- 締切済み
妊娠して彼とのこれからの関係で相談です
彼はバツイチ子持ちで、人権はなく養育費を払っています。 営業職で務めながら父親の自営業を手伝い少しの賃金を別で稼ぐ事で生活には困っていません。 ただ、父親の自営業を引き継ぎ、春には個人自営業をしっかりとした会社として立ち上げようと奮起している中での私の妊娠が発覚しました。 彼に出産したい事を告げると中絶は考えられないかと言われました。 中絶を選択し、会社を立ち上げ自立し落ち着いてからもう一度子作りをしようと提案されましたが、一度お腹に授かった赤ちゃんを堕ろし自分の都合で作り直すなど、これから先一生この赤ちゃんに申し訳ない。出来ることなら産ませてほしいと言いましたがいい反応はされませんでした。 金銭面的に絶対産めない育てられないというよりかは彼は不安が多い、プレッシャーが…と理由を言います。 結婚も考えていましたがいざ妊娠となるとこんな風に言われると思っていなく、出産の選択肢が全くない事にショックで、中絶し関係を続け結婚しいずれは…とするか今関係を断つか迷っています。ご助言をみなさんからいただいけると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>彼は不安が多い、プレッシャーが…と理由を言います。 まあ、気持ちはわかります。 ただ、やることやっといてそれはないんじゃないの? って感じですね。 避妊していたのかどうかはわかりませんが、仮に避妊していても 完璧ではありません。つまり、やるからには、それなりの 覚悟をもっていただかないと、ってことです。 自己中心的な人ですね。 >結婚も考えていましたがいざ妊娠となるとこんな風に言われると思っていなく あなたもあなたです。 見切り発車で無責任なことをすべきではありません。 こういうことは、簡単には後戻りができないことなんですから、 もっと慎重に事を進めるべきだったのではないでしょうか? >これから先一生この赤ちゃんに申し訳ない。出来ることなら産ませてほしい 彼との今後をどうするかは、あなた自身が決めればよいことだと 思います。彼が出産に後ろ向きである以上、今回は中絶せざるを 得ないのではないでしょうか?仮に産んだところで、あなた 一人では十分に育てられないでしょう。産む方は、一時の感情に 任せて産んじゃうのかもしれませんが、生まれてくる方は たまったものではありません。生まれたときから片親で、 経済的にも不安定。こんなことなら、産んでくれなくてよかったのに、と思うかもしれません。 快楽のためにセックスしたいのは誰しもですが、 責任が取れないことはするべきではない。 彼もあなたも同罪です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
そんな感じなら例え結婚したとしても、上手く行かない気がします。 そもそも具体的に結婚も無く、妊娠したら中絶させるのに、避妊もしなかったのかと、無責任じゃないの?本当に、そういう男でいいの?って思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
子供がいつ産まれるか、は多少の問題であって、会社を立ち上げてどうのというのは子供には直接関係ない話のように思います。それで中絶しろって、いかにも自分のことしか考えていないような気が。 一応、確認したいのですが、避妊はされていたのでしょうか。避妊せず、いざ子供が出来たら慌てて話しているようじゃ、会社も含めて予測しなさ過ぎかと思えます。避妊していても失敗するということは何か注意力が散漫なところも気になります。 そして、その事に質問者さんがショックを受けているのは、我々には見えない態度や話し方の部分でそう思うのだと感じます。それは一生引きずるようなことに感じます。個人的には別れる方向でも良いかと思います。もし、彼のことを諦めるのも忍びないという気持ちがあるのであれば、今後は結婚までセックスなしのお付き合いができるかを試しても良いかと思います。セックスして、子供が出来たら困るというのですから、セックスはしないのが筋かと思います。避妊も完璧ではありません。出来た子供を問答無用に中絶と言えるなら、快楽を我慢するぐらいへっちゃらでしょう。そうでないと困ると思います。そのぐらいの覚悟を見て、今後を決めても良いかなと感じます。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
人権ではなく「親権」では?? 金銭的負担ではなく、仕事や他のプレッシャーというのは男性の勝手な言い訳であり、自信が無い弱音です。 それより現実的に命を宿したアナタの主導権です。 アナタには結婚、養育の請求権があります。 堕ろす必要はありません。(学生じゃあるまいし、責任は取らせるべきです) 子供を作った原因の50%の責任と養育義務はすでに実行されています。 もう一度相手、親、アナタの両親交えて話してみましょう。 因みにどこから来た知識か?疑問な回答があるので付記しますが、 彼の離婚による子への養育費支払いは、元妻の再婚か子の成人による一定の条件を満たして初めて免除です。 アナタとの再婚で免除になるものではありませんヨ。
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
未婚で産んで、彼の生活がが安定するのを待つ、 彼を信じて待つ、その間未婚の母で生きる、 もしその間に彼にフラれちゃったら、それはそれで受け入れるしかない、 「妊娠が発覚した」じゃないですよね。 避妊しないで性交したのですから。それは、「たまたま妊娠した」とは言わないです。分かっててやったのと、何ら変わりはないです。二人とも大人なんですから。 腹をくくるしかないと思います。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
妊娠してしまうと多分人格自体が変わります。 男性だって妊娠出来ないとはいえ、もし仮に出来たら100%意識は変わるはずです。 仮に一時的なものだとしても、相手からしたら人が変わってしまったと捉えるはずです。 どちらを選ぶにしろご主人の目線で見て、今後質問者様と上手くいく方法はあるのでしょうか? そもそも質問者様とご主人との違いは、 子どもを個人としてみるか、自分の身体の大事な一部としてみているかだとおもいます。 想定外のことに慌てる気持ちはわかりますが 結局子供を取るかご主人を取るかだとおもいます。 てゆうか、新しい家庭で赤ちゃん出来たら 前の家の子の養育費払わなくてもいいんじゃなかったか確認してみてはいかかでしょうか?