- 締切済み
チック症状と暴力行為
父のチック症状と暴力行為に悩まされています。 最近、特にチック症状の中でも音声チックが酷く、鼻を鳴らす、舌を鳴らす、風邪でもないのに咳払いをするといった行為を繰り返してします。 特に風邪でもないのに咳払いをするといった行為は、わざとではないと分かっていてもわざとしているように聞こえてしまい、一緒にいる者としてはかなり不快で堪りません。 また、卑猥な単語や罵倒語などを言ってしまう汚言症の傾向もあり、それが酷くなると暴力行為に繋がっています。 父の様子を見ていると、自分の感情を言葉で表現したり、感情をコントロールする事が非常に苦手です。 本来言いたい事や怒りや恐れといった感情を抑制した時に、チック症状が激しく表れています。 この先診察を受け治療を行うのであれば、何科に掛かればよいのでしょうか。また、どのような治療や薬物療法があるのでしょうか。 ご存知の事があれば、色々と教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答