※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:約束を守らない社労士に参っています。)
約束を守らない社労士に参っています
このQ&Aのポイント
約束を守らない社労士に悩まされています。期日や約束事が守られないため、いつも待ちぼうけになってしまいます。
先生は謝罪もなく、逆ギレまでされてしまいます。その様子から、心に問題があるのではないかと心配しています。
この厳しい状況の中、我慢してお願いするか悩んでいます。また、問題のある社労士の案件を相談できる場所はあるのでしょうか?
長文ごめんなさい。
ややこしい労災個人案件。他の社労士が引き受けたがらない中、知り合いの紹介で引き受けてくださった先生。しかし、約束の期日を守らなかったり、頼んだことのすっぼかしをします。今までご自分の方から連絡してきてくださったことは一度もありません。いつもこちらは催促の電話をしなければなりません。
期日や約束事が守られないので、こちらはいつも待ちぼうけ。さすがに何度もなので、電話をして、「ずっとお待ちしてたんですが、、、」と言うと、「その言い方がカチンとくる!!」と逆ギレされました。遅れたことへの謝罪は今までも一度もナシです。
それでいて実はこの先生、普段から謝らなくてもいい場面でやたらと「すみませんすみません」というのが、とても気になって仕方ありませんでした。そしてこの逆ギレ。ひょっとして家庭で DV とかしてる人なのかな、何か心に問題のある方なのかな、とまで思ってしまいました。
かくいう私自身、虐待家庭で育ったので、今回のことはとてもショックでしたし、こういうことにかなり敏感です。
キレると、二言目にはじゃあもうこの案件は引き受けない、やめましょうと先生は言います。状況を知っていてこの発言は、ある意味脅しにもなってしまいます。なぜなら、私に代わりの社労士がなかなかみつからない、難しい案件だということを知っているからです。
皆さんなら、この厳しい状況の中、この社労士の先生に我慢してお願いしますか? この先生は私の想像するような、虐待的な問題がある人でしょうか? キレ方が突然過ぎて普通ではないので、こわいです。
それから、私が先生に言ったことはそんなに間違っていますか? ただ約束の日に遅れるなら、連絡がほしかっただけなんですが。
また、弁護士のように、問題のある社労士の案件を社労士会などに相談できますでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 基本的なコミュニケーションのとれない先生は、やはり能力的にも期待できないと考えて良いのでしょうか。 先生から19日までに必ずメールで必要事項を送りますとおっしゃったのに、20日を目前にする頃になって突然ズームで面談をしないと頭がまとまらないと言われました。 時差もあるので Zoom での面談のアポイントを調整しようとしましたが、今この時間まで全くお返事がないばかりか、当初日付の変わる真夜中でも事務所に業務の都合でこの日はいるので応じられると自ら仰っていたのに、Zoom のリンクを用意して待っていてもいらっしゃいません。 せめてメールにするのかズームにするのかくらい、何らかの連絡があるのが普通だと思うのですが。 完全に振り回されており、時差のこともあるので私は寝不足が続いております。
補足
他サイトを参考になさったということですが、私は ID を切り分けていますのでこちらにその情報を書かれたことはちょっとショックです。あちらのサイトのことはあちらのサイトで再度回答をいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。