- 締切済み
自作PCの不具合
2日前にcpuとマザーボードを交換した後、pcゲーム起動中に30秒から1分おきにプチフリーズを繰り返すようになりました。 現在の構成は cpu i511400F マザーボード biostar B560MH-E2.0 gpu msi製GEFORCERTX3060ti メモリ DDR4 2666mhz 8GB×2枚 電源 750W m.2ssd 500GB SSD250GB HDD1TB os win10 症状が現れる時はCPU使用率がゲーム時に100パーセントから5パーセント程に急低下し ゲームだけでなくPC全体の挙動がカクカクし始め10秒ほどで元の状態に戻ります。 (これまでに行った対処) 1.グラボのドライバー更新は最新バージョンだったため、古いドライバーのインストールを試しましたが改善無し 2.cmosクリアとbiosの初期化 3.メモリ診断 4.HDDの取り外し(HDDは4年前のもので劣化している可能性があった為) 5.osクリーンインストール 6.マザーボード関連のドライバインストール(チップセット、有線lan) また、CINEBENCHを起動すると同じ症状が確認されます。 考えられる対処があれば教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.11です。 高速スタートアップを外しても再現しましたか。 それとも解決されたのでしょうか。 まだ解決されていない場合は、いろいろな原因が考えられ調査していかないと分からない場合がほとんどです。 もしどうしても不明な場合は、下記の例を参考にして電源オプションの自己診断をして見ることをお勧めします。 これは非常に高度な操作と、分析力が必要となります。 操作方法は下記の、回答No.11です。 通信速度遅くないはずなのに https://okwave.jp/qa/q9964609.html powercfg /energy の操作方法。 原因は、USBメモリの不良で、エラー処理にCPUが使われていたため、かくかくが発生したのが原因でした。 貴殿自身で分からなかったら、結果を貼り付けてください。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
ApexじゃなくてApex Legendsの話だけど、 > -maxthreads 6 -threads 6 https://gamefavo.com/news/apex/apex-crash-issue/ > 数字の大きい方から2つチェックを外すことで、 不具合を改善できる場合があります。 > 見逃してしまいがちですが、 > CPUクーラーはCPUの使用率に大きな影響を与えます。 https://snsdays.com/game-app/apex-cpu-100-error-solution/ という話はあるな。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> pcゲーム起動中に30秒から1分おきにプチフリーズを繰り返すようになりました。 > ゲームだけでなくPC全体の挙動がカクカクし始め10秒ほどで元の状態に戻ります。 上記の2つの現象からすると、登載メモリ16GBと合わせると下記の悪戯の可能性がないか疑われます。 下記の悪戯でないことをまず確認されたし。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 今回とよく似た現象は下記があります。 複数のアプリ使用で カクカクがなおらない https://okwave.jp/qa/q9696302.html 高速スタートアップの悪戯。 もし高速スタートアップでダメなときは、電源オプションの自己診断でもかけて微妙なトラブルシュティングで調べて「ダメ元」で何か捕まるかでしょうか。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4443)
電源プランが「高パフォーマンス」でない場合は、 電源プランの選択にて「高パフォーマンス」を選択して タスクマネージャーを開き、CPU使用率が正常に戻るかどうかを確認してみてください。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/754)
>その他のプロセスについてはリアルタイムで観測しようとしてもバックグラウンドで動作するwindowsプロセスが多く、どれが起因しているかは分かりません タスクマネージャーのプロセスタブで CPU使用率の表示の見出しをクリックして降順に並び替えすれば容易に確認できます。 ゲーム中はタスクマネージャーが表示できないようなら、自分のやっている方法ですが、HDMIで液晶TVをつないで2画面にしてそちらに表示させています。ログを記録する方法もあるらしいですが自分は不明です。 PCかゲームか まず切り分けないとですね。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>プチフリーズが発生したと思ったらグラフが5%に急降下しており、通常の動作に回復すると100%に戻る といった繰り返しですね。 フリーズというのは文字通り画面が凍り付いて固まってしまって何も出来ない状態を言います。タスクマネージャの動きを見られるのであれば、それはフリーズとは言いません。PCは正常です。何かしらのアプリが動いていてその状態(プチフリーズ現象)を引き起こすのでしょう。だからそれはフリーズではなくアプリの仕様が引き起こしている動作なのでしょう。いないお化けはいくら探しても見つからないでしょう。 M.2 SSDの過熱で起きるトラブルであれば、そのアプリを動かさなくても起きます。SSDのせいではないでしょう。ちなみにM.2 SSDはどのメーカーの製品でも、規定以上に温度が上がれば、動作を低速にして温度を下げる機能が備わっています。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
熟練の自作マニアで、トラブルシューティングも対応策もほぼ完璧とお見受けするのに、タスクマネージャのCPU使用率100%とほぼアイドル状態が規則正しく繰り返される摩訶不思議で特徴的ななCPU動作については何の論評もありません。100%時に動作しているプロセスと、そうでないときのプロセスは何と何ですか? プチフリーズはそれと同期しているのですか? 後学のために教えて下さい。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
度々、失礼します。 えーとですね、 もっとわかりやすく言えば そのハードディスクや SSDはデータ用にして 新しくハードディスクや SSDを購入して Windows10のインストールから 始めて下さい! 「上書きインストール」は 以前の回答のように 「前の情報が残ったままで インストールしても 参照する」ので それがプチフリーズになる 原因でもあります! それと ハードディスクや SSDなども永久には使えません 所詮は消耗品ですから 「動きが悪い」と思えば それらも「交換」になります。 まあ、ゲーミングパソコン使用で 自分だったら SSDなんか使わず PCIExpressバスを活用した M.2などの転送速度の めっちゃ早い物に OS(Windows10)と ドライバーとゲームの インストールなどを行います。 わからなければ ドスパラなどで↓ https://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=shop_list 「(自分の)マザーボードに M.2(エムドットツー)が 装着可能ですか?」 とたずねて下さいね。
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
動作周波数の変化を見る事は出来ますか? またCPUクーラーは新品ですか?
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/754)
タスクマネージャーの画像だとCPU使用率以外は問題ないですよね? プロセスで何に食われてるか確認しても問題ないのですか?
- 1
- 2
補足
タスクマネージャーのCPUグラフの100↔5%はプチフリーズ時と完全に同期しています。プチフリーズが発生したと思ったらグラフが5%に急降下しており、通常の動作に回復すると100%に戻る といった繰り返しですね。 この際動作しているのはPCゲームのGears5です。その他のプロセスについてはリアルタイムで観測しようとしてもバックグラウンドで動作するwindowsプロセスが多く、どれが起因しているかは分かりません。 ただ、osクリーンインストールしたばかりなのでアンチウイルスソフトなどの常駐ソフトは入っていません。 なお、追加の情報ですが主に遊ぶゲームはAPEXで、検証の為に追加した先程のGears5、共通するのはアンチチートシステムというチート検出ソフトが採用されています。 昨日、シャドウオブトゥームレイダーというアンチチートシステムを介さないゲームを15分ほど起動しましたがプチフリーズを起こしませんでした。 その後APEXを起動するとプチフリーズ発生。 更に再びトゥームレイダーを起動するとプチフリーズが発生しました。 その後検証を切り上げて就寝したので、今夜はトゥームレイダーのみを30分~プチフリーズが見られるまでテストしてみようと思います。(アンチチートシステムが起因しているか確認) もう一点の懸念材料としてはm.2ssdのヒートシンクが無い点です。以前のマザーボードにはヒートシンクがありましたが、新しいマザーボードはヒートシンクがありません。