• ベストアンサー

日本人じゃないと出来ない仕事と言えば、

外国人からすると、非常に高度な日本語力を必要とされる、バーの店員、アナウンサー、マスコミ、コールセンタースタッフ、公務員、司法書士、司書、警察官、刑事、大学教授などでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.7

日本って、海外から来た方々がアルバイトをするにも大変なんですよ(雇い入れ側も)。 海外国籍の方が、日本で職に就く場合に気にしなければならないのが、日本国籍でなければ就けない職が有るというところかな。 例えばですが、外務公務員、公職政治家、都道府県公安委員会委員、教育委員会委員、選挙管理委員会委員、公証人、検察審査員、裁判員、民生委員に関しては、日本国籍が必須条件です。 アルバイトをするにしても、雇用主が「どのビザで来ているのか?」を確認しなければなりません。 だから・・・と言っては何ですが・・・・ 性的サービスを提供するお店では、海外国籍の方が本の数か月で入れ替わるのは、そのためなんです。 だからサービスも・・・・ケフンケフン

nogikeyaki46
質問者

お礼

格安のアジアンエステは、そのためにあるんですね。

その他の回答 (10)

回答No.11

能・狂言・歌舞伎

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.10

>日本人じゃないと出来ない仕事 相撲の親方です 日本国籍があることが条件です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.9

総理大臣でしょうな。他の大臣は外国出身で帰化した人でもなることはあるかもしれないけれど、総理大臣となるとね。 あとは、歌舞伎とか能、茶道などの伝統芸能などの世界でしょうね。能力より血統が重視される業界です。 コールセンターなんかはもう最近は英語対応や中国語対応が求められていますから、むしろ日本語が少々怪しくても外国語に通じている人のほうが求められるくらいですよ。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.8

日本の国籍が必要な仕事という意味ですか? 日本語が上手でないと務まらない仕事という意味ですか? 日本人じゃないとできない仕事は、むしろ伝統芸能や伝統技術の分野なのでは? 歌舞伎や能とか、木工職人とか漆工芸とか・・・

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.6

TVの放送局の開設はできません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.5

という事は、海外では バーの店員、アナウンサー、マスコミ、コールセンタースタッフ、公務員、司法書士、司書、警察官、刑事、大学教授 はいないという事になりますが? ということで、日本人じゃないと出来ない仕事というのはありません。 日本人が出来るのなら他の国の人でも出来るでしょう。

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.4

バーの店員? 外国人がいくらでもいますよ。 そもそもバーって海外発祥ですし。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.3

例示されている大学教授は、私が知っている範囲でも外国人の方が複数いらっしゃいますよ。

回答No.2

舞妓はん!芸妓はん! 白塗り、京都弁や独特の口回しは、 外国人が真似ても、 全く違う気がします。 男が演じる歌舞伎とか? 志村けんさん、加藤茶さん とかのお笑いとか? 別としてですが?笑!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

そうですね。一部の公務員のように採用条件として日本国籍があることを定めているものは出来ない仕事です。

関連するQ&A