- ベストアンサー
ついつい言い返しちゃう.....
中学生です。 僕は最近,友達関係がうまくいっていません。 会話の中でどうしても人の揚げ足や矛盾点を突いてしまいます。 僕は自分の成績が全国模試で一桁順位なのもあって 自分の考えが正しいと思ってしまいます。 国語などで登場人物の考えは理解できるので, 人の考えはある程度理解出来るつもりですが, どうしても改善できません。何か良い解決策を教えて頂きたいです。 (成績自慢のつもりは一切ないので,真面目に回答宜しくお願いします)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話を聞いている時、自分の意識がどこに向いているかを考えてみたらどうですか。 言葉の正しさ、知識の正しさに意識が向いていると、相手の言葉の間違いに気が向いてしまうと思います。 でも、相手がたとえ間違った言葉を使ったとしても、「自分に話したいことがある」と思って聞いたら、どうでしょうか。 たとえば。海外の中学生が慣れない日本語で話しかけたとしたら? 同じように、揚げ足を取りますか? 矛盾点を突いてしまいますか? きっとしないと思います。 同じように、今よりもう少し相手が何を言いたいのかな・言おうとしてるのかなってことに意識をむけて、話を聞いてみたらどうですか。 もし、それが出来ない・難しいと感じたなら。 質問者さんは、相手に自分と同じ頭脳のレベルを求めているのかもしれません。 でもね、質問者さんほどの頭の良さは相手にはありませんから。 多少の間違いは許してあげないと、相手を追い詰めることになりますよ。 最後に。 質問者さんは、同級生よりもたくさんのことを知っているかもしれません。知識量は確かに多いかもしれません。 でもね、相手は質問者さんの経験したことがないことを経験している人かもしれません。 質問者さんの知らない世界を知っている人かもしれません。 質問者さんには見えていないだけで、すごいところがある人かもしれませんから。 相手への敬意は、忘れちゃいけないと思いますよ。
その他の回答 (2)
- 春霞 之海(@tjgmpa8728gatwg)
- ベストアンサー率11% (7/60)
相手の言葉だけに君が反応しているからだと思う。 相手の言葉じゃなく意図だよ。 分かる? 相手は自分で薄々分かっちゃいるの。 それを君が全力で突っ込むから人間関係悪くなるんだよね。 君は相手が何故、わざわざ話してきたのかを理解しないといけない。賢いなら。 人間関係ってそういう事だよ。 君がやってるのは試験の問題と同じ。 問題が出てきてそれに答えないといけないと思ってるから。 対人関係では半分はアドバイスでもう半分は共感したり寄り添った姿勢にならないと信用は得られない。 対人関係が上手い人はそこが器用なんだよ。
お礼
回答有難うございます。 完全に納得できる考えでした。 確かにテストの成績よりも対人関係が重要ですね。 否定よりも肯定や寄り添いの意識を高めたいと思います。 少し辛辣な言い方も親身な感じで分かりやすかったです。
- goon123
- ベストアンサー率0% (0/1)
指摘のし方はどのようなものでしょうか? 矛盾点などを指摘するとき、上から目線のような言い方で指摘するのと、相手の気を悪くさせないように気を付けて指摘するのとでは全く印象は変わってくると思います。 たとえば、相手の話の中におかしいと思う箇所があったとき、「話を止めて申し訳ないんだけど、少し頭が混乱してしまったから話を整理させて欲しい。」という前置きをしてから、矛盾点を指摘すれば、そこまで嫌な気はされないのではないでしょうか? ただ、本当に仲の良い人であれば、矛盾点を指摘したくらいでは怒ったりしないと思います。私も主人からよく揚げ足取られますが、笑って終わります。矛盾点指摘したくらいで気を悪くするような人のことは、あまり相手にしなくていいのではないですか?質問者様が質問者様らしく振る舞っても、楽しく一緒にいてくれる人は、きっと他にたくさんいると思いますよ。
お礼
回答有難うございます。 態度面を指摘されましたが,思い当たる節があります。 僕の個性を尊重してくれる友達を見つけて, 態度面で気を悪くしないように注意して話してみます。
お礼
回答有難うございます。 自分の人生を前提とせずに敬意を持って接したいと思います。 友達なんだったら許容も必要ですよね。 他人に厳しく当たりすぎたと思います。 気をつけます。