- ベストアンサー
毎日息苦しい
私は結構な年で低身長症により様々な差別を受けてます。人目が気になり外では下を向くように歩いてます。今や小学生の方が当たり前のように背が高いので圧迫感があります。こんな私に慰めの言葉お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
さまざまな差別を受けて、大変な思いをされていらっさったんですね。 私には、その辛さをわかるとは軽々しくは言えませんが、想像すると本当に辛いんだろうなぁと思います。 あなたを慰める言葉を、残念ながら私には持ち合わせてはおりませんが、低身長症で、コンプレックスを跳ね返してがんばって生きておられる方のスピーチの動画を思い出しました。 もしよろしければご覧ください。 https://www.ted.com/talks/michele_l_sullivan_asking_for_help_is_a_strength_not_a_weakness?language=ja#t-124231
その他の回答 (5)
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
今ここ自分に集中する、気づく、確信する。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く生活する精進する。私と比べない。ありのままに知る。陰口しない。ほめる、慈しむ、哀れむ、放っておく。ふさわしく。柔軟に。慰める。虫を踏まないために、下を向いて歩く。悪友から離れる。善友に親しむ。道を譲る与える作る。個性を活かす。害さない。助ける。圧迫しない。差別しない。区別する。分析する。心と体、五蘊。息苦しい。苦あるから息してる。息とめると、もっと苦しみ、死ぬ。空気を汚さないこと。生は苦。と思います。
お礼
とても参考になりました。どうもありがとうございます。
補足
私はじめんを他の人より近くみることができるので絶対有利です。私も優れているところあったんだと、初めて気づきました。ありがとうございます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「補足」拝誦しました。 解り難くて、ごめんなさい。 以前、インタヴューした男性は、 船舶の機関室の釜焚き場で、 低身長を生かせる最適な職場だった とのことでした。 或る聴覚障害の人は、 騒音の激しい職場で活躍されて いました。 これらの事例ですと、 お分かり戴けるでしょうか。 Have a Nice Time. Ciao.
お礼
大丈夫です。どうもありがとうございます。
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 差別は いけない物です 悲しみ、苦しみ等ある事でしょう (差別をする者達が悪く、される者達は悪くはない物です) ですから 気にしない事です 強く成り 前に進む事です 下を向く事を止める事 真っ直ぐ 前を見る事です 自分自身 何を 相手にするかだと思います (一つ一つ、、、、全て、 相手にする中で 解き 何を残すか等) 悪い物から 離れ よい物で 歩んで行く事です がんばってください
お礼
ありがとうございます。色々とありがとうございます。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
あなたに良いことがありますように。
お礼
ありがとうございます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
アナタ様の、 考えるヒントになることを祈念しまして、例えば、 Handicap(社会的不利) Disability(能力障害) Impairment(機能障害) であることを、活かした事例を、アナタ様に捧げます: 「例 1」 銀座のクラブのナンバー・ワンから転身して、 北区の区会議員になった聴覚障害者の斎藤理恵さんの 『筆談ホステス』等を読んでみませんか。 「例 2」 [「『暗くなるまで待って(=Wait Until Dark)』」という映画が あるでしょ? かよわい盲目の女がギャングに襲われて死を覚悟する。もうダメと思った時に《君にしかないものがある》という神の声を 聞く。それはなんと《目が見えないこと》だったんですねえ。 明かりを消して部屋を真っ暗にした結果、彼女は助かった。 どんな境遇にあっても人は絶望すべきではない、 ということを教えてくれます。 (淀川長治 映画評読売新聞社)] 事例 プラスα: [歩くのも 芸術 ぼくの毎日 サーカスだ by 秋元和伸 秋元さんは重度の小児麻痺の後遺症で話すこと・ 歩くことが極めて困難なのです。 そうした事情を知らなければ彼の 2行詩は <謎>でしょう] 「私にとって大切なのは、私が持っているものであって、 私が失ったものではない。 (佐藤真海 東京オリンピック招致プレゼンター: アスリート/パラリンピアン)」 「苦しみは人間を強くするか、それともうち砕くかである。 その人が自分のうちに持っている素質に応じで、 どちらかになる。 (Carl Hilty)」 「いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已)」 アナタ様に与えられている才能を顕現させて、 元気に、暮らしてくださいませな。 Good Luck. Ciao.
お礼
ありがとうございます。励みになります。しばしこの回答を眺め考えます。
補足
映画の表現がよくわかりません。すみません。
お礼
ありがとうございます。