- 締切済み
無視はいじめじゃないという説
無視はいじめじゃないそうです。 同じ考えの人いますか? 私はいじめをずっと受けて育ってきたのですが 無視もいじめだと思っています なので「無視はいじめじゃない」という思考が理解できないので 分かる人、解説をお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
無視もいじめです 前提が間違ってますので、気にしないようにしましょう
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
無視のされ方にもよると思います。 わたしは職場の方に、集中していると気づかないことがあるのでと先に断りをいれています。 相手からすると自分と目が合って絶対に気づいていると思うこともあるようですが、実際に目の前で手を振られるまで気づかないことがあります。 無視しているわけじゃなく、気づかないこともありますよ。 無視ひとつとっても、相手が気づいていたのに無視をしたのか。 気づいているけど声をかけられなくて、結果無視する形になったのか。 明らかに悪意を持って無視したのか。 すべての無視が、相手をイジメようとした行為とは限りません。 とすると「無視はいじめとは限らない」となります。 質問者さんは「無視はいじめじゃない」と言い切りで書かれていますが「いじめじゃない≠いじめとは限らない」を一緒にされた可能性はありませんか。
- SI299792
- ベストアンサー率47% (774/1618)
私は無視されることを望んでいました。 無視されるという事は、手を出されない。痛い思いをしなくて済みます。 逆に、虐められているのに無視されたくないというのは理解できません。 無視より痛い方がましですか?
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
学校教育の弱点は、同じ空間に長い時間、子どもを閉じ込めることからはじまり「みんな仲良くしましょう」と教えることです これは、大人でもとても難しいことで、自分ができていないことを人に強いることは、とてもおかしな事であることが前提です 私の子ども時代では、教師同士が仲が悪い場面とか、若い教師が高齢の教師に反発している様を見ていた時代です 高校にあがれば、現場の教師が、校長や学年主任の陰口を言っている場面を目撃しました つまりは、どのような社会でも「短期間」で、気の合わない同士が仲良くなることはないのです しかし特に義務教育下では、それを良しとしないのです 家庭内ですら、喧嘩したとき、意見が合わないとき、機嫌が互いに悪いときだってありますよね・・・ これらのことを「そんなことはない」と言う、聖人のような人に会ったことがありません それらを踏まえ「無視はいじめではない」ということを読み解くと、確かにいじめの種類の中に「無視」は存在しますが、全ての「無視」がいじめであるとは、言い切ってはいけないということです 学校教育でも家庭内教育でも、基本として「嘘はいけません」と教えられます 一方で「私はあなたのことが嫌いですので、今後一切、話しかけてこないでください、私もそうしたいのです」と正直に言えば、それこそ「いじめ」でしょう つまり、質問者さまが書かれている 無視「も」いじめ の「も」に表現されているように「嫌いだから近づくな」という言葉も「いじめ」であるように・・・じゃぁどうすれば?となるのです 社会に出ればなおのこと、つきあう人を選択できます 会社などの関係では「仕事のため」という目的がありますから「嫌いな人間にもニコニコする」のも社会です また、質問者様の立場からも考えると、過去に自分をいじめてきた人が前から歩いてきたら「無視」をすると思います つまりは、「無視」という行動だけを抽出してしまうと話が違ってきてしまうのです 故に、あなたが嫌いです・生理的に無理です・おそらく仲良くなろうとも思いません・・・という意思表示の中に「無視」があるのであって、無視はいじめではない、というのではないのです
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
私は、「無視する行為」がいじめの根っこだと思っています。 で、無視がいじめではないと言っている論理を考えてみました。 「無視」と「無関心」が混同されているために起きているのでしょう。 受けてる側は結果としてどっちも区別付かないでしょう。 ですが、「無視」は明らかに何らか害したいという意図をもって及んでいます。 一方、「無関心」は、何も意図が無い。そもそも気にしていない。 なので、「無関心」は、黒ではなくグレーです。
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
無視は虐めの定義として立派に公表されているはずです。 まぁ色々なご意見もありますが、それは無視する方の勝手な言い分であり、少し位意見の相違があろうとも、無視、シカトしていては何も物事が進みません。一線を越えています。 村八分という言葉あります。検索してみて下さい。 それなりに最低の仁義は守る事です。(何があろうとも・・)
- sunmjin4569
- ベストアンサー率26% (19/73)
無視や無関心は、自分に矛先を向けられたくない人の無言の抵抗だと思います。 いじめと言うのは正直うさを晴らせられれば誰でもいいんです。 庇えばその人にターゲットが変わるだけ。 そのターゲットにされたくないために、みんなと同じことをして「出る杭が打たれない」ようにしてるだけです。 私も無視や、それなりにいわれなのない差別的な発言もうけてきました。 しかし、無視やそれに準ずる目に見えないやってるかやってないか分かんないような小さな意地悪も立派な加害行為だと思ってます。 どうせそういう人たちって「私はそういうつもりじゃない」とか言い訳をするんでしょうけど。