- ベストアンサー
直入れ始動時の始動トルクと始動電流について
- 直入れ始動時には定格電流の約6倍の電流が流れます。
- 直入れ始動時は十分な始動トルクが得られますが、トルク発生のための電流も過大となります。
- 直入れ始動時の6倍の電流は計算式で表記することができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誘導電動機の各種始動法の特徴 https://jeea.or.jp/course/contents/07102/ 誘導電動機の速度—トルク特性の見方 https://jeea.or.jp/course/contents/07115/ 発電機と電動機(1)誘導起電力と電磁力 https://jeea.or.jp/course/contents/12125/ ↑は誘導電動機の特性 長い前置きですが、こここからが本題 地球上に置いてはニュートン力学の呪縛からは逃れれない よーするにニュートン力学のエネルギー計算すれば本件は一発解決 答え https://www.orientalmotor.co.jp/tech/reference/sizing_motor04/ 加速トルクTa[N・m]の計算式 これでオシマイ サーボモータやステッピングモータ、インバータ付き誘導電動機は 加速時間を自由に設定できる でも、電磁開閉器駆動の誘導モータは最大発生トルクの成り行き加速 適正な負荷を掛けて成り行き加速した結果が6倍の電流って話 必ずしも6倍になるとは限ません 無負荷なら6倍に届かないし 重負荷なら10倍を超える <焼損寸前まで加熱する 重負荷用電磁開閉器 https://www.monotaro.com/p/5026/7996/ サーマルリレーにリアクトルが付いてて重負荷の過電流でも すぐにはトリップしない コールド状態からの起動には問題なく使えるけど ホット状態からの起動ではモータ焼損の確率は低くない 自動計算ソフト https://sizing.orientalmotor.co.jp/top https://sentei.nissei-gtr.co.jp/calculation https://cyclo.shi.co.jp/apps/power-calculation/
その他の回答 (1)
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1508/2538)
無負荷試験、拘束試験、一次抵抗の測定の測定を行って、円線図を作成すれば、任意のすべりにおける入力電流とトルクの関係を知ることができます。すべりが100%の状態が始動時ということです。 円線図に対応する等価回路の回路定数を使えば、始動時の入力電流とトルクを数式で表すことが可能です。 https://jeea.or.jp/course/contents/12133/ https://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/1971/08/1971_08_08.pdf
お礼
ありがとうございました!