びますからね。 親と似たようなタイプになるっていうのは、よくある話です。 いいか、悪いかは別にして。 >子供とは別の自分の領域で友人関係を広げて楽しみたいなという気持ちが強くなっていきました。 もちろんです。 しかし、波長が合って、大好き、って思える人に出会うのは、 意外と至難の業なんですよね・・・。 >私が友人関係を本当に楽しむ事で娘に人と繋がる楽しさを少しでも分かって欲しいと思っています。 確かに、理想だと思います。 理想と現実のギャップというかね・・・。 子育て期が終われば、昔の友達とも交友が復活したりもします。 今は、一番しんどい時期かもしれません。 人間関係は、相手のあることですので、なかなか自分の思った通りにはいきませんからね。ほんと難しいと思います。
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1821)
貴女は、けっこう人見知りする、性格だつたと、思います、人に合わすとかが、苦手な的な感じではありませんでしたか、波長の合う人とは、良いのですが、合わないのわ疲れてしまう、それわ、別に、貴女が特別とかわありません、グループ付きな人と、個人、少数な方が良い人とかあります、友達で、多数いても本当の友達は、少ないか、一人ですよ、なぜか、何でも話し合えるからです、貴女が思うように、多数の人達とは、しよせん浅い、関係の付き合いですよ、急に変わるなんて出来ないし何を、どう付き合う向き合うて行くのです、何もかも、上手く付き合うなんて、誰でもできません、ただ、日頃の挨拶とか、お子さんの付き合ってい母親とかに、たまに挨拶したりして行く、事がしつようになつてくると思います、 確かに、好き嫌いで決められない事も出てきます、だから、徐々に変わっていけばよいと、思います、結局は、子供と、同じく成長して、行けば良いと思います、
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1052)
40代既婚子供なしの男です。 子供の頃転勤族だったので、お気持ちは少しわかる気がします。 色々とうまくゆかなくなると、都合よく父親の転勤が決まる、っそんな経験があります。 ただ、自分自身を振り返って、ご質問者様のそれって、 「孤独は怖いけど束縛はイヤ」 「今までイヤになった時にリセットができていた」 ある意味、甘えであり、二重基準であり、ご都合主義なんですよね。 目の前に家族がいて、何らかの友達がいる、なのに、「私にはもっと心を分かり合える、私を幸せにしてくれる仲間がいるはず」と思っていまう、 目の前の人間ととことん向き合わずに、「どこか遠くにもっといいのがあるはず」と思ってしまう、 旦那さんを見て、「もっと素敵な人がいたかも」と、ふとした時に思ってしまったりしていませんか?「もっと素敵な人に出会えたら、私はもっと幸せになれたかも」なんて思ったりしていませんか? 「人生の喜びは友達にある、そうでなければ地獄」 まずはそんな囚われを、手放してみればいかがでしょうか? それから、上記の旦那さんの話でも、 「そりゃ世の中にもっと素敵な男はいるんだろう、でも私はくれくらいでいいや、これぐらいがちょうどいい」 そんな風に思えないと、夫婦もカップルも長続きしません。 お友達も同じです。 「他にもっと良いのがいるはず」と思うことを手放さないと、どこへ行っても誰ともまともな人間換気を築くことはできない、 「足る」を知るべし、 私はそう思います。