- 締切済み
人ってのはこんなものですか?
A、B、Cがいて、CがいないときにAとBでCの陰口 、またはBがいないときにAとCでBの陰口、、、 人間ってのはこんなものですか? それともそいつ等の人間性の問題でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
内容次第だと思います。 質問者さんが陰口だと感じていても、ほかの方はそうじゃないと感じていることもあります。 陰口とひとことで言っても、本人に言うほどではないけれど自分の中ではもやもやしたものを抱えている時に、ほかの人はどうなのだろうかと口にだすこともありますよ。 ・あの人、時間にルーズなのよね ・あの人、参加してないのにちゃっかり打ち上げに参加するのよね ・あの人、今度お茶しましょうって言うけど、実際誘ってくれたことないのよね 腹を立てるほどの不快感ではないけれど、なんだかもやもやしてしまう。だからちょっとだれかに聞いてほしい。そういうケースもあります。 赤の他人に対してなら ・どうして横はいりするのかしら ・どうしてちゃんと待てないのかしら ・あんなに怒鳴らなくてもいいのにね とか、思うことありませんか。 言葉に出して聞いてみたくなることってありませんか。 これらを悪口だと捉えて「そうなのよ、あの人って性格悪いのよ」と悪口に持っていく人もいますけど。 必ずしも、全員が全員、相手を悪く言ってるわけではないですよ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
人間性の問題だと思います。類は友を呼ぶっていうから、つるんでるんでしょうね。 あなたは、その状態が嫌だと思ってらっしゃるのだから、距離を置かれた方が良いかもしれません。 一緒に居ると同類って見られる可能性が有るので。
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
性悪説で受けとめると「陰口」になり、 性善説で受けとめると「会話の中の登場人物の一人」 に過ぎません。
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
貴殿の記載したとおりだと思います。 わけもなくそういう会話をするのは娯楽の1つです。 他愛もないことでしょう。 但し、わけが有って他人の問題点を糾弾する場合でも、 一旦は対象の人以外の人間と話をするのは当たり前ではないでしょうか(根回しとか、自己の正当性確認とか) 一概に「欠席裁判」が悪いとは言い切れないですよね。