- 締切済み
格安国内旅行
普通の格安プランを申し込みできないのでHPでいろいろ見てきました。 そしたら格安国内旅行についてHPでいろいろありますが、前日申し込みOKなところや、料金・内容が不明確であるから直接メールや電話をしなければならない会社は少し不安なので質問しました このような会社が企画する格安プランは、はっきりいって大丈夫なのでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
宿泊のみ(宿泊プラン)でしたら、場合によっては可能です。 お近くの旅行代理店へは行けませんか? 前日などの宿泊でメールのやりとりでは誤認など危険です。 一部「ノークーポンシステム」の取り扱いがあるのもありますが少ないですね。
- rensyo
- ベストアンサー率20% (81/402)
我が家は仕事の都合上、不定休で前もって予約が出来ないため いつも「前日予約OK」や「当日予約OK」というのを利用しています。 予約方法はインターネットもあれば電話予約もあります。 幸い、今まで利用した各プラン・旅館は当日予約でも文句なしでした。 料金や内容が不明確な場合でも問い合わせに快く応じる会社は信用してます。 ただその場合は念の為に再確認はした方がいいと思います。
- bluegoodbye2
- ベストアンサー率31% (145/463)
旅行商品には主に主催旅行と手配旅行にわかれます。 通常パッケージツアーと呼ばれるものは主催旅行に属します。 パッケージ旅行の主催については旅行業法で厳密に規定されており、 1. 第1種旅行業 海外旅行・国内旅行の主催旅行の実施、海外旅行・国内旅行の手配及び他社の主催旅行の代売を行うこと 2. 第2種旅行業 国内旅行の主催旅行の実施、海外旅行・国内旅行の手配及び他社の主催旅行の代売をおこなうこと。 3. 第3種旅行業 海外旅行・国内旅行の手配及び他社の主催旅行の代売をおこなうこと。 と決まっています。 旅行業者はこのどれかに区分されているので、この登録番号がない会社は「もぐり」ということになります。 また、 第3種旅行業の会社が自社でパッケージ旅行を主催することも禁止されています。 ご質問の「このような会社が企画する格安プランは、はっきりいって大丈夫なのでしょうか??」というご質問については (1)パッケージツアーについては主催会社をチェックする。(恐らく、WEB上で販売している会社は単なる代売をしているに過ぎない可能性があります。) (2)その業者自体の免許番号をチェックする。 (3)業界としての信用度は1種→2種→3種の順番になります。(決して全ての3種の旅行会社が危ないわけではありません。 もしどうしてもご心配ならば、1種又は2種の旅行会社と取引をなさった方が良いと思います。
- naminami73
- ベストアンサー率43% (220/505)
高校の卒業旅行で格安の旅行プランを申し込んだことがあります。 ○い風船でお馴染みの会社なのですが、内容は金沢のホテルに1泊2日で夕食、朝食ともにバイキング、アミューズメント施設利用券付き、と言うものでした。 旅行はとても楽しかったですよ! 旅行会社を信用するかどうかの決断は利用者にあると思います。 いくら過去の利用者が良い感想を持っているからと言って、次の利用者が同じ程度の感想を持つかどうかは分かりません。 料金や内容が不明確でも、メールや電話で相談に応じて下さるのなら少なからず良心的だと思いますよ。 その際に不安な点や希望などを伝えておくと良いと思います。 折角連絡を取る機会がおありなのですから、旅行会社と良くお話になってみて下さい。