- 締切済み
日本国はそれ程財政赤字ではない。
赤字だという人は国の一般会計しか見ていない。会計は特別会計やその他のものを含めて全体を考えるべきで、そう考えるとあまり心配する必要がない。これらは高橋洋一さんや上念司さんの意見ですが、ではここで言う一般会計は全体の何%を占めるのでしょうか?ご存じの方はお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kouki-koureisya
- ベストアンサー率79% (182/230)
この問題に大いに関心を寄せているのですが、専門的な知識がないので、私なりの解釈で回答します。 財務省が「国の財務書類」を毎年公表していますね。 最近では今年の3月、令和元年度のものを発表しています。 その中に「国の財務書類のポイント (一般会計・特別会計及び連結)」という資料があります。 この資料の29/44ページに「 一般会計財務書類と国の財務書類(一般会計・特別会計)の比較 」という項目があります。 ここに一般会計と特別会計を分離した数値が出ています。 一般会計 特別会計 相殺等 一般・特別合算 資産合計 311.8 514.0 ▲ 144.6 681.3 負債合計 927.0 440.9 ▲ 94.8 1,273.1 差額 ▲ 615.2 73.2 ▲ 49.8 ▲ 591.8 単位:兆円 この表の「相殺等」についてはよく知りませんが、「相殺等」を無視すると、確かに、特別会計は、一般会計に比べて、資産合計では多く、負債合計では少ないですね。 しかし、特別会計だけで見ると、資産から負債を引いた差額(黒字)は、僅か73.2兆円です。 高橋洋一氏の動画や投稿はよく見ていますが、高橋氏の「国の財政になんら問題はない」という主張の主眼は、財務省が日本銀行の資産をこの財務書類から除外して「国の借金1200兆円超え」とウソの情報を発信していることが許せないということではないでしょうか。 参考: https://www.mof.go.jp/policy/budget/report/public_finance_fact_sheet/fy2019/point.renketu.pdf 29/44ページ
- f272
- ベストアンサー率46% (8471/18135)
一般会計だけなら66兆円の収入があって,86兆円の費用がかかります。 特別会計だけなら107兆円の収入があって,106兆円の費用がかかります。 一般会計だけなら66兆円の収入があって,86兆円の費用がかかります。 合計すると相殺される分を除いて130兆円の収入があって,150兆円の費用がかかります。やっぱり赤字ですね。 独立行政法人等まで含めて考えると145兆円の収入があって,170兆円の費用がかかります。やっぱり赤字ですね。 なお,数字はすべて令和元年度です。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
例えば、国有地の面積は876.7万ヘクタールであり、国土の約4分の1を占めており、その大部分(約97%)は森林経営用財産(国有林)で、国有林野事業に用い られています これを全て、土地・財産を金額に換算しないと、お求めの回答は難しく思います 他にも国が所有する建造物、美術品、株などなどなどなど・・・資産換算をするのは、難しいでしょう