- ベストアンサー
日によって態度が違う先輩社員の対応方法
- 日によって態度が変わる先輩社員に対して、私の対応は間違っているのか疑問です。同性の50代女性の先輩で、最初は優しくフレンドリーで頼れる存在だったが、ある日突然冷たくなりました。問題は私の上司とのトラブルで、ストレスが原因だと思われます。以来、関わらないようにしているが、彼女からは振り回されることもあります。
- また、先輩の気分屋な態度について、同じチームの社員たちは彼女の仕事への能力を認めつつも、感情をコントロールできない人や上司意識があると陰で話しています。
- 私自身、彼女に対して間違った対応をしてしまったのかどうか悩んでいます。日によって態度が変わる女性の先輩にはどのように接すればよいでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6 触れ幅 → 揺れ幅でした ちなみにこのようなお天気やでそれをあらわす男性は女性に劣らぬほどの数を知っているため、性別年齢や生理的な理由とはまったく関係ないものと思っています。
その他の回答 (6)
- citizen_S
- ベストアンサー率41% (272/649)
>皆さんは私の対応は間違っていたと思いますか? ダンボールとPCの件は「相手が自分のペースで中断する」というのを乱したことになったため逆効果でした。どこまでも気を利かせようとか(言葉が悪いですが)顔色を伺うような様子は見せないほうがいいと思います。 このような女性は子供のころから周囲に大勢いましたが、年齢や個人的な状況に因果関係は見られませんでした。日本はめずらしいのか質問者さんはたまたまそのような人に遭遇することがなかったのか、「性格的に」そのような人ということです。ことさらやさしくてフレンドリーで感激するような(感銘を受けるような)人は、そうでないときとの触れ幅が極端に大きいと思っていたほうがいいでしょう。コメディアンが家では無愛想というのとは比較できないかもしれませんが、差でいえばそのくらいです。 >又、日によって態度が違う女性の先輩に対して、どう接するのが正解でしょうか。 以前のご質問にも書いた気がするのですが、あまり職場で私情をいれない(仲良しなどの距離感にならない)ほうが振り回されることもなくやりやすいと思います。質問者さん自身の態度をニュートラルなものに変えて、相手がフレンドリーであろうとそうでなかろうと、期待せずに淡々と接しましょう。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
男とやっていない女性特有の更年期障害です。 アナタには未だ解らないと思いますが、女性は月4回変わります。 これに更年期が加算されると、この人一体何なの??となります。 自分では認めません、又気が付いていないケースがあります。 へたな場面で少し気に触る不用意な発言すれば、いきなり何かになりますよ。ご注意下さい。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
相手は気ままなんですから、相手がどういう状態になるのか、パターンが解らないうちはしたいようにして、うまくいかなかったら、さっと引く、そうしておけばいいだけですよ。 こういう時は機嫌が良い、こういう時は機嫌が悪い、こういうことがあると機嫌が変わる、とか理解していけば、悪くならないように気をつけていく、それだけかと思います。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
その様な人間だと思うしかありません 一々反応していたらストレス溜まるだけ 違う角度で見ると案外良い人かも ちょっとした誤解があるかも知れませんね
- 8grni
- ベストアンサー率30% (3/10)
>私的には忙しい方なので、2階に持ってきてもらうより私が取りに行った方が手を煩わせないかなと思ったのですが…。 その「私的」が余計なんですよ。 その人にも仕事のスケジュールというものがあります。 自分で持っていくと言っていたということは、自分のタイミングで持っていきたいということです。 それを勝手に持ってこられて、その時やっている業務などを中断させられたら不快に思うのは当然じゃないですか。 あなたのは気を利かせたのではなく、気を利かせることができる(つもりの)自分に酔ってるだけです。 仕事ができる人は自分のスケジュールを狂わされることを最も嫌います。 効率よく時間を使えるからこそ、仕事ができる人なわけです。 その効率を悪くさせておいて気分屋扱いなんて、仕事ができない人間の典型みたいな意見ですよ。 >皆さんは私の対応は間違っていたと思いますか? 間違っています。 分をわきまえましょう。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
自分の要求と違うことをされると態度が冷たくなるか、更年期障害とか体調で変わるとかでしょうか? 傾向が判らないと合わせるのは難しい気がします。
補足
それを勝手に持ってこられて、その時やっている業務などを中断させられたら不快に思うのは当然じゃないですか。 持っていたのではなく、取りに行ったのです。 貴方の仰る業務を中断させたわけでもなく、むしろ業務を中断する時間を短くしました。