• ベストアンサー

体の同じ場所をいろんな病院で治療

肩や首が痛いのですが、同じ治療名で複数の病院、医療行為を 受けることは出来ないのはなぜですか? こちらとしてはいろんな意見を聞いて早く治したいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.3

セカンドオピニオン とか知ってますか? http://www.2og.jp/kiso.html まあ、要は 「他の医師にも見れる」事です。 ただ、次々には診れません 必ず、前の医師に 「○○病院に行きたいから 紹介状を書いて下さい」と お願いしないといけません。 手順と紹介状の経費を 払えばいくらでも 病院をハシゴする事は 可能ですけどね。

その他の回答 (3)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

受けられないと言うのは? いろんな意見と言うより例えば3箇所行って全部違う見立てなら 意を得て居ないと見る方が? 他の病院の話をしてしまうと難しいのでは?

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4619)
回答No.2

"同じ治療名で複数の病院、医療行為を受けることは出来ない" と言うのはどこからの情報ですか? インフォームドコンセントってご存知ですか? 「患者や家族」が自身の病状や治療方法についてしっかりと理解した上で診療をすすめる上での承認のことをいいます。 なのでしっかり説明をしてもらい納得のうえ治療を受けます。 良くわからない説明の医療機関は避けるべきです。 選んで決めた病院での治療を始めたらその治療方法はその病院でのやり方であり、同じ治療を他の病院で平行して行うと、その病院以外での治療方法を把握していないので正しい治療は出来ません。 患者自身が説明してもすべての情報など伝えきれません。患者は医者ではないから。 重複した投薬や必要のない検査(1回の検査で判明)が行われる危険性 も起こります。 ”複数の病院で同じ病気の医療行為を受けること”は出来ないのではなく するべきではないのです。

回答No.1

患者が別の病院へ行けば同じ治療を医師がすることはある。患者が他でも治療を受けてるって言わず、医師が知らなければ。 意見を聞くだけなら、他の病院で患者は何回でも聞ける。

関連するQ&A