• ベストアンサー

If myCityBUNRUINO = 2 Then Cells(myPrefNO + 3 - 47 - myCityNu, 24) = myTantou こちらについて教えていただきたいです。

myTorikomibi = Range("A2").Value If myCityBUNRUINO = 0 Then Cells(myPrefNO + 3, 4) = myTantou If myCityBUNRUINO = 1 Then Cells(myPrefNO + 3 - 47, 14) = myTantou If myCityBUNRUINO = 2 Then Cells(myPrefNO + 3 - 47 - myCityNu, 24) = myTantou For i = 1 To 3 If myCityBUNRUINO = 0 Then Cells(myPrefNO + 3, i + 4) = myTorikomibi If myCityBUNRUINO = 1 Then Cells(myPrefNO + 3 - 47, i + 14) = myTorikomibi If myCityBUNRUINO = 2 Then Cells(myPrefNO + 3 - 47 - myCityNu, i + 24) = myTorikomibi Next i マクロを編集しようとしましたところこちらが解読できづに困っています。 こちらだけとりだして実行しながら解読していますが混乱してしまっています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。Then以降がわかりません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.2

こんにちは。maruru01です。 ヘルプはご覧になりましたか? 特に、Cellsについて。 Cellsは、 Cells(行番号, 列番号) で、セルを参照します。 なので、各条件の時に、変数「myTantou」や「myTorikomibi」に格納されている値をそれらのセルに代入しているだけですが。 ただし、行番号が、 「myPrefNO + 3 - 47」 「myPrefNO + 3 - 47 - myCityNu」 などとちょっとややこしくなっていますが。 これも、変数「myPrefNO」「myCityNu」に入っている値から行番号が決まるというだけです。 例えば、 myPrefNO=60 myCityNu=2 なら、下の例は、 60+3-47-2=14 で、14行目となるということです。

pyopu
質問者

お礼

てんぱってました(恥)ヘルプまだ見てなかったです。 さっそくいろいろ入力して試してみますっ ありがとうございます!!!!!!

その他の回答 (1)

回答No.1

セルの所定の位置に、変数の値を代入しています。 たとえば、 >>Cells(myPrefNO + 3, 4) = myTantou は、 myPrefNO = 3 myTantou = "やっほー" と仮定すると、 Cell(6,4)に"やっほー"を表示しなさい。 ということになります。 Then以降は左のIfの条件式に合致する場合のみ実行されます。 >>If myCityBUNRUINO = 0 Then Cells(myPrefNO + 3, 4) = myTantou は、 If myCityBUNRUINO = 0 Then Cells(myPrefNO + 3, 4) = myTantou End If と同じです。

pyopu
質問者

お礼

さっそくご回答いただきましてありがとうございます!!!!!!(感動中) やっぽー入れてやってみま!

関連するQ&A