• ベストアンサー

ナビの案内について

例えば「この先カーブです。」という音声案内があるんですが、日によって言ったり言わなかったりします。(ルート案内はしていません。) これはどういったことが考えられますか? ちなみに、パナソニックのストラーダです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.1

ストラーダの型番が分かりませんが、私は古いストラーダですので、もしかして、型番違いで回答が違うかもしれません。 各種設定に入って、「案内表示設定」の中に、踏切警告、合流警告、カーブ警告、事故多発地点案内、レーン警告、などがありありますが、この設定を「する」になっていると、ルート案内をしていなくても音声が出ることがあります。 音声が出る時は、地図上にこれらの音声を出すマークがあります。 音声を出すマークとは、地図を拡大するとこのマークが、ごみのような「点」が見えることがあります。 音声を出すマークに、GPS位置情報で一定の距離に近づくと、音声が出る様です。 GPS位置情報で一定の距離に近づかないと、音声が出ません。 質問の、音声が出る出ないは、GPS位置情報が違うためと思われます。 そのほかにも、ルート案内をしていなくても音声が出る場合は、登録ポイントに「音声付きマーク」があります。 「音声付きマーク」には、音声や、チャイム・ベルなど、いろいろ「音」がありますか、もしかして「この先カーブです」という音声での登録がありませんか?

yuseiok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3568)
回答No.2

パナソニックを使って居ますが、時速50km以下で走行している時は「この先カーブです。」とは言わないと思います 60kmで走行している時はアナウンスすると思います 走行速度を感知して居るのだと思います

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

yuseiok
質問者

補足

交差点なので60kmで突っ込むことはないです。

関連するQ&A