• ベストアンサー

試合でハンデやるって良いことなのでしょうか?

子供達に試合する時にハンデくれとか、手加減してくれって言われています。 そこで技ありならいいよって言ってしまって男の子達のやる気が上がりました。 もちろんそのまま負けるリスクもありますし、そのまま逃げ切れられたり粘られても負けます。 不利な状況で逆転出来るのか?試したくなりました。 これって良いことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 いいことだと思います。  領土の広さで勝負を決める囲碁の勝負では、弱いほうは初めから何個か、盤面に黒石を置いて自分の領土を確保しやすい状態にしてから勝負を始めます。  何子(し)置かせてから勝負を開始してもいいのですが、初心者は9子(きゅうし)置いて「打ち方を学ぶ」のが普通です。徐徐に置き石を減らしていき、4子置きまでは打ち方を自分で気づかせるための「指導碁」ということで、本気の勝負ではないことになっています。  弱い方が、と言っても、プロ同士ならハンディはありません。強弱に関係なく、黒石を持って最初に打つほうが6目半のハンディを負担します。  将棋なら、強いほうの人が駒を落とします。例えば香や飛車や角ナシで勝負を始めるわけです。やっぱりプロ同士ならそういうハンディのない勝負になりますが。  そんな具合で、本当の試合でなければ、ハンディを負担して弱い相手が勝ちやすくして自信をつけさせるのは、良い事だと思います。  そのとき本当に大事なのは、ハンディを負った質問者さんが勝つことではなく、相手に勝つ方法を気づかせることです。相手がこの体勢になったら大外刈りがいい手になるとか、体落としならもっとよかったとか、気づかせることですね。  なので私の考えでは、「技ありならいいよ」ではなくて、「左手は攻撃には使わない。受け身の時だけ使う」とかいうハンディのほうが、例えば相手がのしかかってきたときは一本背負いがやりやすいとか、相手が勝つ方法を考えられるので良い方法だと思いますけど、どうですかね?。

noname#254349
質問者

お礼

そんな具合で、本当の試合でなければ、ハンディを負担して弱い相手が勝ちやすくして自信をつけさせるのは、良い事だと思います。 A...子供達のやる気に繋がったので、とりあえずこれで良かったんですね。 そのとき本当に大事なのは、ハンディを負った質問者さんが勝つことではなく、相手に勝つ方法を気づかせることです。 A...技ありを決めれば、そのまま一本にまで持っていって勝てるかも知れないので、チャンスを物に出来るのか?気づかせる事も出来るんですね。 • 技ありを決めたあと、そのまま制限時間まで相手から一本もしくは技ありを決められないようにする • 1回技ありを決めたので、もう一度1本もしくは技ありを決めたら勝てる事 相手がこの体勢になったら大外刈りがいい手になるとか、体落としならもっとよかったとか、気づかせることですね。 A...思考力も身につくんですね。 なので私の考えでは、「技ありならいいよ」ではなくて、「左手は攻撃には使わない。受け身の時だけ使う」とかいうハンディのほうが、 例えば相手がのしかかってきたときは一本背負いがやりやすいとか、相手が勝つ方法を考えられるので良い方法だと思いますけど、どうですかね?。 A...ご提案ありがとうございます。そういうのは考えてなかったです。 反則技や危険な技を除いて技ありならいいと言ってしまいました。 私自身も不利な状況でプレイするので、追い詰めれている状況から逆転勝ち出来るようにしたいです。 けど、技ありを決めてそのまま男の子が勝ったら褒めようと思います。

その他の回答 (2)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.2

子供と大人では、既にハンディがあります。 試合をする場合には、当然、それに見合うハンディを与えて 当然でしょう。 何の試合か分りませんが、子供同士や大人どうしても、その技量に 応じたハンディを付けてするものは多くあると思います。 まあ、ハンディを付けて、勝つことの楽しさも教えるのも良い かもしれませんね。

noname#254349
質問者

お礼

子供と大人では、既にハンディがあります。 試合をする場合には、当然、それに見合うハンディを与えて当然でしょう。 A...男の子達は10〜11歳で私は16歳です。 前回の試合で全勝したハンデを提案して決めました。 何の試合か分りませんが、子供同士や大人どうしても、その技量に応じたハンディを付けてするものは多くあると思います。 A...柔道の試合です。私の方が彼らよりも身長 • 体重 • 経験が多いので彼らも頭を下げてきました。 まあ、ハンディを付けて、勝つことの楽しさも教えるのも良いかもしれませんね。 A...ハンデを逆転しないと男の子達に勝てないのでプレッシャーを感じてプレイすると思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1044/3177)
回答No.1

子ども達相手ならありじゃないですか。 本気の試合なら別ですが、練習試合などで大人相手の場合は子ども達のやる気も出ますし、仮に子ども達が勝てば更にモチベーションも上がるでしょう。 (しばらく「勝ったから!」と言われると思いますが・・・大人の対応で)

noname#254349
質問者

お礼

子ども達相手ならありじゃないですか。 本気の試合なら別ですが、練習試合などで大人相手の場合は子ども達のやる気も出ます。 A...格上を相手に倒したいっていう気持ちが彼らにあるんですね。技ありだと観戦している子達も見ていて、どよめくかも知れません。 応援も後押しするかも知れないので、勢いでそのまま負けてしまうかも知れません。 仮に子ども達が勝てば更にモチベーションも上がるでしょう。 A...ハンデは与えますが、技を決められた後は抵抗します。一本になると恥ずかしいのですし、追い詰めれるので、技が決まってそのまま男の子が勝つかも知れません。 モチベーションが上がるのは嬉しいですが、 それと引き換えに負けてしまうと思うと悔しいと思うかもそ知れません。 (しばらく「勝ったから!」と言われると思いますが・・・大人の対応で) A...必死で喰らいついて抑え込んだりして勝ったら嬉しいかも知れません。 負けたら、からかわれるかも知れません。 次はハンデなしでって厳しくなるかも知れません。

関連するQ&A