• 締切済み

なぜいわきFCは歓迎されるのか?

いわきFCがJリーグに初参戦し、アウェイで鹿児島に1-1で引き分けました。 その時、鹿児島のサポーターはいわきFCに対して拍手を送るなどかなり歓迎されている様子です。 彼らいわきFCはアンダーアーマーの全面バックアップによって作られたクラブであり、ドイツでは大企業の援助を受けるクラブである「プラスチック・クラブ」と呼ばれています。「プラスチックのように人工的に作られたクラブ」という意味の皮肉となっています。 そのいわきFCと同じやり方でドイツに旋風を巻き起こすRBライプツィヒは彼らとは違いかなりの嫌がらせを受けています。 両チームともはビッグネームをかき集めはしないものの、スタッフを含む人材やトレーニング設備などハードとソフトの両面に、バックアップ企業の潤沢な資金を投じながら急成長していった結果、いわきFCは日本のファンから好かれる一方RBライプツィヒは伝統を重んじる他クラブのファンから疎まれる存在となりました。 事実、DFBポカール1回戦ディナモ・ドレスデン戦で、スタンドから雄牛の生首が投げ込まれたりアウェイチームの遠征をライプツィヒの利益になるからとボイコットしたりチームのバスに強盗対策用のペイントボールが投げつけられ、フロントガラスがペンキまみれになったりしています。 しかしいわきFCもカネにものを言わせて成長し、伝統を踏みにじってでも成り上がろうとする姿勢を見せているのに今日のように歓迎されているのは本当に不思議だと思います。 全く同じやり方をしているのになぜこんなに扱いが違うのでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

ドイツの伝統ってのがよく解っていないですが、日本は元々は一企業がお抱えしているチームだったのが基本なので、いわきFCはその意味で日本の伝統に則ったチームであると言えるのではないでしょうかね。 後、神戸がビッグネームをかき集めたチーム作りをしているように見えるのですが、嫌われているようには見えないので、日本人サポーターは特に気にしていないのかもしれません。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18734/31189)
回答No.1

こんにちは クラブ創設の部分ではなく 震災後から1年というその時期にあり 東日本大震災を乗り越えて J3に昇格したチームだからと 丁度311から11年目だったからだと思われます。 https://kahoku.news/articles/20211103khn000032.html https://news.yahoo.co.jp/articles/eafff46b07715e7fff52cdd33fe8fe7ca73f9a10