- ベストアンサー
高校受験について
高校受験がどうのこうのってなってくるのは中学何年生くらいが平均なんですかね?よければ教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
進学先を明確にしている人なら、中学入った時点から考えるでしょう。 でも多くの子どもは、中3の1学期までは部活に勤しみ、部活終了後ぐらいから本格的に勉強始めるのではないですかね。 となれば、差が出てくるのは中3の夏休みにどれだけ頑張ったかでだと思います。
その他の回答 (4)
- stickglue
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4
早いところはもう中学二年生から進路選びなどをしていると思います。 やる人はやる、やらない人はやらないので人それぞれだと思います。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
回答No.3
学校によります。それなりの進学校なら入学した時から高校受験を意識します。中2の中頃の所もありますし、少なくとも中3になった時は話があるでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございます!中学により違うんですね!
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.2
うーん、早い人は小学校くらいから、自分は○○高校に行くんだとか意識しているでしょう。 願書を出す頃になって、自分の行ける公立高校はないことに気がついて落ち込む人もいるでしょう。 多くの県は中学校3年間の成績が内申点になるので、平均すると中1から意識するんじゃないですかね。
- Susan05
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1
早い人で、中1から(塾に通うため)、遅くても中3のはじめくらいに、高校受験を意識し始めます。まわりは、中1から塾の人がほとんどです。また、(神奈川県の場合)公立高校の入試で、内申が必要なので、中2から内申が入試に関わってきます。なので、平均は中2くらいだと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます!遅くても3年性には考え始めるんですね😊
お礼
早いところと遅いところがあるんですね! 違いがあると改めて分かりました!